2、3日前からイーグルスを聴いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/17/c5/8bc62a6c93c66cf1798da68f6ce62b21_s.jpg)
8番目の曲、 『James Dean』なんだけどね。
私、この曲が流れるとなぜか 「ジンビーム」って聞こえて、、、😓
ずっと、今まで 「ジンビーム ♪」 「ジンビーム 🎶」って一緒に歌ってた。
で、さっき、ふと気になってジャケットを見ると、、、
「ジンビーム」なんて文字はどこにもなく、、、
「ジェイムスディーン」だった 😱
で、その後でもう一度聴いたら、、、
ちゃんと 「ジェイムスディーン」って聞こえてた 😓
なんで、今までジンビームだったんだろう?
ま、私、バーボンは好きなんだけどね、、、😅
そういえば、大好きなママのお店で入れてたボトルはジンビームだったけどね、、、😅
でもさ、ジンビームって思いながら聞くとジンビームって聞こえるよ!
だから、今度イーグルス聴く機会があったら聴いてみて ❣️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/17/c5/8bc62a6c93c66cf1798da68f6ce62b21_s.jpg)
8番目の曲、 『James Dean』なんだけどね。
私、この曲が流れるとなぜか 「ジンビーム」って聞こえて、、、😓
ずっと、今まで 「ジンビーム ♪」 「ジンビーム 🎶」って一緒に歌ってた。
で、さっき、ふと気になってジャケットを見ると、、、
「ジンビーム」なんて文字はどこにもなく、、、
「ジェイムスディーン」だった 😱
で、その後でもう一度聴いたら、、、
ちゃんと 「ジェイムスディーン」って聞こえてた 😓
なんで、今までジンビームだったんだろう?
ま、私、バーボンは好きなんだけどね、、、😅
そういえば、大好きなママのお店で入れてたボトルはジンビームだったけどね、、、😅
でもさ、ジンビームって思いながら聞くとジンビームって聞こえるよ!
だから、今度イーグルス聴く機会があったら聴いてみて ❣️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/39/40/85c9d4bd4c05843b8e04fa2e0a930231_s.jpg)
昨日、にむ氏からのお母さんからみたいな荷物が届きました。
その中に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/23/99/44f6ac252f399ddd2e8d9d39bdaa57ae_s.jpg)
👆この 『ポケット顕微鏡』 が入ってた。
私はまるで興味がなく、(ふーん、こんなの送ってくれたんだー)
って思って、仕事に出かけた。
帰ってくると、なぜかこのポケット顕微鏡で、家中が盛り上がってた 😱
100倍まで見えるんだって!
ナオは写真まで撮ってた 😅
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/18/a1/bf74bc656215229ee7a25868bdd49db6_s.jpg)
ポケット顕微鏡の下になってるレンのノート。
縞模様のブルーのところは、👆こんな風に見える。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/73/66/32fc0bf7fef89a8c4f4dfdca224cd9b1_s.jpg)
で、ライトブルーの所は、、、
白とブルーの縞になってる 😲
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1b/b2/6d50aab2e0044be8965a46b2fd5cc241_s.jpg)
ナオの髪の毛。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/45/0b/63e9a6726a170ec158d3966302f616b5_s.jpg)
葉っぱ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1e/c6/a3b6eaba651bf5bf238f4572c2df898b_s.jpg)
ナオのパンツ 👖
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/76/40/6da997791cf0d680781892e85f587527_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/44/29/a9773bc0228c08ac8dd1c5162eaafc5f_s.jpg)
そして、ナオの肌。
みんな大興奮で、顕微鏡の奪い合いだったんだって 😅
にむ氏、ありがとう 💕
そして、リーバイは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6d/29/2cb5dbd179f9e4b17c05334317d78d81_s.jpg)
「ばあば、この箱、なんか変わった臭いですねー!
日本のにおいですか?」
さっきバスルームに行ったら、
レンがランドリーバスケットの前でウロウロしてた。
以下、2人の会話。
「何してるの?」
「これ、僕のショーツ、ちょっと臭い嗅いでみて!」
くんくんしてから
「なんか、あんまりいい臭いじゃないね」
「そうだよねー、もう2日履いたんだけどさー、
明日、はかない方がいいよね?」
「え〜っ⁉️ 2日、、、履いたの?
そんなの、履いちゃダメだよー 😓
お洗濯に出しなさいよ‼️
もー!そんなパンツの臭いを嗅がさないでよー!😡」
普通さー、そんなパンツの臭い、ばあちゃんに嗅がせないよね 😤
、、、でも、、、普通のばあちゃんは、、、嗅がないか 😅
レンがランドリーバスケットの前でウロウロしてた。
以下、2人の会話。
「何してるの?」
「これ、僕のショーツ、ちょっと臭い嗅いでみて!」
くんくんしてから
「なんか、あんまりいい臭いじゃないね」
「そうだよねー、もう2日履いたんだけどさー、
明日、はかない方がいいよね?」
「え〜っ⁉️ 2日、、、履いたの?
