![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/bb/15160fe25537001d1fbc6257023cc17f.jpg?1661942122)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/49/858d556796a75b11c0f2bd937f91a409.jpg?1661942258)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/af/b34a5877f9cf0f8844918461c1ed8149.jpg?1661942258)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/d7/da03fee12b2427d7f1509c9048777f0c.jpg?1661942258)
うちわ作りでは、それぞれかわいい絵を描いたり、近江八幡柔道連盟3つの心を書いたりと素晴らしい仕上がりの作品ばかりでした!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/74/f815c73e01f9cff41d937f23e6539518.jpg?1661942733)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/19/42cb862fd59294c431f4689331e374d8.jpg?1661942733)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/5c/a07c1345f9396e6cac749c65b10ff46b.jpg?1661942733)
来年も楽しい夏レクができるといいですね。
平成30年8月4日(土)妹背の里にて夏のレクリエーションを行いました!!
朝早くから、また炎天下の中、子供達の為に保護者の皆様は、BBQやレクリエーションの準備をして頂いております!
指導者の先生方は、準備が出来るまで、子供達と一緒に夏休みの宿題や勉強を行いました。みんなそれぞれにあった勉強に一生懸命取り組んでいました!!
勉強の後は、熊木リーダーから「バードコール」の作り方を教えて頂き、初めて作る物に皆興味深々♪♪初めてノコギリを握った子もいたのでは??
みんな最後は紙ヤスリで綺麗に磨いて、自分だけの「バードコール」を作っていました。
最後には会長が「バードコール」を頂きご満悦でしたw
バードコール作成後は、みんなでBBQ!!
皆んなでワイワイ食べるBBQは最高ですね♪♪
お肉も牛・豚・鶏とオールスターが揃っており、美味しいの美味しいの♪
私は初めてBBQでアヒージョを頂きました!!また市販では手に入らないソーセージも最高♪♪大満足!!子供達もモクモクと頂いてました!!
子供達のお腹も膨れた所で、デザートにはスイカ割大会を開催!!
お父さんも緊急参戦!!子供達も司令塔して必死に応援、みんな一人一回順番を守って、スイカを割れた子も、割れなかった子もゼリーを頂き、大きいタライで冷やしたスイカをみんなで頂きました♪
スイカ割りの後は、ビンゴゲーム!!
ビンゴが始まる前から子供達は、自分が欲しい景品を決めていましたw
大人も子供も真剣にビンゴ目指して盛り上がりました♪
ビンゴした子供達は、くじ引きで景品を貰い、その後、お互いの欲しい景品を仲良く交換しているところを見ると微笑ましかったです♪♪
最後はみんな仲良くアイスを頂き、アイスの当たりを出した子もいてラッキーでした♪
当日までの準備から企画、運営まで担当頂いた保護者の皆様、また当日来ていただいた先生方ありがとうございました。今年の夏、子供達の良い思い出が出来たと思います。
これからも子供達の成長を皆守りながら、「負けない心」「諦めない心」「挑戦する心」を大切に頑張りましょう!!
ブログ 夏レク担当 際田 剛志
5月4日(日) 東レの古野先生が新ルールの審判解説をしてくださいました。
映像を使って子供達にも解りやすく説明してくださいました。
新ルールでは、「指導」がたくさんとられるようになり、「指導」が多い方が負けとなってしまいます。
小学生のみんなに気を付けてほしいことは、両手でしっかり組むこと。
技をかけたら、途中で離さず、最後までしっかり投げ込むこと。 と言われていました。
何回も練習を繰り返し新ルールに慣れていきましょう!!
古野先生、ありがとうございました。