最新の画像[もっと見る]
-
Big Band 116th 18時間前
-
Big Band 116th 18時間前
-
Big Band 116th 18時間前
-
Big Band 116th 18時間前
-
Big Band 116th 18時間前
-
Ad lib 105th 18時間前
-
Ad lib 105th 18時間前
-
Ad lib 105th 18時間前
-
Ad lib 105th 18時間前
-
353rd ( 506 ) 4日前
ほんと、なんで3回なのでしょうねー。
先生に聞くにも来週末までレッスン無しです。
せいぜい自主練習でがんばりましょうー。
しょ~~~もな~~~い疑問なんで
先生に聞かんとってくださいね。
僕も聞きませんので・・・。
自主練習、頑張りましょう!
うちは、毎週○曜日です。
月によっては5回もありえます。
料金は、1回いくら、です。
5月は新型インフルの為、レッスン1回お休みになりましたが6月はその分お休み無しとなりました~
非常時に備えてあるのかもですね^^v
毎週かぁ~、いいなぁ~。
けど、”課題”について行けないかな。。。
“非常時に備えてある”・・・なるほど、
“調整用”って事で余してあるのかなぁ・・・。
そうかもしれませんね。
3ヶ月で 10回・・みたいな 調節を 行っていたりしてね
どこで 習われているのでしょうか
Y○M○H○ ? K○W○I ?
SH○M○MUR○ ?
ヾ(^∀^;)
それとも もっと 違うところかなー
それはいいとして
私も以前 ↑ のところに 行っていましたが 現在は 行って いません
今は 3. sax奏者の 個人指導に 月 1-2回 1時間-- ぐらいを やっています
最初の頃の 月3回程度のレッスンは やはりもどかしかったですね もっと早く色々教えて・・って感じでした・・
しかし
saxは 唇 と あご の筋肉を 鍛えることで やはり アンブシヤがしっかりできるようになりますし 空気の抵抗感が わかってきたりします また 指の滑らかさも 日々の努力が欠かせませんので もし 吹く機会があるのであれば毎日でも リードを装着して マウスを つけて 肺活力の続く限り 吹くことをお勧めします
楽しいことには 努力は惜しまないと思います
頑張ってください まだまだ 色々なことはあります
また の機会に・・・お互いに 頑張りましょうね・・・・
ただ、本当に個人レッスンを募集している場合にはその限りではないものもあったと思いました。
個人的に今のところこの時間配分は良いのかなとは思います。何しろ後半口が。。
いつも会社の昼休みに行っていますよ。
土曜日の夜なんで、それくらいが、自分にはちょうどいいですが。
振り替えとかできないのが、ちと、悲しいです。