今年のバイク初めは3日に行われた、中井耐久の公式練習会からになりました。
26日に催されるみっちーさん主催の6時間耐久に
8練メンバー4人でチーム火炎馬としてエントリーをさせてもらったのです。
ぷれさんのKSRで、ぷれさん、しんぢさん、なかさん、私で6時間戦います。
当日は公式練習会ということでエントリーチームとジム練の方達で大賑わいでした。
ここ中井インターサーキットは、私にとってとても懐かしい場所の一つです。
若かりしころ、スズキのハイってスクーターでさんざん走ったコースなのです。
しかし、一部コースが改修されどれくらいで走れるか皆目見当が付きません。
しかも今回はギア付き・・ここだけはスクーターNクラスオンリーだったので、
ギア付きで走ったこと無いんですよ。
なんと、速い人は21秒台で周回するらしいです。
お正月でウエイトが戻ってしまったので、そんなタイムは絶対出ないな・・・・。
しかも白糸以来のミニサーキット、今回はおニューの革ツナギ着用。
う~ん、上手く走れるんでしょうか
見た目はパツパツですが、以外や動きやすいんですよコレ。
今日一日で馴染んでくれるといいのですが。
当日は、すっきりと晴れ渡り気持ちの良い朝でしたが!
2日の日中寝すぎた私は(あ~お正月)夜まったく寝られず明け方前から起きだし、
ゴハンを炊き、おにぎり作り。
トン汁をお昼に皆で食べようってことになっていたので、そのための用意は
夕方には済ませていたのですが、うちとゆうにさんチームで10人位になるので
たりないといやだなぁってことで。
こうゆう時のお弁当作りってスッゲー楽しくて好きです。
結局寝られず、イテもタッテも居られず早めに出発、ようやく明るくなってきました。
いつもとは逆に西へ、富士山が旭日に染まってきれいです。
予定よりかなり早めに合流場所に到着してしまいしばし休憩。
ほぼ予定通りに合流しサーキットへ。
到着してみると参加の方たちですでに駐車場はいっぱい状態。
しかし、いい具合にユウにさんチームのとなりに停められて一安心。
危うくパドック難民になるところ、タイミング的にはほんとにギリギリでした。
バイクを降ろし用意を開始、ぷれさんとしんぢさんはギア比の変更、
私は温かいお茶の用意、秦野は寒い!平塚より絶対寒い!ビリビリします。
受付を済ませ、いよいよコースオープンですが、今回は24秒を境に2班分けで。
もちろん我々は遅い組からです。
うちのチームの1番手は何故か私になってしまいました・・大丈夫か?
恐る恐るコースイン。朝一の路面は冷え切ってツルツルです。
おっかなびっくりヨタヨタのペースでタイヤを暖めていたのですが、
なんと2周目でいきなりコケてしまいました。
一番下のヘアピンの進入でブレーキを緩め、少し開けたとたんスポーンと・・・
両手を大きく振って転倒の合図、後ろからバンバン来られて怖い怖い!
おまけにポンダーを蹴っ飛ばしてしまったらしく脱落してしまい拾うのに一苦労。
車体のダメージは無かったのでポンダーを懐に入れピットに戻り再装着。
今度はリヤカウルの下側につけてみました、ここなら当らないはず。
徐々にペースを上げていきますがいかんせん路面温度が低すぎて
全然グリップしません、モー滑る滑る進入から流れっぱなし!オッカネーーー!!
しばらくすると、だんだんグリップも上がってきて安心してフルバンクまで
持っていけるようになってきました。
ブレーキング終了と同時にイッキに寝かしこみドンとヒザを付き全閉、
グリッと向きが変わったクリップ手前からひざを戻し、全開!!。
なんとなくリズムを思い出してきました。
しかーし10分も走ると腕がパンパンです、
どうやら腕で上体を支えてしまっているようです、イカンイカン。
ホドホド走ったところで、なかさんにタッチ、しんぢさん、ぷれさんと1時間の走行タイムはあっという間に終ってしまいました。
1本目の走行が終わり、再度ギヤ比の調整、
ミーティングの結果今度は少しロングにしてみます。
アベレージスピードにあわせてサスもプリロードをかけてみます。
元来オフ車っぽいポジションのKSRですが、今回はサーキットなので後ろ目に座っていたいところ。そこで減速時に体が前にずれるのを腕で支えずにすむように、急遽うちのキューブに載っていたウエスの束をガムテープでシートに貼り付け、即席タンクパッドを作成!これでコーナーも楽になるはず!
