![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/21/a134eba87e8da4cfc4823ae9fda4fd4b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/a0/f44304e8ac5eae86468ac785aaf4d688.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/ce/cc713d4c7be32cf4d4b7c6d5cdaafa89.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/71/0d1977b0b9a7703be2846fb69de6b99b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/90/1e9891c90b5eebd019884d061516716f.jpg)
えみたちに、ホテル名を言うと、それはとても高級なホテルだそうで、、、
でも、那覇から一時間以上かかる名護にあるのです!
飛行機チケットにパックになっているレンタカーをにむ氏の運転で、ひたすら走り、、、
夜中の12時近くについたのが、考えられないくらいに大きい(広い)ホテルで、あらゆる施設があって、ホテルが一つの町になってるの \(◎o◎)/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/16/7a1db51b7eb46339acfe105abb514652.jpg)
今、羽田空港!
にむ氏とエミ達に逢いに沖縄に行って来ます (*^ー^)ノ♪
さっきここで、凄いハプニングが!
薬局で、白髪隠しを買おうと、レジに向かうと、、、
なんと、そこに、大好きな大きな竹丸さんがいたのです \(◎o◎)/
びっくりするやら嬉しいやらで、思わず抱きついてしまいました(笑)
そして「おお!康子ちゃん、どこいくの?」の問いに、思わず竹丸さんの行き先である「鹿児島!」と答えてしまった私ですf^_^;
腹ごしらえのガレットも美味しかったし、
いい旅になりそうです (^O^)/
東浦和の駅から仕事先まで歩いています。
バスも出ているのですが、本数が少ない上にちょっと遠回りをして走るので、、、
だったら歩けない距離ではない! と、いろいろな道を歩いてみました。
その結果、T氏に教えてもらった芝川沿いにあるサイクリングロードを歩くのが一番安全で、なおかつ早いということが分かりました。
かかる時間は…
普通の道路を15分、サイクリングロードに入って15分の30分(4000歩)。
簡単に歩ける距離じゃないけど、その気になれば歩ける距離。
その気になって毎日サクサク歩いています![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
歩くと、車の時とは目線が違うし、スピードも違うし、気になるところがあると簡単に止まれるし、
楽しいことがいっぱいです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/33/38/39630b025012f6180b3fa40159b7cd62_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/62/c4/b1209b098fea00c46f361e721b8af9e2_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5e/aa/7b3d48f3879d50379b79a419636bdc25_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/36/76/1b7e45673979a1af8d4984c464aad76b_s.jpg)
ほら!
昨日の蝋梅も、こんなにゆっくり観察ができました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5a/35/7d23a735190e926d0a1ebebf55cb2edc_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1c/f1/304a57f8844fd7dc91cc9f7d0c8e9d60_s.jpg)
サイクリングロードに入ると、川に沿ってず~っとこんな感じの景色が続きます。
水面に映った逆さまのお家達が可愛い![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
トップの写真は…
トンネルみたいな高速道路の少し上、左から1/3くらいのところに、高速道路と平行に短い飛行機雲が見えて…
すっごく可愛かったんだけど…
見えるかな~?
今日は暖かくて…
このまま春になると…いいな![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_setsunai.gif)
バスも出ているのですが、本数が少ない上にちょっと遠回りをして走るので、、、
だったら歩けない距離ではない! と、いろいろな道を歩いてみました。
その結果、T氏に教えてもらった芝川沿いにあるサイクリングロードを歩くのが一番安全で、なおかつ早いということが分かりました。
かかる時間は…
普通の道路を15分、サイクリングロードに入って15分の30分(4000歩)。
簡単に歩ける距離じゃないけど、その気になれば歩ける距離。
その気になって毎日サクサク歩いています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
歩くと、車の時とは目線が違うし、スピードも違うし、気になるところがあると簡単に止まれるし、
楽しいことがいっぱいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/33/38/39630b025012f6180b3fa40159b7cd62_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/62/c4/b1209b098fea00c46f361e721b8af9e2_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5e/aa/7b3d48f3879d50379b79a419636bdc25_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/36/76/1b7e45673979a1af8d4984c464aad76b_s.jpg)
ほら!
