毎日の生活の中の 興味や感動や楽しみを まったりと綴ります。
今朝は
涼し気な花色を見つけ
せめて今日一日は
気持ちだけでも
クールに保ちたいと
思いました。

ルリマツリモドキ
茎はたくさん立っていますが
初めての開花です〜

アガパンサスも
開き始めました〜

下の庭にはありましたが
ここ上では昨年初めて入れたところで
まだ小株ですが愛らしいです。
その後
パトロール中に
ぶどうの袋が2つ落ちているのを発見。

観ると
止めたところの反対側が
ギザギザに破られており
齧られ引きちぎられたみたいです。
今日はクールな私。
動じません。

美味しかったかしら?
もう少し待てば甘くなるのに〜♪

初めて咲いた
桔梗の青色が涼しげ〜

左のハニーサックルの葉陰に隠れていて
2度の襲撃から
逃れられた貴重な一花です。

西洋ニンジンボクの花も
咲き始めました〜

木の下の方は
形が丸っこいです。
白い花の方の西洋ニンジンボクは
いまだにあまり大きくならず
花も見当たりません。

ロシアンセージも
開いてきました〜

いつも大きくなりすぎて倒れるので
かなり強剪定しています。
下手くそだったようで
形がよくありません。
クールな私は気にしません。
涼し気な色のお花に諭され
気持ちを穏やかに
汗をかきながらも
『暑い、暑い』を連発せず
静かに過ごしました。
が、
ウォーキング中に
親と子の2頭のシカと出会い
しばらく見つめ合い、
恨みや思いを語り(これは一方的に

)
急いで帰り

興奮して、オットに報告した次第です。
やっぱり暑いわ〜♫(笑)
(⋈◍>◡<◍)。✧♡
ランキングに参加しています
クリック応援
よろしくおねがいします
『暑〜い!』
今日は何度この言葉を
口にしたでしょうか。。。😁
『う〜ん、美味しい〜』
今日は何度
水筒から、
冷蔵庫から、
水分を摂ったでしょうか〜😁

リアトリスが
ここかしこで咲き始めました

可愛いのですが
今日はちょっと暑苦しく感じるのは
こっちの都合です。(笑)

アキレアも咲き始めました

あれ?白ではなくて
赤だったっけ。

エキナセアのピンク花も広がってきています

ちょっと暑さで
元気がないかな?
ものを見るときって
こちらの気分や心持ちが
必ず反映しますよね。
客観的真実はない。
そして、
今日は何を見ても暑い。(笑)

グラジオラス

、その向こうにリクニス

その向こうにはベルガモット

背の高い夏の花々が揃って
水を欲しがっています。

レオナルド・ダ・ビンチも
返り咲き

「日差しが強すぎる」って。
お稽古も
いつもよりお茶休憩をたくさんとり
ウォーキングも
いつもよりゆっくりと。
庭仕事も
木陰でのみ。
始まったばかりの極暑の夏。
体を慣らしていくしかありません。
合言葉は
「無理をせんとこね

」
どうぞ、皆様もご自愛ください。
(⋈◍>◡<◍)。✧♡
ランキングに参加しています
クリック応援
よろしくお願いします
「でがする」って方言ですよね。
ここ岡山の県北で育った私達は
「価値がある」「味がある」
と言うような意味合いで使っていますが
他所では
「長持ちがする」もあるそうです。
長持ちすることは
価値があり、
味があることなんですよね。😁
ず〜と気になって
毎朝観察しているユーフォルビア。
ついに、7番目が開花しました。

「こんにちは〜

」
1番目と遜色のない
元気な花です。
8番目もあるのかしら。。。
想像してた以上に
でがしています〜
月一のパン教室のレッスンも
でがしまくりです〜
今日のメニューは
①ダッチタイガーブレッド