そんなの、履いちゃダメだよー 😓
お洗濯に出しなさいよ‼️
もー!そんなパンツの臭いを嗅がさないでよー!😡」
普通さー、そんなパンツの臭い、ばあちゃんに嗅がせないよね 😤
、、、でも、、、普通のばあちゃんは、、、嗅がないか 😅
真山仁
にむ氏がシリーズで9冊 ( なぜか ハーディ の下巻がぬけてた 😆 ) ✨
私、元銀行員なんだけどねー。
お金の話はめっちゃ難しい 😓
全てが億単位だからねー😅
でも、面白い‼️
でも、専門用語だらけで、小刻みに展開して行くから、
気が抜けない。
って言うか、こういう世界にはまるっきり疎いので、
神経集中して読まないとついていけない 😓
なので、複雑になってくると、バックミュージック消して、
真剣に読んで、やっと3冊終了 ✌️
オーストラリアオープンの男子決勝を観に行ったのね。
私は何を観に行っても、プログラムを買わない。
売ってるのを見ると、その時は買おうかな!
って思うんだけど、買って帰ってもほとんど見ない。
だって、写真は、その時のそのプレー、その音、その歌声、そのダンス、、、
その時の迫力には絶対に叶わないもの!
でもね、今回は男子の決勝が最後のゲームだから、
帰りにプログラムを売ってるお店の前を通ったら、
「プログラム!タダだよ!タダ!
お代は来年払ってねー!」って配ってた 😲
勿論、貰って来たよ!
その上、もう一度戻って 「もう一つちょうだい!」って、
ちゃっかりとタンの分まで 😅
で、家に帰って、パラパラってめくったら、
もう気が済んだ。
(よし!これはにむ氏に送ろう!
彼なら隅から隅まで見て、読んで、私に色々教えてくれる!
私が持ってても、ブタに真珠。やすこにプログラムだ!)
翌日、封筒に入れてお隣の郵便局に持って行ったら、親切なお兄さんが、
「これ、大きくて重たいから高くなっちゃうなー!
中味、半分にならない?
半分にして2個で送った方が安いよ!」
って言ってくれたんだけど、、、
うーむ 🤔
まさかねー、プログラムをねー、半分こはねー 😓
なので、そのまま送ったんだけどね、
タダで貰ったものを送るのに
$27 は、やっぱ、ちょっと高いよね 😅
でもね、
やっぱりにむ氏は見るべき所を見て、理解して、
ちゃんと解説してくれた!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7b/51/80e888f9524c3fd862666d5c5489f216_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/29/8b/d3cb24ea262b7fdd4203df8bde5763bd_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/40/1d/063edec50f3efc9cee2acb3b03a07c73_s.jpg)
『 裏表紙の左列真ん中がロッドレーバー、右列の上がクリスエバート、右列の下がビヨンボルグ。
ボルグの写真はウィンブルドン5連覇達成した時です、対戦相手はジョンマッケンロー!
伝説のゲームでした』
『クリスエバート全盛の頃、日本ではテニスブームでクリスエバートブランドのウェアがバカ売れしてた 』
ってね!
私の読みは正しかった ✌️
私は何を観に行っても、プログラムを買わない。
売ってるのを見ると、その時は買おうかな!
って思うんだけど、買って帰ってもほとんど見ない。
だって、写真は、その時のそのプレー、その音、その歌声、そのダンス、、、
その時の迫力には絶対に叶わないもの!
でもね、今回は男子の決勝が最後のゲームだから、
帰りにプログラムを売ってるお店の前を通ったら、
「プログラム!タダだよ!タダ!
お代は来年払ってねー!」って配ってた 😲
勿論、貰って来たよ!
その上、もう一度戻って 「もう一つちょうだい!」って、
ちゃっかりとタンの分まで 😅
で、家に帰って、パラパラってめくったら、
もう気が済んだ。
(よし!これはにむ氏に送ろう!
彼なら隅から隅まで見て、読んで、私に色々教えてくれる!
私が持ってても、ブタに真珠。やすこにプログラムだ!)
翌日、封筒に入れてお隣の郵便局に持って行ったら、親切なお兄さんが、
「これ、大きくて重たいから高くなっちゃうなー!
中味、半分にならない?
半分にして2個で送った方が安いよ!」
って言ってくれたんだけど、、、
うーむ 🤔
まさかねー、プログラムをねー、半分こはねー 😓
なので、そのまま送ったんだけどね、
タダで貰ったものを送るのに
$27 は、やっぱ、ちょっと高いよね 😅
でもね、
やっぱりにむ氏は見るべき所を見て、理解して、
ちゃんと解説してくれた!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7b/51/80e888f9524c3fd862666d5c5489f216_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/29/8b/d3cb24ea262b7fdd4203df8bde5763bd_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/40/1d/063edec50f3efc9cee2acb3b03a07c73_s.jpg)
『 裏表紙の左列真ん中がロッドレーバー、右列の上がクリスエバート、右列の下がビヨンボルグ。
ボルグの写真はウィンブルドン5連覇達成した時です、対戦相手はジョンマッケンロー!
