水温:24.0度
水位:+30cm高
アユのつかみ取りのイベントや取材など、とってもにぎやかで、大忙しの週末でした。
後日、詳しく報告させていただきますね
8月25日(日)、釣り倶楽部アユ研さん15名による大会が開催されました。
今年に入って、太田川で2回目の大会です!!
朝、養魚場へ6時に集合
皆さん、思い思いの場所へ、レッツゴー 太田川上流域や三篠川、根の谷川へ行かれました
養魚場へ午後1時までに戻って来られ、釣れた数で競われました。
一番大きいサイズのアユは、26.7cmありました
一番たくさん釣られた方は、24匹、続いて21匹、20匹、18匹・・・・
一番たくさんの数を釣られた方が、一番の大アユ(26.7cm)を釣られています
おめでとうございます
ー:釣果報告:―
8/23(金)
午後2時から午後4時までの2時間 西宗川 友釣り 10匹
24cm前後の型の良いアユばかりです
8/24(土)
太田川上流域 コロガシ 9匹
とってもぽっちゃりなアユです
なんだか、とっても親近感がわきます
8/25(日)
太田川上流域 コロガシ 51匹
『たくさん釣れたよ!!』とフィッシングセンター可部さんへ写真を持って来てくださったTさん
ありがとうございます
手がパンパンになったので、3時間余りでやめられたそうです
一番大きいアユは、26.9cmあったそうです
8/26(月)
漁協前 友釣り 午前11時から午後2時までの3時間
なかなか釣れにくい漁協前に入って、釣って下さったIさんです!!
良いサイズの大アユが釣れています 26cm
8月中に大アユの28cm、
いや、29cm、
できれば、尺アユがでないかなぁ~