昨日の蝋梅も、こんなにゆっくり観察ができました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5a/35/7d23a735190e926d0a1ebebf55cb2edc_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1c/f1/304a57f8844fd7dc91cc9f7d0c8e9d60_s.jpg)
サイクリングロードに入ると、川に沿ってず~っとこんな感じの景色が続きます。
水面に映った逆さまのお家達が可愛い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
トップの写真は…
トンネルみたいな高速道路の少し上、左から1/3くらいのところに、高速道路と平行に短い飛行機雲が見えて…
すっごく可愛かったんだけど…
見えるかな~?
今日は暖かくて…
このまま春になると…いいな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_setsunai.gif)
何日目かのトマトスープにお餅とチーズを入れました。
頂き物の美味しい生ハムでカイワレを巻いてみました。
お豆腐とオニオンスライスにはオリーブオイル、バルサミコ、塩、粗挽き胡椒をかけて。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0a/3b/cf64d8e78787b9f5d991e910989b3b8c_s.jpg)
ポークソテーにんにく風味。付け合せはゆでたじゃがいも人参、ブロッコリー。
焼いたたあとの肉汁に豆乳を入れて『グレービーソース』を作りました。
というのも、この間T上にもらったバケットが食べたいばかりに…(笑)
想像通り、もっちりとしたバケットはグレービーとナイスマッチ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
そして千枚漬けは蕪ではなく聖護院大根!
うんと歯ごたえがあってダイナミック!(←これは頂き物です)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/72/c9/4c9571e1ce0008dd99e832eaaeda06ef_s.jpg)
昨日作ったおでん風がんもどきの煮付けのお汁を足して、
今夜はお餅入りの巾着を作りました。
これには柚子こしょうがバッチリ合ってくれました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
小鉢は、ひたし豆、山東菜の塩漬け、ネギの和風マリネ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/41/00/2938c17311c35bc411f2138e3fbfdd87_s.jpg)
頂き物の銀杏をレンジにかけて皮をむいて、炊きたてご飯に混ぜて…
銀杏ご飯 ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
小田巻き蒸し(茶碗蒸しにおうどんを入れたの)の中身にも銀杏、しいたけ、人参、エビ、ネギ、そして大きな
百合根 ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
人参、里芋、ごぼう、こんにゃく油揚げの煮物。
とっても味わいのある、大人のご飯でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
頂き物の美味しい生ハムでカイワレを巻いてみました。
お豆腐とオニオンスライスにはオリーブオイル、バルサミコ、塩、粗挽き胡椒をかけて。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0a/3b/cf64d8e78787b9f5d991e910989b3b8c_s.jpg)
ポークソテーにんにく風味。付け合せはゆでたじゃがいも人参、ブロッコリー。
焼いたたあとの肉汁に豆乳を入れて『グレービーソース』を作りました。
というのも、この間T上にもらったバケットが食べたいばかりに…(笑)
想像通り、もっちりとしたバケットはグレービーとナイスマッチ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
そして千枚漬けは蕪ではなく聖護院大根!
うんと歯ごたえがあってダイナミック!(←これは頂き物です)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/72/c9/4c9571e1ce0008dd99e832eaaeda06ef_s.jpg)
昨日作ったおでん風がんもどきの煮付けのお汁を足して、
今夜はお餅入りの巾着を作りました。
これには柚子こしょうがバッチリ合ってくれました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
小鉢は、ひたし豆、山東菜の塩漬け、ネギの和風マリネ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/41/00/2938c17311c35bc411f2138e3fbfdd87_s.jpg)
頂き物の銀杏をレンジにかけて皮をむいて、炊きたてご飯に混ぜて…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
小田巻き蒸し(茶碗蒸しにおうどんを入れたの)の中身にも銀杏、しいたけ、人参、エビ、ネギ、そして大きな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
人参、里芋、ごぼう、こんにゃく油揚げの煮物。
とっても味わいのある、大人のご飯でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)