ミテクレはイマイチですが効果はありました!これならもう少し長時間走れそうです。
なにしろ基礎体力が大幅に落ちているので無理は禁物です。
1時間のインターバル(この間は、速い人たちの走行時間)の後、2本目。
なかさんからスタート!
二番手はしんぢさん、
三番手は私。
ラストはぷれさん。
気温も路面温度も上がってきて良い感じで走れました。
ただやっぱり私のタイムは26秒台、ウエイトのせいで上り坂で抜かれます。
もう少しインフィールドでタイムを詰めねば!
3本目の走行タイムは混走。
30分しかないので他の3人には走っていてもらい、私はご飯の支度。
おにぎりと・・
鍋いっぱいのトン汁です。
ちょっと作りすぎたか?
いやいやみなさんいっぱい食べてくれて、ほとんど無くなりました。
足りてよかった~。
さてさて午後は30分の模擬耐久レースです。
30分しかないので4人交代は無理なので3人でやることにしました。
レースはぷれさん、なかさん、しんぢさんに走ってもらい
私は事前練習で少し長めに走らせてもらうことにしました。
スタートはぷれさん、フォーメーションラップからグリッドに付くところから練習です。適当グリッドでスタートポジションは11番目。私はタイムキーパーです。
ぷれさんが好スタートで何台かパスして1コーナーへ。
しばらくは一列のまま隊列状態、抜きどころの少ないコースなので仕方ありません。
さすがに早い人は早々に周回遅れを作っていきます。
ぷれさんも24秒代後半で追いますが中々前に出れず、9分でなかさんにタッチ。
なかさんも順調にラップを重ね、9分を走りきりしんぢさんに交代。
しんぢさんに最後まで走ってもらいゴール。
今回は順位自体にあまり意味は無いのですが一応15台中8位でした。
本来ここでミニバイクの走行枠は終了だったはずですが引続き走行できることになり、ぷれさんとなかさんは練習に、私はゴハンの後片付け。
戻ってくると、どうやらクラッチが滑り出している様子、
次回はタイヤとクラッチを交換して再度練習することにしました。
やっぱり練習しないとねぇ~そう簡単にはタイムは出ませんね。
片付けしてバイクを積み込んだ後、
平塚で、たけぼうさん、かよさん、ビッケも合流して新年会をしました。
こちらも大盛り上がりでしたね。
普段走ってる時とは違ったおもしろさでした。
飲み会もまたやりたいですね~。
26日に催されるみっちーさん主催の6時間耐久に
8練メンバー4人でチーム火炎馬としてエントリーをさせてもらったのです。
ぷれさんのKSRで、ぷれさん、しんぢさん、なかさん、私で6時間戦います。
当日は公式練習会ということでエントリーチームとジム練の方達で大賑わいでした。
ここ中井インターサーキットは、私にとってとても懐かしい場所の一つです。
若かりしころ、スズキのハイってスクーターでさんざん走ったコースなのです。
しかし、一部コースが改修されどれくらいで走れるか皆目見当が付きません。
しかも今回はギア付き・・ここだけはスクーターNクラスオンリーだったので、
ギア付きで走ったこと無いんですよ。
なんと、速い人は21秒台で周回するらしいです。
お正月でウエイトが戻ってしまったので、そんなタイムは絶対出ないな・・・・。
しかも白糸以来のミニサーキット、今回はおニューの革ツナギ着用。
う~ん、上手く走れるんでしょうか
見た目はパツパツですが、以外や動きやすいんですよコレ。
今日一日で馴染んでくれるといいのですが。
当日は、すっきりと晴れ渡り気持ちの良い朝でしたが!
2日の日中寝すぎた私は(あ~お正月)夜まったく寝られず明け方前から起きだし、
ゴハンを炊き、おにぎり作り。
トン汁をお昼に皆で食べようってことになっていたので、そのための用意は
夕方には済ませていたのですが、うちとゆうにさんチームで10人位になるので
たりないといやだなぁってことで。
こうゆう時のお弁当作りってスッゲー楽しくて好きです。
結局寝られず、イテもタッテも居られず早めに出発、ようやく明るくなってきました。
いつもとは逆に西へ、富士山が旭日に染まってきれいです。
予定よりかなり早めに合流場所に到着してしまいしばし休憩。
ほぼ予定通りに合流しサーキットへ。
到着してみると参加の方たちですでに駐車場はいっぱい状態。
しかし、いい具合にユウにさんチームのとなりに停められて一安心。
危うくパドック難民になるところ、タイミング的にはほんとにギリギリでした。
バイクを降ろし用意を開始、ぷれさんとしんぢさんはギア比の変更、
私は温かいお茶の用意、秦野は寒い!平塚より絶対寒い!ビリビリします。
受付を済ませ、いよいよコースオープンですが、今回は24秒を境に2班分けで。
もちろん我々は遅い組からです。
うちのチームの1番手は何故か私になってしまいました・・大丈夫か?
