G’Sの小部屋ブログ

G’Sの狭い作業台から

カトー製 DE10暖地形(品番7011-2)の分解と調整

2024年07月19日 | 鉄道模型(Nゲージ・9mmゲージ車両)
    1軸目が脱線してますが気にしないでください。 久々のNゲージです。 今回はKATO製DE10暖地形(品番7011-2)の調整をします。 急に停止したり、速度が急に上がったりと安定しない走りをすると言う事で預かってきました。 作業開始前にネットで諸先輩方々の記事を拝見しましたが、様々なパターンの不具合があり対応に相当苦労しているご様子。 果たして私の手に負えるのでしょうか。 それでは始めま . . . 本文を読む
コメント

Nゲージ・テープLED室内灯の製作 覚え書き(随時更新)

2022年07月09日 | 鉄道模型(Nゲージ・9mmゲージ車両)
★基本的に12VタイプのLEDテープを使用しています。 ・トミー用(旧製品に多いタイプ) 天井にリブがあるタイプへの取付方 ------------------------------------------------------------------------------------------ ・トミー用(車端部も照らしたい場合の一例) クハ381への取付例 . . . 本文を読む
コメント (2)

Nゲージ・トミックス旧集電方式用集電シューの製作 覚え書き

2021年05月07日 | 鉄道模型(Nゲージ・9mmゲージ車両)
JS21の互換品をいくつか試作してみました。 . . . 本文を読む
コメント

Nゲージ・マイクロエース スニ41の分解・整備

2020年07月23日 | 鉄道模型(Nゲージ・9mmゲージ車両)
今回は知人からの依頼でマイクロエースのスニ41を分解・整備します。 急行鳥海の基本セットに含まれていたであろうスニ41の2008番です。 尾灯が点灯しなくなったとの事なので各接点や基板を点検しましょう。 この車両、側扉が開くギミック付きでした。 荷物室にはウエイト兼導電用の金属板が見え隠れしています。 もろに金属の地肌が見えているので荷物か何かに偽装すると良いかも? では作業開 . . . 本文を読む
コメント

Nゲージ・GM 2モーター動力ユニットの1モーター化改造

2018年07月17日 | 鉄道模型(Nゲージ・9mmゲージ車両)
今回も知人からの依頼品です。ご覧の通りのグリーンマックスの東急5000系です。 動力ユニットが不調という事で調整または改造・改良工事をしようと思います。 具体的な症状としては、走行時のギクシャクした走りとたまに発生するショートです。 ギクシャクした走りはこの動力ユニット特有の現象ですが、ショートに関しては恐らくモーターの内部的な物であろうと思われます。 動力ユニットは皆さんご存知の . . . 本文を読む
コメント

Nゲージ・カトー モハ112の動力ユニットの分解・整備

2018年05月22日 | 鉄道模型(Nゲージ・9mmゲージ車両)
今回は知人からの依頼でKATOのモハ112-1500の動力ユニットを調整します。 パンタグラフの幅が広い頃の製品ですので割りと古い車両です。 調整前の試運転でKATOの背の低いユニットの割には走行音が大きいと感じました。 具体的には「ギギギギ」と「ゴリゴリゴリ」が混ざった感じです(分かり辛いですね) ちなみに動力台車(DT21)はご覧の仕様の物です。 台車を裏から見るとギアが2つ見 . . . 本文を読む
コメント (3)

Nゲージ・GM東武10030(10050)型を使ったクリーニングカーの製作

2018年05月16日 | 鉄道模型(Nゲージ・9mmゲージ車両)
久々のクリーニングカー製作です。 今回は知人レイアウト用増備車と言う事で、グリーンマックスの塗装済みキット東武10030(10050)型から製作します。 例によってパンタグラフ機構でパッドを線路に押し付ける方式です。 車両は事故で大破し新たに新製されたクハ16659の甲種回送風の出で立ちとし、機関車での牽引を前提とした物としました。 以下製作記事です。 まずはパンタグラフ機構の . . . 本文を読む
コメント

1/12スケール 9mm 庭園鉄道用の乗用台車

2017年08月01日 | 鉄道模型(Nゲージ・9mmゲージ車両)
説明するまでも無いかとは思いますが・・・乗用台車です。 ライブスチームの機関車の後ろに繋げるアレ(の模型)です。 手漕ぎトコッロに載せたセナ人形に合わせた為、イスの部分が非常に高くなってしまいました。 これじゃ不安定ですね。 専用の人形を作ればもっとかっこよく出来たのかもしれませんが、プラ板切抜き・組立・塗装・レタリングまで およそ半日で仕上げたので仕方なしです。 塗装・レタ . . . 本文を読む
コメント

