244th ( 397 )
<この2週間・・・>
・本当は先週もレッスンはあったが仕事の都合でついに欠席に!
・・・・考えたら前のところも合わせてレッスン行きだして欠席って初めてかも。
・練習は本当にマイペースでやってるなぁ。
・スケールマラソン1000
ここまでは去年とほぼ同じペース でも、これからはそうもいかんやろな。
メジャースケールの”ウ~ダウ~ダ”を入れる
・コードアルペジオ
朝シャワー時の頭の中での3517とか5137とかはゆっくりやけどだいぶ浮かぶ
ようになってきた。でも、実際吹くとなるとなぁ。。。
★ただ一つ思う事はやっぱり”継続””反復”はジワジワであっても力着く!ってこと。
■レッスン
・今日は余裕で間に合った!

・もしかしたら個人レッスン今年初吹きかも!(笑)
・Jazz Standard Bestの曲を先生に見てもらう
「カッコよく吹けるように書いてあるからこのまま吹けばいいのでは・・・」

・ビッグバンドの曲
→Summertime 1回目 普通に音源で。
2回目 ソロパートだけ。
3回目 ソリパートだけ。
「だいぶ練習しましたか?」 → 「してません」(笑)

→A day in the life of a fool
特に問題なし!
ほんまにこの曲ええわ。アレンジがいいらしい!

★気持は平坦 練習は地道に 結果は先のこと
『発表会はどうなるんやろ、この状況下で。。。』
【合言葉】“絶対Winelight吹けるようになるぞぉ~!”

<この2週間・・・>
・本当は先週もレッスンはあったが仕事の都合でついに欠席に!
・・・・考えたら前のところも合わせてレッスン行きだして欠席って初めてかも。
・練習は本当にマイペースでやってるなぁ。
・スケールマラソン1000
ここまでは去年とほぼ同じペース でも、これからはそうもいかんやろな。
メジャースケールの”ウ~ダウ~ダ”を入れる
・コードアルペジオ
朝シャワー時の頭の中での3517とか5137とかはゆっくりやけどだいぶ浮かぶ
ようになってきた。でも、実際吹くとなるとなぁ。。。
★ただ一つ思う事はやっぱり”継続””反復”はジワジワであっても力着く!ってこと。
■レッスン
・今日は余裕で間に合った!

・もしかしたら個人レッスン今年初吹きかも!(笑)
・Jazz Standard Bestの曲を先生に見てもらう
「カッコよく吹けるように書いてあるからこのまま吹けばいいのでは・・・」

・ビッグバンドの曲
→Summertime 1回目 普通に音源で。
2回目 ソロパートだけ。
3回目 ソリパートだけ。
「だいぶ練習しましたか?」 → 「してません」(笑)

→A day in the life of a fool
特に問題なし!
ほんまにこの曲ええわ。アレンジがいいらしい!

★気持は平坦 練習は地道に 結果は先のこと
『発表会はどうなるんやろ、この状況下で。。。』
【合言葉】“絶対Winelight吹けるようになるぞぉ~!”
