16日の月曜日、伊勢原警察署主催の二輪車安全運転講習会に行ってきました。
場所は伊勢原市内の、とある教習所。
参加者は30名程度、所轄の方3名、二安協の方3名、白バイの方3名。
こじんまりしたいい感じの講習会でした。
ここでの講習会は初参加なので、どんな具合かお試し感覚でしたが、
二俣の試験場と大差なくてかなり楽しめましたよ。
ビッケにジムカーナの練習になるので、バイクを交換してとお願いしたんですが、
あっさり断られてしまいCBでやることになってしまいました。
しゅ~ん・・・・。
ま、無駄にはならぬはず!気を取り直してガシッといきましょう!!
さて、内容はというと。
一渡りご挨拶のあと、日常点検の講習から。
女性白バイ隊員さんの説明を聞きながら点検項目を再度確認していきます。
そのあと、実際自分のバイクを点検します。
私の方は、普段から見ているので不具合はないのですが、
ビッケには自分の目と手で点検するいい機会になったと思います。
そうそう、受付をすませて、ビッケは他の女性参加者とおしゃべり、
私は話を聞きながら一服しているところへ
用意をしていた女性白バイ隊員の方がスタスタ近づいて来てビッケに向かい、
「今日、どんなことがしたいですか?基礎的なことがしたいなら初心者班つくりますよ」
とやさしく声をかけてくれました。もちろん飛びつくビッケ・・。
本当は、もうステップアップしてもいいころなんですがねぇ~。
5~6人の女性参加者がいたのに、まっすぐビッケの方に来たってのはどうしてなんだろ?って思ったら、
ビッケがが一番初心者オドオドオーラ出しまくっていたからでしょう。
そんな感じで一般班と初心者班に分かれて講習スタート!
一般班は、教習コース外周を使って、急制動、直線スラローム、一本橋、
オフセットスラローム、千鳥バランスを繰り返しやっていきます。
あいかわらず、急制動が苦手な私、最初に力が入ってしまう悪い癖が出てしまい、
ぜんぜんイカン・・・気を取り直し深呼吸、落ち着け落ち着け・・。
後半だいぶ思ったように走れるようになりました。1時間走りっぱなしで前半終了~。
休憩時間になり、一服しているとビッケが初心者班担当の
男性白バイ隊員さんにお願いして写真を撮らせてもらうことに。
おいおい、勇気あんな~・・。
おまけに、
参加者の中で一人だけですよ、もうやたらうれしそうです。
見てるこっちは、無線機やパニアケース蹴っ飛ばさないかハラハラでした。
そんなこんなで、休憩時間も終わり、後半戦はお待ちかねのコーススラローム!です。
教習コースのクランク、S字までフルに使ってコースがつくってありますが、
講習会なのでそれほどコテっとした感じではありませんが、
練習には十分なコースです。
ここで、今日は一つ自分で課題がありました。
いつもは、CBの場合2速でホールドでアタックするのですが、1速でやろうと。
アクセルを開けたときのドンツキがイヤだったのと
教習時代からスラロームを2速でやっていたのが理由でしたが、
より実戦向きな練習をしようというつもりからです。
アイドリングが上げられないのが少々つらいですが前半の感じでは
、全閉にしなければ何とかなりそうです。
一般班を半分に分けてスタートですが、私は後半走行組なので、見学です。
前半組の走行を見ながら、コースのラインをイメージしていきます。
今回の参加者をみわたすと、講習会長者はいるものの、競技系の方はいないようす、
勝手に自分の世界に入り込ませていただきました。www
かたや、初心者班は定状円8の字やらバランス走行やらをやっているようす。
マッタリペースで楽しそうです。
前半組が終了し、いよいよ自分の番がきました。
一速は吉なのか凶なのか・・・。
もったいCBでどこまでいけるか初挑戦です。
はじめの2周は、トレーンでコースを覚えながらタイヤを暖めていきます。
3週目からは間隔をおいて次々スタートしていくのですが、
私の前はスクーターのオッサン。
追いつきそうなので、少し間隔をあけさせてもらいましょう。
1周目様子見で、てごたえがあったので2周目からは本気モード。
開けられるところはがっちり開けてがんがん行きます!
思ったより、1速オンリーでもいける確信が持てました。
今度はラインを意識して更に攻め込みます。
もう、Vtec入れまくりです。
タイヤが不安ですが、お構いなしです。
いけるとこまでガンガンいきます!
しかし、突っ込みすぎてしまい失速させてしまうこともシバシバ・・。
なかなか、これだ!がないまま「ラスト1周でぇす」の声が!
