今日は
なべて暖かかったものの
晴れたり降ったりが繰り返され
大洗濯物をもって
ウロウロした日でもありました。(笑)

そんな一日を
遠い過去のように
思い出しながら
ゆっくり眺める夕日です
。

晴れていて
汗ばむような時間帯もありました。
その時
花壇の中にはびこっている芝を
抜いていたら
次から次へと
若い芽とご対面〜

クロッカス

原種のチューリップ

手前はタマスダレ
矢印はスノードロップ

カリフォルニアスカイブルー(シシリンチューム)
近づく春を
心待ちにして
ゆっくり育ちつつある
小さな若い葉
観ていたら
孫5号を思い出しましました。
この4月から
小学生になるのが
楽しみで楽しみでたまらない様子。
(親の方が)油断すると
買ってもらったランドセルを背負って
遊びに行こうとするらしい。
いいな〜
わが子もそうでした…
新しい世界に飛び込んでいく前の
希望に溢れるドキドキ感は
体中から溢れ出て
回りの者をも
笑顔に、そして元気にしてくれます
。

ペチコート水仙
さあ、
私達も (残りの)人生の中で 今が一番若い!

次は
何にドキドキしましょうか。。。
(⋈◍>◡<◍)。✧♡
なべて暖かかったものの
晴れたり降ったりが繰り返され
大洗濯物をもって
ウロウロした日でもありました。(笑)

そんな一日を
遠い過去のように
思い出しながら
ゆっくり眺める夕日です


晴れていて
汗ばむような時間帯もありました。
その時
花壇の中にはびこっている芝を
抜いていたら
次から次へと
若い芽とご対面〜


クロッカス

原種のチューリップ

手前はタマスダレ
矢印はスノードロップ

カリフォルニアスカイブルー(シシリンチューム)
近づく春を
心待ちにして
ゆっくり育ちつつある
小さな若い葉
観ていたら
孫5号を思い出しましました。
この4月から
小学生になるのが
楽しみで楽しみでたまらない様子。
(親の方が)油断すると
買ってもらったランドセルを背負って
遊びに行こうとするらしい。

いいな〜

わが子もそうでした…
新しい世界に飛び込んでいく前の
希望に溢れるドキドキ感は
体中から溢れ出て
回りの者をも
笑顔に、そして元気にしてくれます


ペチコート水仙
さあ、
私達も (残りの)人生の中で 今が一番若い!

次は
何にドキドキしましょうか。。。
(⋈◍>◡<◍)。✧♡
ランキングに参加しています
クリック応援
よろしくお願いします

孫5号くん笑えました。すみません頼もしい限りですよ。
思い出します。わが家の孫姫1号Iちゃんが入学したときの事。
途中まで行って全く動かなくなり、何も話さなくなったことがありましたね。
無理もないです、引っ越してきたばかりですべてが新しいことばかり。
そのIちゃんも中学生になります。
Iちゃんの入学式の時 そんな思い出があったのですか〜♪
緊張と不安でフリーズしてしまったのですね…
可愛くて愛おしくて抱きしめてあげたい瞬間ですね。。。
それが今は6年生。
きっと人の気持ちのわかる優しいお姉ちゃんに
成長されていることでしょう。
Iちゃんは うちの2号のHちゃんと同い年で
うちももうすっかり女子です。😁
孫たちの成長の速さには
驚きとともに
自分の過去やわが子たちの過去が重なって
懐かしさに似た嬉しさと
まだ見ぬ未来に向かう若いエネルギーの躍動感を感じます。
うちの場合は 時々しか会えないゆえに
絡み方をいろいろ考えて
応援あるのみ。。。(笑)