KORAIL(韓国鉄道公社)の7400型機関車タイプをKATO製SD40-2から製作しました。
(2009.4.21~10.26)
製作記事はこちらへ・・・
(1)車体の加工
[1]~
[14]
(2)ライト類の製作
[15]
(3)塗装と仕上げ
[16]~
[21]
まずはグルッと周囲を。
キャブ周り。
連結器周りをアップで。
機械室側妻面。
SD40から7400型に変化する様子です。
上から元になったSD40、実車側面、車体延長後、完成した7400タイプです。
以上。
7400型の雰囲気が出せていれば幸いです。
でもボンネット部分が微妙に長いかも…。
型式図はお持ちではないのでしょうか?
はい、御指摘の通り大変長いです。他の部分も私自身の解釈とアレンジが入っています。
7400型、と言い切るには程遠い代物ですが、雰囲気だけは感じて頂けたでしょうか。
形式図は、7400型を製作した段階で入手できたならば手に入れたかった所ですが、既に3両目の車両まで製作を開始していますので、
私の見た・触ったイメージを中心に製作して行こうと思います。
今後製作する車両から正確に作ってしまうと、恐らく先に作った車両に違和感が出てしまいますでしょうし・・・。
リアル志向の方々からはお叱りを受けそうなスタンスですが、御理解頂けると幸いです。