最後決めるぜ!と意気込んだのが悪かった!
最終ゴール手前の連続オフセットでまさかのギアミス!
つま先をペダルの下にしていた為フルバンク中にニュートラルに・・・。
駆動を失ったバイクは成すすべなくその場に「ガシャン!」
あ~情けない、一番飛ばしてただけに「かっこわる~」でした。
アケゴケならまだしもこれじゃね~、あ~恥ずかしい。
しかも、ビッケにもしっかり見られていたらしい・・・。
あとで「コケてたでしょ~、ぷぷっ!」っと笑われてしまいました。
被害の方はエンジンガード「削れ」
ビキニカウル 「削れ」
マフラー バンドに「小傷」
ハンドルバー 「少し曲がり」
で済みました。
レバー、ペダルも折れず、タンクも無事、よかった~。
体のほうは「プチ打撲」のみ
旋回中で一番速度の落ちたところだったのでラッキーでした。
しかし、カウルの傷は痛いな~。
走行講習の後は、右直事故の予防実験講習。
これ、ためになりますわ、実際やって見せてくれる(当たりはしませんが)ので、
実感できていい講習でした。
講習終了後は、裏手にある牧場で、
ソフトクリーム食べて帰りました。
いや~うまかった~!!!
ソフトクリーム食べながらビッケと反省会。
今日は楽しみながら、出来たとのことで、一安心。
私は課題山盛りです。
この先、29日までまともな練習が出来そうもありません。
こんなんで、第3戦だいじょうぶなんでしょうか・・・。
不安はあるものの、楽しみでしょうがありません。
等身大の自分でがんばりますよ~。
場所は伊勢原市内の、とある教習所。
参加者は30名程度、所轄の方3名、二安協の方3名、白バイの方3名。
こじんまりしたいい感じの講習会でした。
ここでの講習会は初参加なので、どんな具合かお試し感覚でしたが、
二俣の試験場と大差なくてかなり楽しめましたよ。
ビッケにジムカーナの練習になるので、バイクを交換してとお願いしたんですが、
あっさり断られてしまいCBでやることになってしまいました。
しゅ~ん・・・・。
ま、無駄にはならぬはず!気を取り直してガシッといきましょう!!
さて、内容はというと。
一渡りご挨拶のあと、日常点検の講習から。
女性白バイ隊員さんの説明を聞きながら点検項目を再度確認していきます。
そのあと、実際自分のバイクを点検します。
私の方は、普段から見ているので不具合はないのですが、
ビッケには自分の目と手で点検するいい機会になったと思います。
そうそう、受付をすませて、ビッケは他の女性参加者とおしゃべり、
私は話を聞きながら一服しているところへ
用意をしていた女性白バイ隊員の方がスタスタ近づいて来てビッケに向かい、
「今日、どんなことがしたいですか?基礎的なことがしたいなら初心者班つくりますよ」
とやさしく声をかけてくれました。もちろん飛びつくビッケ・・。
本当は、もうステップアップしてもいいころなんですがねぇ~。
5~6人の女性参加者がいたのに、まっすぐビッケの方に来たってのはどうしてなんだろ?って思ったら、
ビッケがが一番初心者オドオドオーラ出しまくっていたからでしょう。
そんな感じで一般班と初心者班に分かれて講習スタート!
一般班は、教習コース外周を使って、急制動、直線スラローム、一本橋、
オフセットスラローム、千鳥バランスを繰り返しやっていきます。
あいかわらず、急制動が苦手な私、最初に力が入ってしまう悪い癖が出てしまい、
ぜんぜんイカン・・・気を取り直し深呼吸、落ち着け落ち着け・・。
後半だいぶ思ったように走れるようになりました。1時間走りっぱなしで前半終了~。
休憩時間になり、一服しているとビッケが初心者班担当の
男性白バイ隊員さんにお願いして写真を撮らせてもらうことに。
おいおい、勇気あんな~・・。
おまけに、
参加者の中で一人だけですよ、もうやたらうれしそうです。
見てるこっちは、無線機やパニアケース蹴っ飛ばさないかハラハラでした。
そんなこんなで、休憩時間も終わり、後半戦はお待ちかねのコーススラローム!です。
教習コースのクランク、S字までフルに使ってコースがつくってありますが、
講習会なのでそれほどコテっとした感じではありませんが、
練習には十分なコースです。
ここで、今日は一つ自分で課題がありました。
いつもは、CBの場合2速でホールドでアタックするのですが、1速でやろうと。
アクセルを開けたときのドンツキがイヤだったのと
教習時代からスラロームを2速でやっていたのが理由でしたが、
より実戦向きな練習をしようというつもりからです。
アイドリングが上げられないのが少々つらいですが前半の感じでは
、全閉にしなければ何とかなりそうです。
一般班を半分に分けてスタートですが、私は後半走行組なので、見学です。
前半組の走行を見ながら、コースのラインをイメージしていきます。
今回の参加者をみわたすと、講習会長者はいるものの、競技系の方はいないようす、
勝手に自分の世界に入り込ませていただきました。www
かたや、初心者班は定状円8の字やらバランス走行やらをやっているようす。
マッタリペースで楽しそうです。
前半組が終了し、いよいよ自分の番がきました。
一速は吉なのか凶なのか・・・。
もったいCBでどこまでいけるか初挑戦です。
はじめの2周は、トレーンでコースを覚えながらタイヤを暖めていきます。
3週目からは間隔をおいて次々スタートしていくのですが、
私の前はスクーターのオッサン。
追いつきそうなので、少し間隔をあけさせてもらいましょう。
1周目様子見で、てごたえがあったので2周目からは本気モード。
開けられるところはがっちり開けてがんがん行きます!
