![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/89/bb59f8dcfdccdd5a4ee05e5310c85d91.jpg)
永久カレンダー18KWGケース入荷しました。
SSケースは以前ご紹介しましたが、文字盤が違いますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/1c/981e13e3c37049a5e479018fff57a699.jpg)
SSケースはサンレイ文字盤でしたが、こちらはグレイン仕上げのシルバー文字盤です。
シルバーと言っても白に近いですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/fb/da6136d4f61be069a7e37a0aaa4876c7.jpg)
ケース径は39mmと小さく非常にバランスの良いデザインです。
機能は、時・分・秒表示、永久カレンダー:曜日、月、日付、4桁の年表示、ムーンフェイズです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/80/e53b2f712b1cd0491b906d4478db6f76.jpg)
ケース厚は9.2mmと薄く、ケーシングが美しいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/12/e581ce0a0c7039c439dc3ecb18199387.jpg)
Dバックルではなく尾錠です。
こちらも18KWG製。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/80/d9432b753c4676a84acacd0a157f91ef.jpg)
2014年8月12日火曜日。
カレンダーの早送りをしないとダメですね。
早送りはケースザイドのプッシュボタンを押すだけですので簡単です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/09/4587ca05d2da81aa9f0e9bdbdc9183e9.jpg)
この時計は本当に完成されていますね。
秒針と、ムーンフェイズの空部分がブルーで綺麗です。特にブルーが目立つ訳でも無く、文字盤はシルバー、黒で統一されている為、統一感があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/4f/7edbb845621702722682967335f9e0fc.jpg)
自社製cal.868搭載。
部品数336個、毎時28,800振動、パワーリザーブ38時間。
MASTER ULTRA THIN PERPETUAL
Ref.JLQ130303520
ケース径:39mm
ケース厚:9.2mm
防水性:50m
¥3,807,000(税込)
http://www.h-oyaji.jp/←林時計鋪Web通信もご覧ください。
林時計鋪
〒514-0028
三重県津市東丸の内19-6
TEL/059-228-3079 FAX/059-228-9948
E-mail/h-tokeiho@h-oyaji.jp