キャンプ2日目はデンマークのKoegeから、最終目的地スウェーデンのハボ(Habo)までのドライブ。
3歳の息子がいるため一気に車で行くのは難しく、途中にちょこちょこ休憩を挟みながら進むことに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/26/cb49fee39af091c7b91e3ece1cd2eacd.jpg)
デンマークからレンタカーのまま移動するため、コペンハーゲンからスウェーデン南のマルメ(Malmö)に架かっている巨大な橋(有料)を渡ることにしました。
ちなみに、この橋と昨日のフェリーは数日前までにまとめてオンラインで先に購入しておくとかなり安くなるよう
(フェリーも橋もけっこう高いなぁと思っていたのですが、まとめて買えると知ったのは旅行の後!)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/09/21bd29b9474ca8c5575e6b0c726290a5.jpg)
やっとハボのキャンプサイトに到着したのは夕方5時半。
受付していると、今夜は野生のヘラジカ(Elk)を見に行くトラクターツアー(!)があるから参加したいかと聞かれたので急遽連れていってもらうことになりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/46/1a47abdf9188afecd0685816e336775a.jpg)
こういう巨大なトラクターが引っ張る荷台に30人ほどが乗り込み、ヘラジカが生息しているという近所の森の中をゴトゴト揺られながらガイドのおじさんとぐるっと見て回るツアー。
見られる保証はないとのことでしたが、運良く遭遇しました!
森の中から原っぱに出てきて大きな体で静かに佇んでいたり、親子で仲良く葉っぱを食べている姿が遠くから見えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/36/817cd8ffce8d1d64b65ac81d544211fa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/4e/dc7d5d11731e827e717c6062eb3789f9.jpg)
約2時間のツアー。
夕暮れから星空に変わるまでトラクターに揺られ、私達も3歳の息子も忘れられない体験ができて楽しかったです。
こちらはヘラジカの載っているスウェーデンのポストカード。
ヘラジカは平和で幸せそうに暮らしているなぁと思いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/56/d91b7c3c5bcfe267d950c7a150c1eb63.jpg)
3歳の息子がいるため一気に車で行くのは難しく、途中にちょこちょこ休憩を挟みながら進むことに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/26/cb49fee39af091c7b91e3ece1cd2eacd.jpg)
デンマークからレンタカーのまま移動するため、コペンハーゲンからスウェーデン南のマルメ(Malmö)に架かっている巨大な橋(有料)を渡ることにしました。
ちなみに、この橋と昨日のフェリーは数日前までにまとめてオンラインで先に購入しておくとかなり安くなるよう
(フェリーも橋もけっこう高いなぁと思っていたのですが、まとめて買えると知ったのは旅行の後!)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/09/21bd29b9474ca8c5575e6b0c726290a5.jpg)
やっとハボのキャンプサイトに到着したのは夕方5時半。
受付していると、今夜は野生のヘラジカ(Elk)を見に行くトラクターツアー(!)があるから参加したいかと聞かれたので急遽連れていってもらうことになりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/46/1a47abdf9188afecd0685816e336775a.jpg)
こういう巨大なトラクターが引っ張る荷台に30人ほどが乗り込み、ヘラジカが生息しているという近所の森の中をゴトゴト揺られながらガイドのおじさんとぐるっと見て回るツアー。
見られる保証はないとのことでしたが、運良く遭遇しました!
森の中から原っぱに出てきて大きな体で静かに佇んでいたり、親子で仲良く葉っぱを食べている姿が遠くから見えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/36/817cd8ffce8d1d64b65ac81d544211fa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/4e/dc7d5d11731e827e717c6062eb3789f9.jpg)
約2時間のツアー。
夕暮れから星空に変わるまでトラクターに揺られ、私達も3歳の息子も忘れられない体験ができて楽しかったです。
こちらはヘラジカの載っているスウェーデンのポストカード。
ヘラジカは平和で幸せそうに暮らしているなぁと思いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/56/d91b7c3c5bcfe267d950c7a150c1eb63.jpg)