今回は人気の電気機関車EF510(マイクロエース製・品番A1161)を触ってみます。
いつも通り、知人から修理と調整を頼まれた物です。
早速始めましょう。
初めにパンタ交換です。
パンタグラフは上半分が吹き飛んで無くなっており、交換部品も手に入らない状況ですので
思い切って他社製品のパンタを載せます。
若干加工する箇所がある為、車体と下回りを分離します。
車体のガラスに付いて . . . 本文を読む
カテゴリー
- 目次的な(1)
- ただいま製作中(143)
- 鉄道模型(Nゲージ・9mmゲージ車両)(72)
- 鉄道模型(Nゲージレイアウト用)(16)
- 鉄道模型(16番及びHO)(64)
- 鉄道模型(O及びOJゲージ)(3)
- プラレール(3)
- カーモデル(6)
- フィギュア(3)
- その他の模型(13)
- タイ国鉄の旅(12)
- 雑記帳(19)
カレンダー
バックナンバー
最新記事
検索
ブックマーク
- gooブログトップ
- gooブログです。
アクセス状況
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 420 | PV | ![]() |
訪問者 | 283 | IP | ![]() |
![]() |
|||
閲覧 | 2,382,036 | PV | |
訪問者 | 1,109,993 | IP | |
![]() |
|||
日別 | 3,398 | 位 | ![]() |
週別 | 2,706 | 位 | ![]() |