AHCI(アカデミー)…独立時計師協会(アカデミー)は、大資本に属さず活動する独立時計師の国際的な団体として、1984年に設立されました。なお、ヴィンセントカラブレーゼ氏、スヴァン・アンデルセン氏が発起人となりました。現在のメンバーは34人です。その内の一人が菊野昌宏氏(2013.4.27正会員)です。
Masahiro Kikuno
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/27/23345d3563a834da50778e722a42f418.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/fc/186f3553de72f979089cb9ea5ba55bb3.jpg)
「ORIZURU」
菊野昌宏氏の作品です。
リピーターとオートマタを搭載した複雑時計です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/a8/c16f8d977960eeaa41667e0ae4245f59.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/38/6a7d25fca7d46492e11a06735d672cb0.jpg)
こちらはプロトライプ。機械の仕上げ等はこれからですね。
仕上がりが楽しみです。
そして、もう一人の日本人、浅岡肇氏が初出展です。
HAJIME ASAOKA 「TSUNAMI 16」
このモデルについては、また改めてご紹介させて頂く予定です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/5c/28b2f56da79462f39a6dc603ea6ad7a1.jpg)
Paul Gerber
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/01/9795e3c7f0237448166228298db612e4.jpg)
FRANK JUTZI
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/00/c1b0ebed78a9a2c2dd4b7e3dbfb0333b.jpg)
FRANK JUTZI
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/0c/244c22f28808f8aeec4fa3831b6ffea3.jpg)
Vincent Calabrese
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/d3/b06fc21b9bfd5a5586ee556e51f0042d.jpg)
Vincent Calabrese
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/11/0705f3c253b2b83b60965719a22906d5.jpg)
Vincent Calabrese
その他時計
これはアカデミーではありませんが、面白い時計ですよ。
RESSENCE
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/d4/6590b926244666f93eb8e486c91d1508.jpg)
TYPE3
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/21/8301158d1f20f78edec6be6363356a7e.jpg)
TYPE3 文字盤
この時計ダイヤルが回ります。
そして、リューズのかわりに、裏蓋を回す事でゼンマイを巻き上げます。
昨年のバーゼルワールドで気にはなっていたのですが、この度日本の代理店が決まり、少しずつ入荷してきております。
お問い合わせください。
これでバーゼル・ワールド2013の新作紹介は終わりです。
今後新作入荷等あればこちらのブログで紹介していきますので、ご覧ください。
次回はジャガールクルト2013年新作を改めてご紹介致します。
林時計鋪
〒514-0028
三重県津市東丸の内19-6
TEL/059-228-3079 FAX/059-228-9948
E-mail/h-tokeiho@h-oyaji.jp
Masahiro Kikuno
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/27/23345d3563a834da50778e722a42f418.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/fc/186f3553de72f979089cb9ea5ba55bb3.jpg)
「ORIZURU」
菊野昌宏氏の作品です。
リピーターとオートマタを搭載した複雑時計です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/a8/c16f8d977960eeaa41667e0ae4245f59.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/38/6a7d25fca7d46492e11a06735d672cb0.jpg)
こちらはプロトライプ。機械の仕上げ等はこれからですね。
仕上がりが楽しみです。
そして、もう一人の日本人、浅岡肇氏が初出展です。
HAJIME ASAOKA 「TSUNAMI 16」
このモデルについては、また改めてご紹介させて頂く予定です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/5c/28b2f56da79462f39a6dc603ea6ad7a1.jpg)
Paul Gerber
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/01/9795e3c7f0237448166228298db612e4.jpg)
FRANK JUTZI
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/00/c1b0ebed78a9a2c2dd4b7e3dbfb0333b.jpg)
FRANK JUTZI
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/0c/244c22f28808f8aeec4fa3831b6ffea3.jpg)
Vincent Calabrese
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/d3/b06fc21b9bfd5a5586ee556e51f0042d.jpg)
Vincent Calabrese
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/11/0705f3c253b2b83b60965719a22906d5.jpg)
Vincent Calabrese
その他時計
これはアカデミーではありませんが、面白い時計ですよ。
RESSENCE
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/d4/6590b926244666f93eb8e486c91d1508.jpg)
TYPE3
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/21/8301158d1f20f78edec6be6363356a7e.jpg)
TYPE3 文字盤
この時計ダイヤルが回ります。
そして、リューズのかわりに、裏蓋を回す事でゼンマイを巻き上げます。
昨年のバーゼルワールドで気にはなっていたのですが、この度日本の代理店が決まり、少しずつ入荷してきております。
お問い合わせください。
これでバーゼル・ワールド2013の新作紹介は終わりです。
今後新作入荷等あればこちらのブログで紹介していきますので、ご覧ください。
次回はジャガールクルト2013年新作を改めてご紹介致します。
林時計鋪
〒514-0028
三重県津市東丸の内19-6
TEL/059-228-3079 FAX/059-228-9948
E-mail/h-tokeiho@h-oyaji.jp