キョン太のPC日記

PCについて、とPCで書く日記。よって、内容は無制限。

Dell Dimension 8300の不具合

2010-03-30 23:49:00 | PC
 仕事で使っていたDimension8300を明け渡すことになったので、自分で入れたアプリケーションを削除し、データを削除し、別の管理用アカウントを作成して、自分のアカウントを削除しようとしたのですが、出来ない。削除のボタンを押すと、いくら経っても何の変化もない。或いはとっても時間のかかる作業なのでしょうか?Ctrl+Deleteでタスクマネージャーを起動すると、一応コントロールパネルが実行中になっています。

 自分がせっかちなのかなあ?とも思いますが、待った時間は結構なもの。数10分、或いは1時間近くは待ったのではないか。それで何の変化もなかったら、やっぱりおかしい。ということを何度か繰り返して今日は断念。

 SOTECのSX7170CとVAIOノートはリカバリして復活したのですが、Dimension8300のマニュアルを見てもリカバリという言葉が出て来ませんね。リカバリに相当することをやるにはWindowsを再インストールすることになりそうです。どっちにしろ時間がかかりそうなので今日は断念するとして、明日はどうしよ?ほかにもやることあるしなあ。

Celeron SU2300というCPU

2010-03-29 21:46:00 | PC
 Celeronというから要するにPentiumの駒落とし版かと思っていましたが、昨日あれこれ情報を集めたら、最近注目のCPUだったようですね。廉価でこれを入れたPCは5万~10万円程度。超低電圧版なのでバッテリーは長持ちするしメモリも結構沢山積めるし、Dual Coreなので結構処理速度も速いということで。よい買い物をしたんでしょうか。

 もっともあくまでも息子のなので、私はもう使いませんが。毎度の事ながら、買ったパソコンはある程度使い続けるものなので、新機種が出ればすぐに陳腐化する。となると、使っているパソコンは常に陳腐であることを免れない。

息子のパソコンのセットアップ

2010-03-28 23:28:00 | PC
 ソニースタイルで注文したノートPC、最初4月2日頃お届け予定と言われてたんですが、今日来ました。だいぶ早かったのはほとんどベーシックの構成だったからでしょうか?ともかく日曜の朝に来てくれたのはラッキー!ウィークデーだったらゆっくりセットアップする暇がなかったですから。

 で、セットアップは半日がかり。正式な意味でのセットアップはすぐに終わりますが、その後VAIOアップデート、WindowsUpdate、リカバリディスクの作成、必要最小限のソフトウェアのインストール、WindowsLiveメールによるメールの設定、無線LANの設定等々、初心者にも使える程度に仕上げるには結構な時間と手間がかかります。こんなの本当の初心者には無理ですよね。お店で買うとやってもらえるんだろうか?

 特に時間がかかったのはリカバリディスクの作成でした。DVD-R3枚分でしたが、開始した直後に残り時間137分とか出てびっくり。実際にはもっとかかったと思います。そんなに長かったのは、ディスクを確認する、つまりベリファイする選択肢を選んじゃったからでしょう。それと、あんまり長いので途中で外出して買い物して来たから。

 1枚目が終わって2枚目を入れたまんまで外出。帰って来たら当然2枚目は終了してCDが開いている。それで3枚目を入れたのですが、「ディスクを確認しています」という表示が出たまま一体いつまで確認するのか、全然先へ進もうとしない。

 あんまり長いので一旦キャンセル。でもキャンセルの動作もしてくれてないみたい。しばらく待ってCtrl+Deleteでタスク終了。その後リカバリセンターをクリックしたら、全く起動しない。しょうがないからWindowsを再起動しようとしたら、「Windowsを終了しています」の表示が延々と続いて全然再起動してくれない。

 もうしょうがないから電源ボタンを押し続けて強制的に電源断、してからまたボタンを押して起動。今度はリカバリーセンターも起動してくれました。

 で、リカバリを続けようとしたら、2枚目までは出来ているので、3枚目だけを作成するか、という質問が出たので「はい」。3枚目はベリファイ無しでやりました。遙かに速い。

 希望的観測ですが、途中で止まっちゃったのは、たぶん外出していた間にHDDが止まっちゃったのでしょう。マシンの不具合、初期不良、というわけではないと思いたい。その後はすいすいでしたから。

 その後上記のような設定をあれこれやって、息子に引き渡したのは当然夜。8時頃でしたかね?買い物もしてたのでずっとやってたわけではないにしても、半日がかりでした。

 マシンそのものは、13.3インチの画面で大きからず小さからず、CPUはCeleron SU2300(1.2GHz)とかいうやつでそんなに速いマシンというわけではないのでしょうが、メモリ4GBのせいかさくさく動くなあ、俺もこんなのほしいなあ、というようなマシンです。

 息子が持って行っちゃうのでこの後の使用感はわかりませんが、大学在学の4年間は何とか保ってほしいと願っています。

テレビも

2010-03-23 21:17:00 | テレビ
 息子が入る大学の寮では、先輩が残して行った電気製品なんかを抽選で後輩に使わせるというシステムがあるそうで、いくつか希望したのですが、テレビはブラウン管式のだという。たぶんアナログでしょうね。

 来年になったら使えなくなるアナログテレビをもらっても処分に困ることになるので、地デジの液晶TVを買ってやることにしました。なんと贅沢な。私なんか就職してしばらくテレビを買うお金なんかなかったのに。親バカですなあ。

 買ったのは家でも使っているAQUOSのLC20E5。2008年に出た機種ですからもう在庫なしという店も多いのですが、安いし家で使っているのと同じだから操作に困らない。38400円でした。それでも今月中ならエコポイント7000ポイントが付くそうな。31400円で買ったのと同じですね。

 で、抽選のテレビは希望せず、冷蔵庫とか炊飯器、電子レンジなんてのを希望していました。当たるかどうかはまだわかりません。

息子のパソコン

2010-03-21 23:20:00 | PC
 大学に受かったお祝いにノートパソコンを買ってやることにしたのですが、VAIOのEシリーズのオーナーメードを注文しようとしたら入荷は4月中旬。それでは入学式に間に合わんので、もっと早く届くのはないかと探したら、Yシリーズなら1週間前後で届くという。それにしました。

 ところが、発注してから、何でこんなに安いんだろうとスペックを見直したら、DVDドライブがない。よく知らなかったのですが、Yシリーズっていわゆるモバイルパソコンで、標準バッテリーで9時間保つという。軽量で長時間駆動のためにはそういうストレージはない方がいい、というコンセプトの機種なんですね。どちらかというと親父が欲しいようなタイプだった。

 いくらかというとベーシックで69800円。安上がりでよかったです。