成型したパン生地に
米粉や薄力粉を混ぜて発酵させた
タイガートッピングなるものを塗り焼きます。

焼き上がると
表面がタイガー模様のようになるので
この名前がついているとのこと。
オランダの代表的なパンだそうです。
②冷菓 「琥珀」

材料を合わせ40分近く煮詰めたものを
ケースに流し
冷やし固めます。

薄く切ると
きれいな琥珀色で
黒糖の味が口いっぱいに広がります

。
露の滴りをイメージして作られたとか。
③すぐできて美味しいおかず
今日は
きゅうりを使った3種盛り+セロリ小鉢
こういうのがすぐ真似できて
嬉しいのです。
試食タイム〜
今日も楽しく美味しく情報てんこ盛りの
時間でした

。
中でも「三温糖」について
思いこみの部分があることを
気づかせていただき
帰ってからすぐに調べました。
ミネラル分が多いと思っていたところ
上白糖やグラニュー糖よりは幾分多いものの
大した値ではなく
色からして
黒糖やキビ糖と混同していたようです。
このレッスン、4年目?
いろいろな意味で
でがしています〜

(⋈◍>◡<◍)。✧♡
ランキングに参加しています
クリック応援
よろしくお願いします
あれ?
あっちでも、こっちでも?
秋でもないのに
赤い葉っぱが
きれいなんですよ。😁

アカバナトキワマンサク
普段でも
シロバナと比べて
ちょっと赤っぽい葉ではあるのですが
一部、真っかっか〜♫

マルバ
一部、赤いハートが
目立ちます〜

ナナカマド
上の方にも下の方にも
見られます。
ここの気候に合っていないことは重々承知していますが
「蒸し暑い」と
怒っておられるのでしょうか。
まだ梅雨は明けていない?と思っているのに
雷がなり
夕立がありました。
夏のそれと同じように
激しい雨の後
陽がさしてきましたよ〜

びしょ濡れのハイビスカスが
「あ〜 気持ちいい〜

」
その後のウォーキングも
水を打った涼しさで
あ〜 気持ちいい〜

道端には
ここかしこ紫陽花があります〜

雨の後はことさら目を引きます。
畑周りで歩きました。
誰もいなくて静まり返り
鳥、鹿よけのテープが
ディスコと勘違いするぐらい(古!)
キラキラ輝いていました。
写真ではあまり見えませんね。
みんな完璧なネット囲いですが
敵は上を行きます。(笑)
それでも今日の収穫物は
ザルいっぱいで
ズバリ夏野菜です

。
PCに向かっている今も
遠くの方で
ゴロゴロいっています〜♫
梅雨は去り、夏ですね。

(⋈◍>◡<◍)。✧♡
ランキングに参加しています
クリック応援
よろしくお願いします

むしむししますが
むしたちは
今日も元気です〜

ギボウシの花の間を
ブンブン飛び回ったり
かくれんぼしたり。。。

あ、みいつけた〜

ベルガモットの花の
美味しい蜜が
呼んでます。

「う〜ん、たまりません

」
『たくさん召し上がれ』
畑の方の赤いベルガモットが
燃えています。
まさに松明花〜
今年例年より背が伸びて
花も大きなシャスターデージー
背が低くても
花が小さくても
もちろん、大きくても
ハナムグリは
やってきます。😁
むしむしするせいか
ぶんぶん働きすぎたせいか?
オットが
昨日から蕁麻疹を出しています。
薬を飲んでいるのでお酒が飲めず
口が寂しいからと
甘いお菓子をどっさり買い込んでいました。(笑)
甘いといえば、
梅シロップを
初めて炭酸水で煮て作ってみました。
すると
梅がどろどろに溶けて
シロップ以外に皮を含むゾル状のものができたので
適当に水で薄めて砂糖を加え
ゼラチンで固めてみました。
案外いけます。

オットは
「子供は無理かもしれんけど
(大人には)この甘酸っぱさがいいね〜

」
だと。
ま、
我々も含めて
周りはみんな年に不足のない大人ばかりなので。。。

(⋈◍>◡<◍)。✧♡
ランキングに参加しています
クリック応援下さると
嬉しいです