東北線の御堂-奥中山の峠は三重連が見られることで知られていた。
直接、撮影の機会はのがしたが、このあたりを通ると耳にする主機と補機の汽笛の合図
は魅惑的だった。
好摩駅近くで待っていると上り貨物が重連でやってきた。

しばらくすると、三重連が通過した。

下りの特急”はつかり”は蒸機の重連を期待していたらDD51の重連だった。

普通列車は仙台のC61 4でやってきた。


直接、撮影の機会はのがしたが、このあたりを通ると耳にする主機と補機の汽笛の合図
は魅惑的だった。
好摩駅近くで待っていると上り貨物が重連でやってきた。

しばらくすると、三重連が通過した。

下りの特急”はつかり”は蒸機の重連を期待していたらDD51の重連だった。

普通列車は仙台のC61 4でやってきた。


※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます