テレビでは昭和昭和と言っているようですが、それはどうでもいいので、折角のお休み、晴れだし、散歩しました。万歩計を付けて歩いて帰って来たら7000歩にちょっと足りない。で、家の中でちょっと歩いて7000歩にしました。
いい天気なのですが風は冷たい。でも歩いていたらそのうちじっとり汗をかいてきました。いい気持ち。
ルートは、函館以外の人にはわからないでしょうが、日吉町1丁目の家から湯川側にちょっと歩いて遊歩道に入り、湯川側の端にたどり着く。右折して湯川寺の坂を上り、函館大学・函館短大の間の道を通って香雪園に出る。おしっこしたくなったので香雪園に入ると、「香雪園緑のセンター」という新しい建物が建っていました。その中にトイレがあったので用を足し、センターを管理しているという女性に聞くと、建ったのは去年の4月。ちょうど1周年になりましたという。
そこを出て湯の沢川だったかな、川をまたぐ坂道を登るのですが、以前は狭い無舗装の道で歩道もなく、車とすれ違うのが大変でしたが、今日は崖側に仮設の歩道がありました。お陰で車とすれ違う危険はなし。仮設なので歩くときは間隔を2m以上空けてくださいとか書いてありましたが、ほとんど歩く人はいないのでその心配はなし。
渡りきってラサールのグランド向かいに出、左折でも右折でもいいのですが今日は左折して、ラサールの校舎側をぐるっと回って我が家にたどり着きました。
以前にも歩いた道ですが、久しぶりに歩いてみるとあれこれ変わっていて楽しいですね。
いい天気なのですが風は冷たい。でも歩いていたらそのうちじっとり汗をかいてきました。いい気持ち。
ルートは、函館以外の人にはわからないでしょうが、日吉町1丁目の家から湯川側にちょっと歩いて遊歩道に入り、湯川側の端にたどり着く。右折して湯川寺の坂を上り、函館大学・函館短大の間の道を通って香雪園に出る。おしっこしたくなったので香雪園に入ると、「香雪園緑のセンター」という新しい建物が建っていました。その中にトイレがあったので用を足し、センターを管理しているという女性に聞くと、建ったのは去年の4月。ちょうど1周年になりましたという。
そこを出て湯の沢川だったかな、川をまたぐ坂道を登るのですが、以前は狭い無舗装の道で歩道もなく、車とすれ違うのが大変でしたが、今日は崖側に仮設の歩道がありました。お陰で車とすれ違う危険はなし。仮設なので歩くときは間隔を2m以上空けてくださいとか書いてありましたが、ほとんど歩く人はいないのでその心配はなし。
渡りきってラサールのグランド向かいに出、左折でも右折でもいいのですが今日は左折して、ラサールの校舎側をぐるっと回って我が家にたどり着きました。
以前にも歩いた道ですが、久しぶりに歩いてみるとあれこれ変わっていて楽しいですね。