ハンブルクも夏が始まりました!
ドイツの夏は短いので、今のうちにやりたいことをたくさんしておかないと、という気分になります。
子どもが食べたがる夏のおやつ。
一番人気なのはアイスクリームで、
よく移動販売のアイス屋さんが路上にいたり、どこのアイスショップにも夏は行列が。
乳製品が身近なこちらではアイスもとても大きい・・・。
おいしいけれど、食べるのは特別な時だけにしています。
もうすぐ5歳になる息子は食べ盛りで甘いものも大好き。
(自分にも身に覚えがありますが)
友達の影響もあり、色がついていたりキャラクターのおまけがついた甘いお菓子にもすごく興味がある年頃です。
というわけで、普段のおやつはなるべく手作りして添加物や砂糖を控え、
夏でも体も冷やしすぎないもので上手に過ごしていきたいなと思います。
先週はオーガニックのぶどう果汁を使って葛デザートを作りました。
ぶどうジュースは100%ナチュラルだけどとても甘い。
でもワインレッド色が子どもの心をつかんだようで好評でした。
いつもはリンゴ果汁を使いますが、時々は違うジュースも楽しいかもしれません。
葛は整腸作用があり体を温める効果があるとか。
子どもに微熱があったり、お腹の風邪をひいている時などにも食べさせたりしてます。
ドイツのマクロビオティックの店でも購入することもできますが、
日持ちもするので、わが家は日本帰国時に吉野本葛をまとめ買いして(少しお得に)持って帰ってきています。
煮る時間にもよりますが、葛デザートはトロンとしていて優しい味。
簡単なのに、食べても家族の体に負担がないのが嬉しいところ。
きっと今年の夏は葛が活躍しそうな予感です。
++++++++++++++++
葛デザートのレシピ
4人分(小さめの器)
《材料》
本葛粉 大さじ2
100%フルーツジュース(りんご、オレンジ、ぶどう等) 200ml + 60ml(くず粉の2倍量ほど)
塩 ひとつまみ
カットしたお好みのフルーツ(桃、キウイなど)
《作り方》
1)本葛粉を2倍量の果汁(常温)に浸して溶かしておく。
2)容器にカットしたフルーツをいれておく。
3)残りの果汁、溶かした本葛粉、食塩を小鍋に入れて、中火で温めながら木べらでかき混ぜる。
4)透明になりとろみがついてきたら、容器に分けて入れて、涼しい場所で冷やす。
《ポイント》
・鍋から離れないで、ずっとかき混ぜながら葛の様子をみること。
・カットフルーツがゼリーの中に隠れるよう先に器にフルーツを入れておくこと。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます