音と人のコラボな生活 

チャキチャキマダムの半径4キロ,
時々遠出の山陰ローカルライフ

あきのかぜ

2011-10-14 | 音楽


一日の始まり朝ウォークは東コース
暑くもなく、寒くもなく、ちょうどよい空気に
ひやりとした透明感のある風。
今朝は、そんな新鮮な秋を感じる。

なにげに外をみたら、
たぶん前にきてたさぎさん?発見。
(毎朝いるとは限らないか、きづかない)

http://blog.goo.ne.jp/gouter2008/e/e11e5479ce383cddba203c8687e5ab87

本能的に、
カメラを構え、いつものようにそ~~っと外に出たら、
前回と違って、気配をすぐに察知し、
機嫌を損ない
川むこうの屋根に飛んでった・・・



おとといはけーこさんに招待券をもらいゆーこさんと一緒に<ただコン>へ。



音楽監督&トーク担当の三枝成彰氏、初めて生でお目にかかりますが、
「超、おもろい

話がどんどん広がって、あちこちに派生し
「おいおい、どこいくね~~~ん!」と突っ込みたくなるが、
クラシックネタなので、しっかり理解し、ついていけるだけに、
「ほんで、ほんで!!」と心で相づちをうってたりする。

三枝氏の話ぶり、誰かに似てると思ったら、
千鳥能の解説をされた、内田樹氏

「そ~いえば~~」というのがキーワード(内田氏曰く)

話題は、いきなり深くなり、
持ってるコネタ、オオネタと、合い交わり広がっていくが、
すべて、筋書き通りのようにも聞こえるところが、すごい!
分野を超えた引き出し&知識が多いということ、
博学なうちだ先生ゆえ、素晴らしい



ピアニスト三浦さんのラヴェルやフォーレ=フランスもんの演奏は新鮮で、
特に、ラヴェルの「鏡」より「道化師の朝の歌」が
メリハリがきき、キャラクターがはっきりしてて
私としては、一番面白かった。

チェロの遠藤さんは、
確か前に京都の弦アンサンブルの演奏会で聞いた記憶がある。

ゆっくりな曲は美しい音色でロマンティックに
早い曲はリズミカルで技巧がさえ、
現代音楽はしっかり自分のものにされて、聴きごたえがあり、
ブラボー!!!

三枝氏との話のやりとりも、
おふたりとも落ち着いた口調でもって、かわいらしさも感じGOOD!

そんなわけで、
演奏もトークも楽しめた<ただコン>はお得度100%の贅沢なコンサートでした。
けーこさん、サンキュー!
コメント (2)

箕面コンセルト室内合奏団フォト

2011-10-14 | フォト


箕面コンセルト室内合奏団
第24回定期演奏会の練習&打ち上げフォトアルバム



開演前の様子(by HANAちゃん)



大阪滞在60時間中、1時間半ポッキリのショッピングタイムは
乗り換えの梅田<阪神&阪急>へ!

デパ地下のスィーツコーナーをウロウロ、
眺めてるだけでも、楽しくハッピーになる、スィーツフロアラブ

新しくなった阪急は初めてだったので、静かに興奮
軽くて小さくて気にいったもの数点買ったら、それだけでご機嫌度アップ

hanaちゃんがホールの写真と一緒に
<地上173mの梅田スカイビル>の写真を送ってくれたので紹介





この日、北海道から友達が来て、みのコン(=箕面合奏団のコンサート)にも
2人で聞きにきてくれたようで、遅ればせながらサンキューです。
北海道友が、「ぜひともスカイビルに登りたい」とリクエスト、hanaちゃんも初体験したそうな。

『HANAちゃ~ん、今度は島根からきた友達を連れてってやぁ~!』
コメント (4)