小さなお山の先っちょで

毎日の生活の中の 興味や感動や楽しみを まったりと綴ります。

輝くシルバー♪

2025-01-16 | ネイチャーガーデン
今日も
銀色を並べました〜

−1℃まで下がったようで
出来ました〜

 
太陽を向こうに
美しい


雪も少しだけ降ったようで
太陽の出たこの時間帯にも
薄っすらと…
凍りついています

 
冬枯れの庭に
銀色の氷が
ピカピカ輝き
嫌でも目が行ってしまいます。

4日ぶりに
目指す氷中花が
完成しました。






ラムズイヤー
触りたくなるような銀の毛並み?

 
イングリッシュラベンダー
元気いっぱいの
ピンピンの銀葉

青空が広がり
庭作業も少しだけしました。
その横で
「ギーギー」と言う鳴き声が…
『今、かまっていられないの』

枯れ草の剪定を続けていると
またまた
「ギーギーギー」
私を呼んでいるようです。

離れているので
はっきり分からないけれど
コゲラかな?
確かめるために
カメラを取りに行って
構えたところで
飛び立ってしまいました

 
丸印のところです。

 
羽が銀色に光って
きれいでした〜
この写真では正体が分かりません。
やっぱりコゲラかな?



お米も炊きたては
艶があり銀色に輝きます。
昨日の太極拳のお稽古で
「応急処置のライス」と言う言葉が出てきて
RICEの正体が半分わからず
[RはRest(安静)IはIce(冷却)までは分かった]
気になって気になって。。。

今日調べてみると
CはCompressin(圧迫)
EはElevation(挙上)の
頭文字を並べたものでした。
以前は
太極拳の公認資格認定試験に
こんな問題を含んだ
筆記問題も付いていたそうです。


少し年上の
優しく元気で
美しい先生は
まさに、輝くシルバーさんです
(⋈◍>◡<◍)。✧♡



ランキングに参加しています
クリック応援
よろしくお願いします