ひとりごと

小さな庭と
AzukiとRintaそしてMai 三匹のネコたち
好きな写真を撮りながら。。。

読書の秋

2011-10-30 | 日記
去年の夏、第145回 直木賞を受賞した 「下町ロケット」 を読みました。


ロケットの打ち上げ失敗の責任を取り辞職した主人公 佃航平。
亡き父の中小規模の製作所を継ぎ 奮闘と夢への再挑戦の物語です。

その町工場が取得した 最先端特許をめぐる戦いが描かれているのですが
大手企業だけで経済が成り立っているわけではなく
中小企業がなくては日本は成り立たないと思わせてくれる本です。

人と人との信頼関係が勝利へと結びつく内容です。

「佃製作所」 いい会社です。
皆が熱くて、生き生きとしていてかっこよかったです。
皆で ひとつのことに向かっていくっていいなぁ と思わせてくれます。

きっとみんな、胸が熱くなりますよ。
読後感ですか?・・・ 爽快です。


きのう、市役所からの郵便を開封すると
今回の調査で、母は 「介護4」 に決定した とありました。

食事、排泄、着脱など日常生活のすべてに
全面介助が必要な状態と認められたことになりますが・・・

複雑な思い というのが正直なところです。

我輩は

2011-10-28 | 日記
猫である。 名前はまだ無い。どこで生れたかとんと見当がつかぬ・・・


またもやそうなんです。
どこでいつ生まれたやら 何もわからないネコちゃんがやってきました。

早良区役所横の交通量の多いところに捨てられていた子猫。
今にも車にひかれそうで 鉄アレイにつながれている様子に
どうしても素通りすることができず 
西新から車に乗せられ我家へやってきました。

娘たちが飼うそうで、数ヶ月後引っ越しするまで面倒見て との条件付きです。
といっても、ほとんど家にはいない二人に変わって面倒見るのは私。
5人家族 と 母の世話 3匹の家猫 1頭の犬
これはもう大家族ですね(*`ロ´ノ)ノ

多分生後3ヶ月ほどでしょう。
あずきは大きくなりぎるほどに成長したので
子猫がこんなに小さかったとは・・ なんだか新鮮です。

しかし、我家には先住猫が2匹。 なかなか手きびしいようです。
チビちゃんも混じって
3匹で ウ~ウ~ シャ~シャ~ とうるさいことといったらありません。 
あずきとプクは仲良しだったのに 2匹でいるときにも同じようにうなっています。
わけがわからなくなっているみたい 混乱している様子です。
ちょっと笑えます。
でもきっと、当人たちは大真面目なんでしょうね∑(*゜ェ゜*)



でも、きのうからあずきが近寄ってきています。
威嚇することもなくなり、優しい顔をして動きをジッと見守っています。
いつもそばにいます。


モンダイはプク。
一緒にずっと暮らすことになる肝心のプクは
変わらず ウ~ウ~ シャ~シャ~ 言い続けています。
このコの場合は時間がかかるのでしょうね。


これからまた、楽しい「猫日記」ができそうです。
つきあってくださいねm(._.)m


写真展へエントリー候補

2011-10-23 | 日記
今度 写真展があるので いつもブログを見ていただいている皆様にお願いがあります。

1枚はネコの写真にしようと思うのですが
はて、どれにしよう・・・と思案しています。

この中に果たして これがいい~! というのがあるでしょうか?
どうぞ 教えてくださいませ(m。_。)m

① イナバウワー(ちょっと古い??) でも 手がかわいいでしょう・・・


② ドスコイ~!とネコらしからぬ足が楽しい。


③ もう今はこんなに跳べなくなってしまった(・・;)・・・


④ 捕まえた!


⑤ 横になった 「招き猫」



ここからは地島のネコちゃん。

⑥ 上体を低くして携帯で写真を撮っていた 連れの背中に飛び乗ってきました。


⑦ これは好きな写真です。



「ホトトギス」

2011-10-17 | 日記
と言っても 正岡子規 や鳥ではなく
近所の方にいただいたお花 「ホトトギス」 が開きました。
花弁の斑点が、鳥の 「ホトトギス」 の胸の模様に似ているから 同じ名前に。
少し前 ほとんど全部の葉っぱを虫に食べられてしまったので
もうだめかと思いましたが、さすが丈夫です。

楚々として風情がありますね。









あずきも見ているの~??
きちんと足をそろえてお利口さんね。


あらあら・・・
東京ドームにお出かけでしたか?


おやおや・・・
埼玉スタジアムにも?