思ったより、1速オンリーでもいける確信が持てました。
今度はラインを意識して更に攻め込みます。
もう、Vtec入れまくりです。
タイヤが不安ですが、お構いなしです。
いけるとこまでガンガンいきます!
しかし、突っ込みすぎてしまい失速させてしまうこともシバシバ・・。
なかなか、これだ!がないまま「ラスト1周でぇす」の声が!
最後決めるぜ!と意気込んだのが悪かった!
最終ゴール手前の連続オフセットでまさかのギアミス!
つま先をペダルの下にしていた為フルバンク中にニュートラルに・・・。
駆動を失ったバイクは成すすべなくその場に「ガシャン!」
あ~情けない、一番飛ばしてただけに「かっこわる~」でした。
アケゴケならまだしもこれじゃね~、あ~恥ずかしい。
しかも、ビッケにもしっかり見られていたらしい・・・。
あとで「コケてたでしょ~、ぷぷっ!」っと笑われてしまいました。
被害の方はエンジンガード「削れ」
ビキニカウル 「削れ」
マフラー バンドに「小傷」
ハンドルバー 「少し曲がり」
で済みました。
レバー、ペダルも折れず、タンクも無事、よかった~。
体のほうは「プチ打撲」のみ
旋回中で一番速度の落ちたところだったのでラッキーでした。
しかし、カウルの傷は痛いな~。
走行講習の後は、右直事故の予防実験講習。
これ、ためになりますわ、実際やって見せてくれる(当たりはしませんが)ので、
実感できていい講習でした。
講習終了後は、裏手にある牧場で、
ソフトクリーム食べて帰りました。
いや~うまかった~!!!
ソフトクリーム食べながらビッケと反省会。
今日は楽しみながら、出来たとのことで、一安心。
私は課題山盛りです。
この先、29日までまともな練習が出来そうもありません。
こんなんで、第3戦だいじょうぶなんでしょうか・・・。
不安はあるものの、楽しみでしょうがありません。
等身大の自分でがんばりますよ~。
こういう講習会いいですね~!私もうまくなりたいです。。。
女性の白バイ隊員とか、マジかっこいい♪
しかも、白バイにまたがった奥様(でいいのかしら?)うらやましいっす!!!
その昔、自分がまだCBだったころに当て逃げに遭いまして見事転倒(笑)
今回マスターさんが傷のできた箇所に穴があいちゃう傷ができてしまいした・・・
でもパテと耐水ペーパーでなんとか綺麗に(?)なりましたよ♪
おそらく今回の傷くらいですと、耐水ペーパーで番数を徐々に上げて削って純正色で軽く染めれば見えなくなって綺麗になと思いますよ☆
お~いらっしゃいませ~。
次回は、9月17日9:00~12:00です。
都合がよければ奥様と一緒にどうですか?
私とビッケも参加予定ですよ。
寺田くん>
こないだは雨で残念だったねぇ~。
地肌がみえるところがあるから、やっぱ削ってパテかな~?
めんどくさいからやらないかも・・。WWW
とりあえずその前に、ブレーキとチェーンのメンテしなきゃなのよ。
全バラシは中々時間が作れないねぇ~。
フォークオイルもやりたいし・・。
ビッケの要望で少々値の張るもん買っちゃったから
しばらく交換は先延ばしかな。
う~ん時間とゼニがたりん!!
CBもVTRも大会前にメンテしてあげて万全の状態で望みたいですもんね!!
良かったら連絡くださいませ~!