伝説のゲームでした』
『クリスエバート全盛の頃、日本ではテニスブームでクリスエバートブランドのウェアがバカ売れしてた 』
ってね!
私の読みは正しかった ✌️
バレンタインデーの昨日の出来事。
朝、ナオとキラがアベンシスに乗って学校に出かけた。
ら、すぐにガレージに戻って来た。
「ママ!アベンシス、ガソリンが無い!
ママのカローラ貸して‼️」
「いいよ、どうぞ!」
って、私の車のスペアキーを持って表に置いてあるカローラに乗ろうとした。
その時に、大変な事を思い出した 😱
ウチの家族用のバレンタインのプレゼントが!
車の後ろに! 隠してある! 😱
「あー‼️ だ、だめ!だめ!」
ってナオを追いかけて、ドアを開けて乗ろうとしてる車の後ろのドアを開けて、
大きな包みを取り出した 😰
ナオとキラが 「? ?」な顔して見てる。
「バ、バレンタインのプレゼント、、、
隠しておいたの、、、😢」
仕方がないので白状して、
ナオ達は笑いながら出かけて行きました。
そのプレゼントが 👆 ずっと欲しかった、錆びないアルミのシャワールーム用の棚 ✨
日本だったらどこにでも売ってそうな棚なんだけどねー、
こっちではなかなか売ってない 😓
この間、やっと見つけて、私と孫たち用の☝️
そして、ナオたち用に二段のをもう一つ ✌️
大騒ぎはこれだけで終わらなかった 😓
ナオとキラが学校から帰って来て、家に入ろうとしたら、、、
アベンシスの中にはガレージのリモコンが入ってて、
ガレージから家に入れるんだけど、、、
私の車にはリモコンは入ってない 😢
私のキーには家の鍵が付いてるけど、スペアキーには付いてない 😢
と、言うことは、二人は家に帰って来たのに家に入れない 😢
仕方がないので、裏のゲートから庭に入り、
必殺技を使って家に入ったんだって ε-(´∀`; )
でね、その時にね、裏のゲートの鍵がかかってなくて、
ゲートは開いてたんだって 😓
それは、私の朝の水やりの後でね閉め忘れ 😢
もう、いい歳だからさー、時々忘れちゃうんだよねー😓
って、歳のせいにしちゃダメだよね🙅♀️
ゲートが開いてても、逃げないでいてくれたリーバイに感謝!
まあ、なんか、我が家は賑やかなバレンタインデーでした 🤣
朝、ナオとキラがアベンシスに乗って学校に出かけた。
ら、すぐにガレージに戻って来た。
「ママ!アベンシス、ガソリンが無い!
ママのカローラ貸して‼️」
「いいよ、どうぞ!」
って、私の車のスペアキーを持って表に置いてあるカローラに乗ろうとした。
その時に、大変な事を思い出した 😱
ウチの家族用のバレンタインのプレゼントが!
車の後ろに! 隠してある! 😱
「あー‼️ だ、だめ!だめ!」
ってナオを追いかけて、ドアを開けて乗ろうとしてる車の後ろのドアを開けて、
大きな包みを取り出した 😰
ナオとキラが 「? ?」な顔して見てる。
「バ、バレンタインのプレゼント、、、
隠しておいたの、、、😢」
仕方がないので白状して、
ナオ達は笑いながら出かけて行きました。
そのプレゼントが 👆 ずっと欲しかった、錆びないアルミのシャワールーム用の棚 ✨
日本だったらどこにでも売ってそうな棚なんだけどねー、
こっちではなかなか売ってない 😓
この間、やっと見つけて、私と孫たち用の☝️
そして、ナオたち用に二段のをもう一つ ✌️
大騒ぎはこれだけで終わらなかった 😓
ナオとキラが学校から帰って来て、家に入ろうとしたら、、、
アベンシスの中にはガレージのリモコンが入ってて、
ガレージから家に入れるんだけど、、、
私の車にはリモコンは入ってない 😢
私のキーには家の鍵が付いてるけど、スペアキーには付いてない 😢
と、言うことは、二人は家に帰って来たのに家に入れない 😢
仕方がないので、裏のゲートから庭に入り、
必殺技を使って家に入ったんだって ε-(´∀`; )
でね、その時にね、裏のゲートの鍵がかかってなくて、
ゲートは開いてたんだって 😓
それは、私の朝の水やりの後でね閉め忘れ 😢
もう、いい歳だからさー、時々忘れちゃうんだよねー😓
って、歳のせいにしちゃダメだよね🙅♀️
ゲートが開いてても、逃げないでいてくれたリーバイに感謝!
まあ、なんか、我が家は賑やかなバレンタインデーでした 🤣