ある日のスケジュール

2011-10-14 | 日記
昨日は、介護認定 区分変更のため市役所からの調査の日でした。

「何月何日ですか?」 の問いに
1日遅れの日にちを言い (実は私も・・あやしい時があります(・・;))
では 「季節は?」
「冬になりかけ・・・」 と明るく答えます。 

「遠いところごくろうさまですねぇ・・・」 労うことは忘れません。

30分後、「訪問リハビリ」
約一時間 いろいろ指導してくださいました。

すぐに、「段差解消のためのスロープ取り付け寸法取り」

そして、「意見書作成書類作りのための検査で病院」へ

この日は 朝早くから夕方までしっかり母の日でした。


その病院のロビーに生けてあった 「秋」 です。
紅葉しているのは 「ヒペリカム」
「ゲットウ」の実 そして「ケイトウ」



友人の庭で「カリガネソウ」が咲いていました。
なんともいえない香りです。(決していい香りでは・・)
漢字で書くと「雁草」   
飛び出した雄しべと花の形が
雁の飛ぶ姿に似ているということで名づけられたそうですが (゜-゜;)ウーン

別名は 「帆掛草」  
こちらの方がわかりやすそうですね。





きれいな青と独特の形に、思わず目を奪われてしまいます。


田んぼアート

2011-10-08 | 日記
所用で出かけた際 出先で「赤米」が花瓶に生けてありました。

ふと 「赤米」をカメラに収めたくなりました。

調べましたが田んぼがどこにあるのかわからず
そこで思い出した旧友。
長い間 J○に勤務し、今は東郷橋の本店の部長さんに大出世しています。
私よりウンと若い女性です。
ここにも女性が進出しているのですね。
もちろん努力した結果なのでしょうが(-ω-;)ウーン 誰にもできることではありませんね。

あらあら(・・;)・・・話を元に戻しましょう。

その旧友に連絡し、田んぼの場所を調べてもらいました。
「アートならすぐ近くにあるよ」 と教えてもらったのがこちらでした。
赤米や黒米は赤い実、黒い実を実らせます。
実る実の色の違いを利用して絵や模様や字を描く 「田んぼアート」
このあたりでは 糸島が有名ですね。






同じ面から見ると ヽ(~~~ )ノ ハテ?これは何なんだろう・・・

でも 上の歩道から見てみると


かろうじて・・・わかっていただけますか?


「招き猫」ちゃんでした!

そばでは、コスモスが満開でした。





地島のネコたち

2011-10-05 | 日記
玄海の鐘崎から船に乗って15分
約80世帯(人口約200人)の小さな島です。
毎年3月の初旬には「地島椿祭り」が行われ賑わいますが
シーズンオフの今 船には釣客らしき人たちがぱらぱらと。

泊の波止にはタコ壷がならんでいました


今回の目的はネコちゃん。
バッグにキャットフードを忘れずに。

最初は1匹だけでしたが、どこからか集まってきました。


右のネコは昔飼っていた 「リル」 によく似ています。




ケンカばかりして最後はいなくなった 「ピーコ」 の生き写し。


石段でひなたぼっこをしていましたが、とても警戒心の強いネコちゃん。
かなりの距離から撮った写真です。
振り返りながら すぐに逃げて行きました。


「おいで~」と呼ぶと遠くの海辺からトコトコやってきました。
とても慣れています。
大地に下ろした太い足が絵になります。


なんといっても一番かわいかったのはこのコ。


私のひざをはなれません。


この写真は、ネコちゃんをひざにのせ
腕を伸ばして カメラをこちらに向け撮った写真。
見ることができないので、適当にシャッターを押しましたが 案外いい感じです。
慣れ親しんだ海風を受け 「し・あ・わ・せ~」 と言っているようです。


もう1匹そっくりなネコちゃんがいて 横で眠っていましたが
後ろにまわると、おもしろい形!


島のおじいさんと仲良くなりました。
このネコちゃんに 「チビ」 と名づけているそうですが 
もう一人のかたは 「ポンタ」 と呼んでいるんだとか。
島のかたがたにかわいがられているんですね。
安心しました。

この写真はお気に入りです。


「食べり」 と新鮮な鯵をいただきました。
おじいさんが飼っているかわいい「マルちゃん」(こちらはWAN)の写真を撮ったので
今度 お土産に持っていきましょう。
かわいくてたまらないという マルちゃんと二人暮らしだと言われていたので
きっと喜ばれることでしょう。


えっ? あずきですか??

なんという安定感∑(゜ω゜ノ)ノ
あ~ちゃん 島にはこんな(=`(∞)´=)ネコはいなかったよ。