小さなお山の先っちょで

毎日の生活の中の 興味や感動や楽しみを まったりと綴ります。

どこを見てもピンク色

2017-04-08 | 日々の出来事
昨日の事。



『・・・雨に煙りたる空に ほのかに咲くをこそ いとおかし』



そんな風流なものではなくて
お米がないから精米に行って
ついでに
雨の中をあちこち走って
車の中から
桜を見て回っただけの事。

こんな一節を口にする相棒よ、
ちょっと恥ずかしいわ。(/ω\)
清少納言が
「言えばいいもんではない」と
嘆いているよ。(笑)



ここだけは
車から降りてみました。



ピークは過ぎているようで
もう葉が出てきていました。






今日はSさんの工房へ
二人でおじゃましました。

コーヒーを淹れてくださって
おしゃべりを( ^ω^)・・・

畑づくりの駆け出しと
年季入りのベテランさんとの違いを
しっかり自覚し
色々お勉強をしていました。(オットが)

私が一番気になったことは


2016年5月撮影

このマルバストラムがヘビを呼ぶという話。
今、長く伸びた茎の剪定を
悩んでいるタイミングだったので
更に迷い始めました。
とてもかわいい花なのです。(-_-;)





そして、見てください!
Sさんの織って下さった
さおり織のショールが3点揃いました。



素敵です~
上から順に
絹、ウール、麻製です。

全てに
異なる美しさと
手作りの味わいが
あります。


Sさん、長時間お邪魔様でした。
色々ありがとう!