こんにちは!近江八幡柔道連盟です。

一緒にいい汗流しませんか?

8月度 月例大会

2015-08-30 23:26:41 | 月例大会
8月30日(日)、8月度の月例大会が行われました。
試合が近いこともあり、みんな本番さながらに頑張っていました!

幼年の子供達もやる気満々!
技もたくさんでていて真剣に試合をしている姿はとても格好良かったです。一生懸命な姿は見ていてとても感動し、自然と声援がとびます。みんなよく頑張っているね!

小学生は試合が近いので、今日、先生方に教えていただいたことを忘れず、身に付け、試合にいかせるようにしましょう。

☆最優秀賞☆ ここあちゃん

☆優秀賞☆ そうすけくん
ゆうだいくん
じんのすけくん

おめでとうございます☆




そして、小学生の全国大会に出場されたそうじろうくん、中学生の全国大会に出場されたみくちゃんが結果を報告してくださいました。仲間や先輩が全国大会に出場されることは、とても嬉しく、刺激にもなります。みんなも頑張りましょう!

最後に中等部のなおきくん、たつやくんが柔道の型を見せてくださいました。みんなくぎづけです。もっともっと、私達、僕達も頑張ろうという気持ちがふくらんだと思います。
ありがとうございました!


柔道体験教室

2015-08-23 20:16:29 | 柔道体験教室
8月23日、柔道体験教室を開催させていただきました。
3歳から6歳まで男の子、女の子多数参加してくれました。
今回の体験教室の内容は、体の色々な筋肉を動かすダイナミックな体操、正座の座り方、立ち上がり方、柔道の礼の仕方など行いました。最初は、緊張気味のみんなでしたが・・・時間に連れて笑顔もみられ、お父さん、お母さんと離れ楽しみながら体験してくれてました。
もっともっと体を動かしたいというお友達、お父さん、お母さん!!一緒に近江八幡柔道連盟で汗を流して、心と技を磨いてみませんか??柔道を通して、基礎体力をつけませんか?
引き続き、体験、入会お待ちしてます。

県民体育大会 結果

2015-08-03 21:45:21 | 大会結果
8月2日 県立武道館にて県民体育大会が行われました。
日頃子どもたちの指導をしてくださってる先生方やお兄さん方が、本気でぶつかり合う姿を見せて下さいました。

団体戦では、優勝を狙っておられましたが、惜しくも2位という結果でした。
でもすごいです!
おめでとうございます。


普段は優しくておもしろい先生方も、試合になるととってもカッコイイ~!

子どもたちの憧れの先生方です(^-^)


個人戦では、今年から子どもさんと一緒に入門された畑さんが、20年ぶりに試合に出場されました。


みなさんお疲れさまでした。
先生方の姿を見て、子どもたちは日々の練習に励んでくれると思います。
これからもご指導の方よろしくお願いします!