![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/fb/e74a02f22549e0c7442664e912e09f3b.jpg)
今日のGrowはセクションごとに分かれ、来年の演奏会でメインとなるチャイコフスキーの弦楽セレナーデを練習しました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/7d/b5cce23ff31ded3e6e0b030bf47d11a1.jpg?1698759346)
全員集合のバスクラメンバー。
細かい動きやメロディの入りのタイミングを合わせたり、ブレスの位置を相談していました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/7d/3d2d80fff158547082e2eb77712afa5b.jpg?1698759746)
3rd&4th&5th。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/bb/52ab44172846c9f5686619453a28f7d9.jpg?1698759768)
Es&1st&2nd。
ふだん合奏ではできない細かい練習や、わからないところがメンバー同士で確認できて良かったと思います。
最後に全員で通しをしました。
1楽章の始まりは不安がありましたが、お互いの音を聞き合い、だんだんと音楽をみんなで作ろうという雰囲気に。
いつもは先生の指揮に頼っているテンポの変わり目も、コンミスの合図とブレスのとり方で乗り切り、なんとか止まらずにいけました。
これぞアンサンブル♪です。
クラリネット・アンサンブルGrowは団員を募集しています。
来年4月の演奏会で一緒に演奏しませんか。
見学のお問合せはお気軽にどうぞ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3022.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3022.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます