こんにちは!近江八幡柔道連盟です。

一緒にいい汗流しませんか?

2022/09/12

2022-09-14 15:27:55 | 月例大会
9/10~11、愛知県武道館で開かれたひのまるキッズ東海小学生柔道大会に参加しました。
10日は現役選手の鍋倉那美さんや湯田亜美さんが講師をしてくださり練習会が行われました。
わかりすくポイントを教えていただき、学年別に打ち込みや寝技の練習。
みんな頑張って知らない子にあたりにいってました。…が、気づけば畳の上にいるのは数名😥畳からおりて八柔連の子どもたちが
ズラーッと並んで座っていました。
勇気を出していろんな子に組みにいってたみんなですが、どんどん技をかけられ傷心してしまった子が多かったようです。
明日はどんな相手と試合をするんだろう…みんなドキドキしていたでしょう😣
前日練習の様子から、うちの子は特に恐怖心が大きくなっていたことは確信できました。
でも、何事も経験‼️どんな相手であろうと自分なりに頑張ればいいと思います。

試合当日。

親も子どもと一緒に試合会場へ行き、礼ををします。子どもの緊張がひしひしと伝わってきました。監督に帯をしめてもらい…

負けてもいいから、「よろしくお願いします」と大きな声で。そして技を頑張ってかけて‼️と背中をおしました。
子どもたちはみんなの応援を受けて闘いました。



見事たいがくんは一回戦勝👏
他の子は惜しくも初戦敗退でしたが、いつものみんなとは違いました。一瞬で負けることなく、踏ん張ってなんとか技をかけようとする姿がたくさん見れました。
またひとつみんな大きくなった試合だったと思います。

次は市内スポーツ大会に向けて、あらたな気持ちでスタートです。
目指せ一勝‼️

先生方、保護者のみなさんお疲れさまでした。






最新の画像もっと見る

コメントを投稿