毎日の生活の中の 興味や感動や楽しみを まったりと綴ります。
ちょっと遠出したのですが
あちこちに
鯉のぼりが
風に泳ぎ
山々が
大笑いしている
気持ちのいい季節です。
(⋈◍>◡<◍)。✧♡
我が家でも
この時期の
木々の変化には
目を見張るものがあります。
色のきれいな木の
我が家のベスト3
・胡蝶の舞
ネグントカエデと色の変化が似ているかな?
オールシーズン味があります。
・ホワイトポプラ
この場所に白っぽい葉が欲しくて
シラカバを植えましたがダメでした。
これは3年目。行けそうです。
・トウカエデ?
確かカナディアンメープルの木と
聞いていたのだけれど
違うっぽい。(笑)
葉はシャキッとしない表情です。
日々変化している
大きな住人達です。
目が離せません。


朝の6時頃から
ここで動き回っています。(笑)
花色の少ない
一見地味な庭ですが
やることはいっぱいあります。
待っても待っても
芽が出てこない
エキノプスに見切りをつけて
新たに球根を入れたり、
大きくなるラベンダーセージの
すぐ近くに発芽した
エキナセアを移植したり・・・
勿論、観察も( ^ω^)
アルケミラモリスの葉が
どんどん出てきています。
折りたたまれた葉が
だんだん開いていきます。
やはり
どの段階の葉でも
小さな朝露を
しっかりキャッチしています。
かわいい~


朝飯前の
楽しい時間です。
(⋈◍>◡<◍)。✧♡


7年前に友人からもらった
手作りの焼き物を
出してみました。
なかなか素敵です。
Y君、今頃・・ごめん。m(__)m
食器は色々整理したのですが
これは捨てられなくて
しまいっぱなしでした。
頂いたものを
どのように生かすか、
嬉しい課題です。
今日頂いた
金柑の甘煮はスコーンに、
筍は筍ご飯に
と決めました。
有難うございます~♪
食べ物はすぐに思いつきます。(笑)
ご自分の庭で育てた花を頂きました。
嬉しいな~




先方の花壇の
そこのところだけ
少し空間が出来たかと思うと
胸がキュッとします。
その分、
可愛い可愛いお花さん達を
全身全霊?で
楽しませていただきます~♡
・小花の瓶差し
シルバーリーフと
白いクリローの組み合わせが
ツボに入り
目が行くたびに
しばらく見つめてしまいます。
(⋈◍>◡<◍)。✧♡
・チューリップの花束
おしゃべりが
聞こえてくるような
( ^ω^)・・・
下の2本は
バラの花のような形です。
部屋中が香りで満たされています。
(⋈◍>◡<◍)。✧♡
よそ様のお庭は
百花繚乱という言葉が行きかうほど
花でいっぱいらしい。
でも、我が家は
まだチューリップも蕾です。
全体的に遅れているみたい。(;^_^A
ゆっくり待ちます。
今咲いている冬を越した白い花々
・ハナズオウ
・タマスダレ
・アレナリア
・ワイルドストロベリー
・トキワマンサク
一番見事なのはやはり
丸い蕾がなくなり
今ピークの
・利休梅
白ってキレイ~
今日はお客様と
山歩きを楽しみました。
ツツジは
今がピークの濃いピンクもあれば
葉が少し覗き始めた薄いピンクもあり
様々ですが
木々は一様に
若葉の新鮮な色を浮かび上がらせていました。
色々なことをおしゃべりしながらも
眼は
この季節の自然そのものを
味わい
うっすら汗をかいた体に
風が心地よかったです。
(⋈◍>◡<◍)。✧♡
道の端っこに
可愛い菫がたくさん見られました。
これはうちの下の庭の写真ですが
これより濃い紫色のものが
主流でした。
白い菫も咲いていました。
カメラを持っていませんでした。(-_-;)
うちでは
しっかり私のおままごとに
付き合わせてしまいました。( ´艸`)
例によって作るときはウキウキ
ちわ母さん、Sさん、Tさん
いろいろと有難うございました。
楽しかったわ~♪
ガーデナーの先輩は
やはり違うわ。
Tさんの柔らかさも魅力的ですね。
朝起きたら
景色が変わっていた。

(⋈◍>◡<◍)。✧♡
周りにたくさんあるクヌギの木が
いっせいに
初々しい若葉を
吹き出し
その姿が浮き出てきた。( ´艸`)
まだ、ツツジにも
ハッとする瞬間はあるが
やはり、
小さな萌黄色の点々をまとった
木々に
目が行ってしまう。

明日は
対面のこの山もぐるっと
歩きますよ~♪
キイチゴが花を開きました。
クラブアップルも
乙女リンゴは
もう少しかな。
毎日の変化に
ドキドキワクワクしています。
業務?連絡
せっかく来てくれたのに
留守にしていてごめんなさい。m(__)m
水曜日の午後は大概お稽古です。