My Secret Blog !!

MUSIC,CAMERA,BOOK,and etc.  …サックスもっともっと上手くなりたいなぁ…そして、剣道七段へ!

246th ( 399 )

2021-03-19 | LESSON
246th ( 399 )

<この1週間>
・Sの実施日が4/1に決まったので少し落ち着いてる
・少しスピードを落としてスケール系を!
・いつもの”スケール系”の練習に”ウダウダ”と”ウ~ダウ~ダ”を加える
・なんかちょっと進んで、ちょっと戻ってって感じの繰り返しって感じ。。。
  
■レッスン
*『じゃあ、スケールやりましょか・・・』から
 ・いつもの調号順かと思っていたら・・・

 

 ・一番低いBから半音ずつ上がっていく
 <メジャー>
  B→C→C#(Db)→D→Eb→E→F→F#→G→Ab→A→Bb→
 <マイナー>
  Bbm→Bm→Cm→C#m→Dm→Ebm→Em→Fm→F#m→Gm→G#m→Am→

 ・とりあえずメジャーのを吹く
 ・これ、いい練習やわ!
  いつも調号多いのから、少ないのからと順番にやってるけど、これだとat ranom
  なので調号考えたり、五度圏浮かべたりとすごくいい訓練になる!
 ・ちょっと変化つけるだけで一挙にペースが落ちる。。。(^^;)

*『No7&8覚えましょか!』

 

 ・アドリブセミナー用
 ・AmのⅡ-Ⅴ-Ⅰ
 ・主にNo8を何度も何度も吹いた
 ・Swingでも
 ・「覚えよう!」という意識を持ってないと覚えられへんもんや!

★また一人サックスのSさんがやめるとグループLINEに。
 楽しくやってはってコロナで休会したけど戻ってくると思っていたのでびっくりした。

『いろんな練習法があるもんやな。。。』  

【合言葉】“絶対Winelight吹けるようになるぞぉ~!”

saxophone
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする