小さなお山の先っちょで

毎日の生活の中の 興味や感動や楽しみを まったりと綴ります。

人生の花火?

2020-08-21 | ネイチャーガーデン
モーニングコーヒー飲みながら

『歳とって白髪や禿げや色々ある頭を
短く刈ったみたいやな』
「うん?」
『いやいや、Tさんが草刈り機で
さっぱりさせてくれた芝生の話。』

 
芝刈りばさみや手動式の芝刈り機で
チマチマやっていたのでは追いつかないので
バッサリやってもらいました(笑)


「でも、歳とっても散髪は必要やろ。」
『そういえばお父ちゃん、
髪が少ないのにきっちり散髪屋に行ってたわな~

私が送迎をしていたので
散髪を終えた父が
少しだけ華やいでいたのを
思い出します
月に一度
自分の中で
小さな花火を打ち上げていたのでしょう(笑)

 
もう終わったと思っていたキキョウが
今朝開いていました。
今年最後の〆の花火?



花火と言えば形がそれっぽいディル

 
種の花火(笑)





下の庭もさっぱりさせてくれました~

 

上の庭ではほとんど私に抜かれた桃色花火ですが
オットは
下の庭は残してくれました

 

 

倒れるか
種をつけるまでは
楽しみたいと思います。

 

脅威の繁殖力さえなければ
かわいいやつなんですがね(笑)


可愛い奴と言えば

 

ヤマガラさん、
プレゼントの種を気に入ってくれたようで
エゴノキの近くに置いたものは
昨日、今日と
置いただけ全部
持って帰っていました

そこで
ずるい人間は
部屋から見える場所に
次の種を並べました(笑)

まだ一つも消えていません。

早く気付いて~♪


楽しい小さい花火は
けっこう打ち上げている私です(笑)
(⋈◍>◡<◍)。✧♡



真っ赤に燃えた太陽と…

2020-08-20 | ネイチャーガーデン
朝の太陽で元気をもらい

 

 



昼の太陽でちょっと疲れ

 

元気者のオミナエシが
「もう~暑くてお手上げです!」
そう言っているように見えるでしょ



 
もう一つのうちの野生児の桃色花火もも
「夏はもういいわ~」って
何となく花に張りがない(笑)



 

「陽射しが優しくなるのを待ってるんだよ。」って
白萩がスタンバイ(笑)




そして、
夕の太陽でちょっと安らぐ


太陽がこの角度ぐらいから
水やりをします。

 

 

いっぺんに
セミの鳴き声が穏やかになった様に感じます~





心配なニュースが続く中、
少し水をまいたような
爽やかな藤井君の二冠達成を聞いて
ニンマリしました


「危険な暑さ」も
そろそろ終わりが見えてきたかな。。。
(⋈◍>◡<◍)。✧♡




もう少しもう少し…( ´艸`)

2020-08-19 | ネイチャーガーデン
買い物で人に会って
『暑いですね~♪』
お稽古で仲間に会って
『暑いね~♪』
ウォーキングで犬の散歩中の人に会って
『暑いですね~♪』
今日何回暑いと発したかしら(笑)

 

 

 

 

 

慣れたつもりだったのですが
昨日より暑い!





昼間の暑い時間帯にやる
2週間ほど前から加わった
私の毎日の課題。

オットの入院中に差し入れた
ナンプレ。
気に入らなかったようで
私が引き継ぎました(笑)。

 

汗をかきかき
冷たいもの片手に
臨みます。

一日一問で
全部やり終わると
お正月過ぎます(笑)

それを考えると
なんだかおかしくて
けっこう気に入っている
暑気払いの遊びです。
(⋈◍>◡<◍)。✧♡

小さな秋と フィッシングと さっぱりした畑

2020-08-18 | 日々の出来事
少しだけ
ほんの少しだけ
秋っぽくなったと思いませんか~♪

 

暑いんだけど
長く伸びたオミナエシが
(こんなに伸びたのは初めてです)
青空に良く似合い
風が少し冷やっこい?

朝も昨日よりもさらに
気持ちの良い空気感だったので
張り切って
大好きなお洗濯~♪

 

『あれ? そこに干したいんだけど・・・』

 

「遊ぼ」
『子供のキリギリス君かな?』

 

「ねえねえ、ここから飛び降りられるよ。」

『ね、遊んでいないで
お仕事したら…』

 

「イソップかよ。
僕はまだ子供だから
活き活きと元気に遊ぶことが大切なんだよ。」

 

「この幅、飛べるよ。見てて!」

可愛いのでしばらく
じっと見ている私でした(笑)
いよいよ秋の虫が
登場してきました~


好きな色のブルースターも
終わりに近く

 

 
半分は種を爆発させ始めました(笑)





オットも今日は
エアコンの部屋にこもらなかったようです。

と言うか
彼のFBのIDやパスワードが乗っ取られ
友達に怪しいユーチューブのリンクが送られて
大変だったみたいです。
息子が連絡をくれ
すぐに対処できたものの
私も横であたふたしました

正体の分からないものが送られてきたら
開けないことです!




そのオットが
「ウォーキング行くんやったら
僕の畑見てきて。
きれいやで~♪」
というので

コースをそっちにとって
寄ってきました。

 

なるほど。
きれいというのは
雑草がないということで
作物が
綺麗にできているということではないようです

さっぱりしていました

お家の庭の方の草刈りも
よろしくお願いします(笑)
(⋈◍>◡<◍)。✧♡



夏のジゴロも…(笑)

2020-08-17 | 庭遊び
久し振りにスカッとした朝~♪
湿度50%で気温24度
いやでも体が動きます(笑)

 
気温が下がったので
冬の朝のように
窓ガラスが曇りました。
思わず指で落書きを・・・(笑)

8時になっても
まだうっすらと残っていました~♪





でも
日中は
どんどん気温が上がって来て
全てのものが
グニャ~かカラカラに


 

えっ、カマキリ君、
君の夏のイメージは
「カマキリりゅうじ」でしょう


 おう なつだぜ
おれは げんきだぜ
あまり ちかよるな
おれの こころも かまも
どきどきするほど
ひかってるぜ


おう あついぜ
おれは がんばるぜ
もえるひを あびて
かまを ふりかざす すがた
わくわくするほど
きまってるぜ

 
「カマキリりゅうじ」こと工藤直子さんのこの詩は
毎年夏には欠かせない(笑)



『みんながグニャ~としてるから
せめて君には
こんな感じになって欲しいわ。』

「チェッ、仕方がないな」

 

「よいしょ」

 

「よいしょ」

 

「よいしょ けっこう疲れるんだよね」

 

「あまり見つめないで。気が散るから」

『ハイハイ、君の頑張る姿素敵だよ』


鎌も頭も
横どまりで
いくら待っても
上向きにはなってくれませんでした(笑)





この暑さ
金曜日までぐらいは続くようです。
でも
朝涼しいだけでも嬉しいです~♡
(⋈◍>◡<◍)。✧♡