音と人のコラボな生活 

チャキチャキマダムの半径4キロ,
時々遠出の山陰ローカルライフ

やる気満々2年生

2010-06-09 | 音楽
H高校弦楽部の指導~2年生のレッスン中心~
基本的なことのアドバイスをしたり、今後のことについて意見をきいたり。

今月20日の3年生引退後、2年生はバイオが2人、ビオラが2人、チェロとコンバスが1人づつの計6人。
人数では寂しいけど、今の2年生は6人仲良しなことと、演奏面では、前向きでやる気満々なので、がんばってくれそう~。
昨日もMAYUKOが私に、「もっと、いろいろ注意してください」と真剣なまなざしで訴える。
こういう姿勢、見習わなくてはいけない!


「ポーズ」決まってる。


ヴィヴァルディー?ヘンデル?

「ホイヘンス」こんな作曲家いたっけ?!



ローレンツ


キルヒホッフ


さて、こちらは、何の教室でしょう~?


正解は、物理実験室

私は、全員知らん。
いかに高校のときに物理の勉強してなかったか(物理だけ?他もしてへん、劣等生!)
確か、高2のときの担任は物理だった。(仲谷先生)

3人娘と肖像画の人たちのことを話題にしたら、盛り上がったので、
「自分の好きな人の下にたって、写真を撮ろう」と提案したら、
OK!OK!とノリノリ。
全員好みはばらばら

~合奏練習~
マンドリン奏者のトミー先生、まだまだ緊張した様子で指揮をしている感じが、初々しくていい
演奏後には、部員達に、あたたかい言葉をかけられている、
前任の竹下先生といい、トミー先生といい、優しい顧問が担当で
部員達は本当にラッキー
コメント (6)