こんにちは!近江八幡柔道連盟です。

一緒にいい汗流しませんか?

5月度月例大会

2014-05-31 14:21:18 | 月例大会

5月度月例大会が行われました

先日の新ルール説明後初めての月例大会です

先生方に再度説明やアドバイスを受け 今回はトーナメント戦から始まりました

負けてしまったらそれまで 勝てば勝ち進むほど相手は強くなっていきます

自分は連戦でしんどくなるけど相手はそうじゃないので お互いに

 

負けないぞってゆう子供達の気合が感じられました

 

優秀選手賞

 ユウキくん

 ゆうきくん

 みゆちゃん

最優秀選手賞

 ののちゃん

 

もうすぐ6月

かなり暑くなってきました

練習後の汗を吸った柔道着の重さにビックリ!!

汗拭きタオル、多めの水分、着替えを忘れずに!

早寝早起き、何でもよく食べいつも健康でいましょう!

 


建彦先生  現役引退試合

2014-05-27 15:18:48 | こんなことがありました・・

 5月18日(日) 尼崎市ベイコム総合体育館で、西日本実業柔道団体対抗大会が行われました。

 この写真は昨年度の大会です。   

ん!!  気づきました? そこに写っているのは何と!!

岡田建彦先生ではありませんか!

この大会は、一部・二部・三部とあるなかで二部で出場し、決勝で一本勝ちされた時のものです。そして現役引退試合となる記念すべき写真が今年の大会を飾るポスターとなりました。

えー!すごーい。カッコイイ…と思ったそこのあなた!

 達彦先生が柔道を始められたのは決して早くはない小学2年生です。そして心に残っている試合の一つが初めて出た試合だそうです。

周りに「優勝間違いなし!」と太鼓判を押され自信満々で挑みましたが初戦で技あり2つを取られ合わせ技一本負け。悔しくて悔しくて涙が抑えられなかったそうです。でもこの試合があったからこそ次は負けたくないという気持ちが養われたそうです。

近江八幡柔道連盟で「心と技」自分より強い相手に向かっていく「強い心」と「感謝」の気持ち、しっかり組んでから技に入るという「基本」「基礎」をたたきこまれたおかげで今があると言われています。

建彦先生、長い現役生活お疲れ様でした。そしてまた八柔連の道場で稽古をつけてくださいね。  そして近い将来、子供たちも大生君と柔道できるのを楽しみにしています!(^^)!

今、近江八幡柔道連盟で稽古している皆も自分を信じ、自分の弱さに勝ち

「あきらめない心」「チャレンジする心」「負けない心」で頑張ろう!

皆が頑張ってるから今日もお父さんお母さんも頑張れるよ!

 

 

 

 


そうじろう君、近畿大会出場おめでとう!!

2014-05-26 11:45:18 | 大会結果

5月18日に行われた滋賀県小学生柔道大会では、毎年4年生以上の優勝、準優勝者には、

近畿大会に出場できるという大会です。

そこで4年そうじろう君が2位という輝かしい成績をおさめてくれました。

今年少年部を卒業したまいちゃんに続いて近畿代表を手に入れたそうじろう君、一歩先進です!

7月27日には兵庫県にて開催される第5回近畿少年柔道大会に出場します。

近江八幡柔道連盟を背負って、いつもの気合いとガッツで頑張ってきてね!!

がんばれ~、そうじろう君!!


滋賀県小学生柔道大会

2014-05-23 22:51:17 | 大会結果

5月18日(日)に伊香で滋賀県小学生柔道大会がありました。

遠方からの参加もあり、日頃見ることがない道場等の試合を見ることが出来ます。

近江八幡柔道連盟の子供達、みんな一生懸命立ち向かっていました。

頑張って練習に来ているみんなは、少しでも強くなっている自分に気づき、また自分には何が足りないのか気づく事が

出来たと思います。団体戦は敗退してしまいましたが、個人戦では1年シュウホウ君が見事優勝をがざりました。

小さくても貫禄は十分あり、ハングリー精神、誰にも負けません。おめでとう!!

そして4年ソウジロウ君が2位に輝きました!いつもの気合いで素晴らしい柔道を見せてくれました。

これからのソウジロウ君の成長がますます楽しみです。

団体戦、一人が強くても勝てません。練習あるのみです。みんながんばれ!

 

 


近江八幡市体育協会定期総会

2014-05-22 15:00:59 | こんなことがありました・・

平成26年5月6日 近江八幡市体育協会定期総会が開催され、今まで体育協会活動に尽力された方々に体育協会より表彰状が授与されました

近江八幡柔道連盟より

功労賞 池田靖広先生

奨励賞 池田彰克先生

奨励賞 窪内美好さん

が授与されました

永年にわたり柔道競技の普及発展に御尽力有難うございます

おめでとうございます


新ルール講習会

2014-05-14 21:19:27 | 夏レクリエーション

  5月4日(日)  東レの古野先生が新ルールの審判解説をしてくださいました。                                                                                                                                   

  映像を使って子供達にも解りやすく説明してくださいました。

   新ルールでは、「指導」がたくさんとられるようになり、「指導」が多い方が負けとなってしまいます。                                                  

   小学生のみんなに気を付けてほしいことは、両手でしっかり組むこと。     

   技をかけたら、途中で離さず、最後までしっかり投げ込むこと。 と言われていました。

   何回も練習を繰り返し新ルールに慣れていきましょう!!

   古野先生、ありがとうございました。