恐る恐るコースイン。朝一の路面は冷え切ってツルツルです。
おっかなびっくりヨタヨタのペースでタイヤを暖めていたのですが、
なんと2周目でいきなりコケてしまいました。
一番下のヘアピンの進入でブレーキを緩め、少し開けたとたんスポーンと・・・
両手を大きく振って転倒の合図、後ろからバンバン来られて怖い怖い!
おまけにポンダーを蹴っ飛ばしてしまったらしく脱落してしまい拾うのに一苦労。
車体のダメージは無かったのでポンダーを懐に入れピットに戻り再装着。
今度はリヤカウルの下側につけてみました、ここなら当らないはず。
徐々にペースを上げていきますがいかんせん路面温度が低すぎて
全然グリップしません、モー滑る滑る進入から流れっぱなし!オッカネーーー!!
しばらくすると、だんだんグリップも上がってきて安心してフルバンクまで
持っていけるようになってきました。
ブレーキング終了と同時にイッキに寝かしこみドンとヒザを付き全閉、
グリッと向きが変わったクリップ手前からひざを戻し、全開!!。
なんとなくリズムを思い出してきました。
しかーし10分も走ると腕がパンパンです、
どうやら腕で上体を支えてしまっているようです、イカンイカン。
ホドホド走ったところで、なかさんにタッチ、しんぢさん、ぷれさんと1時間の走行タイムはあっという間に終ってしまいました。
1本目の走行が終わり、再度ギヤ比の調整、
ミーティングの結果今度は少しロングにしてみます。
アベレージスピードにあわせてサスもプリロードをかけてみます。
元来オフ車っぽいポジションのKSRですが、今回はサーキットなので後ろ目に座っていたいところ。そこで減速時に体が前にずれるのを腕で支えずにすむように、急遽うちのキューブに載っていたウエスの束をガムテープでシートに貼り付け、即席タンクパッドを作成!これでコーナーも楽になるはず!
ミテクレはイマイチですが効果はありました!これならもう少し長時間走れそうです。
なにしろ基礎体力が大幅に落ちているので無理は禁物です。
1時間のインターバル(この間は、速い人たちの走行時間)の後、2本目。
なかさんからスタート!
二番手はしんぢさん、
三番手は私。
ラストはぷれさん。
気温も路面温度も上がってきて良い感じで走れました。
ただやっぱり私のタイムは26秒台、ウエイトのせいで上り坂で抜かれます。
もう少しインフィールドでタイムを詰めねば!
3本目の走行タイムは混走。
30分しかないので他の3人には走っていてもらい、私はご飯の支度。
おにぎりと・・
鍋いっぱいのトン汁です。
ちょっと作りすぎたか?
いやいやみなさんいっぱい食べてくれて、ほとんど無くなりました。
足りてよかった~。
さてさて午後は30分の模擬耐久レースです。
30分しかないので4人交代は無理なので3人でやることにしました。
レースはぷれさん、なかさん、しんぢさんに走ってもらい
私は事前練習で少し長めに走らせてもらうことにしました。
スタートはぷれさん、フォーメーションラップからグリッドに付くところから練習です。適当グリッドでスタートポジションは11番目。私はタイムキーパーです。
ぷれさんが好スタートで何台かパスして1コーナーへ。
しばらくは一列のまま隊列状態、抜きどころの少ないコースなので仕方ありません。
さすがに早い人は早々に周回遅れを作っていきます。
ぷれさんも24秒代後半で追いますが中々前に出れず、9分でなかさんにタッチ。
なかさんも順調にラップを重ね、9分を走りきりしんぢさんに交代。
しんぢさんに最後まで走ってもらいゴール。
今回は順位自体にあまり意味は無いのですが一応15台中8位でした。
本来ここでミニバイクの走行枠は終了だったはずですが引続き走行できることになり、ぷれさんとなかさんは練習に、私はゴハンの後片付け。
戻ってくると、どうやらクラッチが滑り出している様子、
次回はタイヤとクラッチを交換して再度練習することにしました。
やっぱり練習しないとねぇ~そう簡単にはタイムは出ませんね。
片付けしてバイクを積み込んだ後、
平塚で、たけぼうさん、かよさん、ビッケも合流して新年会をしました。
こちらも大盛り上がりでしたね。
普段走ってる時とは違ったおもしろさでした。
飲み会もまたやりたいですね~。