![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/07/9a47f021c30f0f7aedfccb7ad698cf6a.jpg)
霧が少しずつ晴れて
私の今日の始まりです〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/e8/5b7b6d32d1a4ac96b058c359fe3bd5ad.jpg)
オオベンケイソウ(ヒロテレフィウム・パープルフェイス)
ひとまず鉢植えにした
オオベンケイソウの花色が
ゆっくり広がってきています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
セダムの和名が「弁慶草」
暑い炎天下に放置しても
根が丈夫なことから
その強さを「弁慶」に例えているそうです。
この夏、
庭の沢山の花が枯れてしまい
可愛いだけでなく
暑さに強いこの弁慶を
探していたのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
寒さにも強いようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/60/0419d0b840e18f44b54c3299c86b7de6.jpg)
そういえば
同じ仲間のこのセダムは
忘れられたまま
この小さな場所で
もう何年も元気です。😁
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
鹿対策に
例の乾燥ヒトデを粉砕して袋詰にしたものを
庭にも増やしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/07/af48f132be9a9524755b9526570e1162.jpg)
2つだけ
以前からぶら下げていますが
それなりに
効果はあったような気がします。
3ヶ月という有効期限が近づいていますが
まだ、磯の香りが残っているので
畑のものを分けてもらいました。
ちょっとブサイクですが
あちこちにぶら下げました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/f5/7bac3baf2d8d53b3d2070adc6016f1b4.jpg)
鹿とは
長〜い戦い仲間なので
お互いに進歩?しなければね。(笑)
さあ、どうなりますか…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
今日は南の方へ
苗とリンゴを求めて
車を走らせました。
稲刈りの終わった田んぼの向こうの土手に
彼岸花が
びっしり咲き広がっていて
秋の絵そのものでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
ウォーキングでも
至るところにクリが落ちていて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/10/42983ffd2132e324ca6e21005c1322a6.jpg)
「拾って、拾って…」と語りかけるので
無視して歩くことができませんでした。(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/c8/baf9ed4fc544c4b122148b12e5073a94.jpg)
これだけ
ポケットに入れて持って帰りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
オットに
「また食べもせんのに拾ってきて」
と笑われてしまいましたが…
「絵にでも描くわ」
一秋に一回は
栗ご飯を作ることにしていますが
まだ、ちょっと早いかな。😁
(⋈◍>◡<◍)。✧♡
ランキングに参加しています
クリック応援
よろしくお願いします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)