1/12スケール 9mmゲージ ポッポの丘の手漕ぎトロッコ ~感動のご対面編~

2017年07月31日 | 鉄道模型(Nゲージ・9mmゲージ車両)
ポッポの丘で見たこの光景から○年。 遂に・・・。 感動のご対面を果たす・・・! 今回は手漕ぎトロッコの模型を作るきっかけ(起爆剤)となった、 アイルトン・セナのレプリカスーツを纏った某氏との感動の対面シーンを特集してみました。 手漕ぎトロッコの製作記事はこちらへ。 「1/12スケール 9mmゲージ ポッポの丘の手漕ぎトロッコの製作 その1」 「1/12スケール 9mmゲージ . . . 本文を読む
コメント

1/12スケール 9mmゲージ ポッポの丘の手漕ぎトロッコ

2017年07月17日 | 鉄道模型(Nゲージ・9mmゲージ車両)
1/12 9mmゲージ ポッポの丘の手漕ぎトロッコが完成しました。 製作記事はこちらへ。 「1/12スケール 9mmゲージ ポッポの丘の手漕ぎトロッコの製作 その1」 「1/12スケール 9mmゲージ ポッポの丘の手漕ぎトロッコの製作 その2」 「1/12スケール 9mmゲージ ポッポの丘の手漕ぎトロッコの製作 その3」 塗装を終えていよいよ完成です。 車体は赤2号、人形はシャインレ . . . 本文を読む
コメント

Nゲージ・東武SL用客車甲種輸送ヘッドマーク(東武バージョン)の製作

2016年10月03日 | 鉄道模型(Nゲージ・9mmゲージ車両)
JR・秩父と来たら東武バージョンのHMも欲しいですよね。 JRバージョンはこちら。 「Nゲージ・東武SL用客車甲種輸送ヘッドマーク(簡易版)の製作」 秩父バージョンはこちら。 「Nゲージ・東武SL用客車甲種輸送ヘッドマーク(秩父デキ)の製作」 元のデータをさらにいじって東武8000型の貫通路に合うサイズにし、フィルムシートに印刷して貼り付けました。 車両は実車に該当する形が手元に無か . . . 本文を読む
コメント

Nゲージ・東武SL用客車甲種輸送ヘッドマーク(秩父デキ)の製作

2016年10月03日 | 鉄道模型(Nゲージ・9mmゲージ車両)
舌の乾かぬうちと言いますか、東武客車甲種の秩父デキに取り付けられたHMも再現してみました。 今回も前作と同様にフィルムシートに印刷した物を丸く切り抜いて取り付けました。 機関車がデキ500じゃないという突っ込みは無しの方向で・・・。 前回製作のデータを少しいじって文字が見易くなる様にしてみましたがいかがでしょうか。 羽生構内な雰囲気で。 以上! . . . 本文を読む
コメント

Nゲージ・東武SL用客車甲種輸送ヘッドマーク(簡易版)の製作

2016年10月02日 | 鉄道模型(Nゲージ・9mmゲージ車両)
表題の通り、甲種輸送のヘッドマークをNゲージ用に作って見ました。 機関車用HMです。 製作は簡単に、知人から頂いた画像を元にGIMPで拡大縮小をし、フィルムシートに印刷しただけです。 甲種輸送の文字は何とか読めますが、それ以外の部分は潰れちゃってますね。 それにしても車体の埃が汚い・・・。 こちらは客車用。 反射板もヘッドマークと同様に印刷した物です。 丸く切 . . . 本文を読む
コメント (2)

Nゲージ・西武の新型特急電車の製作 (完成)

2016年06月16日 | 鉄道模型(Nゲージ・9mmゲージ車両)
製作中だった西武鉄道の特急新型車両が完成しました。 西武鉄道のサイトで公式発表されたイラストを元に、私なりのアレンジと解釈を加えた車両となりました。 以前の記事はこちらへ。 製作記その1 「Nゲージ・西武の新型特急電車の製作 その1」 製作記その2 「Nゲージ・西武の新型特急電車の製作 その2」 製作記その3 「Nゲージ・西武の新型特急電車の製作 その3」 ★参考ページ 「メッキ風塗 . . . 本文を読む
コメント

Nゲージ・ペアーハンズ 東武トキ1形貨車の製作

2016年05月14日 | 鉄道模型(Nゲージ・9mmゲージ車両)
今回は知人から依頼された東武トキ1型貨車の製作を行ないます。 画像の通り既にペアーハンズの妻板が取り付けられていますので、私が塗装と仕上げを担当しました。 車体を水洗いし、マルチプライマーを吹き付けます。 無色透明なので分かりませんね。 プライマー乾燥後にMr.カラーGXのウイノーブラックを吹き付けます。 高い隠ぺい力と記載されているだけあってすぐに黒く染まりました。 . . . 本文を読む
コメント