こんにちは!近江八幡柔道連盟です。

一緒にいい汗流しませんか?

近江八幡市民大会

2012-10-28 16:20:49 | 大会結果

10月28日(日)、サンビレッジにて市民大会が行われました。

 

近江八幡市は、岡山道場と島柔道クラブと

そして、わが近江八幡柔道連盟の3団体があるのですが、

島柔道クラブは、都合で不参加ということで、ちょっぴり寂しい大会となりました。

冒頭に、小森会長より、

ロンドンオリンピックでプレッシャーに負けて

優勝候補と言われた選手たちが、次々と敗退してしまっていましたが、

みんなは、プレッシャーに負けず、思いっきり柔道をして下さい。

と、お話がありました。

  

小っちゃくて、かわいいほのちゃんのファイトにびっくり!

いつの間にか、にいちゃんになっているなおき君とまなと君の試合に

胸が熱くなったり・・・。

参加の子供たちはみんな元気いっぱい!熱い試合が繰り広げられました。

 

 

その中で、中学1年生のナナミちゃん。

中学校では、柔道部はなく、バスケットボール部。

久々の試合に口から心臓が飛び出るぐらいにドキドキ。

会場をうろうろうろうろ。

そして試合。いきなり、背負い投げ!

最後まで技をかけきることができ、押え込みとの合わせ技で一本!

やったあ!と にっこににこ!

「おめでとう!」と握手を交わした際田会長の前でも、

「めっちゃ、うれしい!」とぴょんぴょん跳ねまくり。

うれしい気持ちがあふれていました。

ナナミちゃんと言えば、部活の帰りに道場で練習する日もあったり、

青年部の練習日には、必ず参加。

 

「継続は力なり」って、本当ですね。

 

今日勝った人たちは、次も勝てるように、

負けちゃった人は、次は勝てるように、頑張ろうね。

 

今日の結果です。

【幼年の部】男子 優勝:しゅうほう 2位:はやと 3位:じゅんのすけ、こうへい

【小1の部】男子 3位:そうた

【小2の部】男子 優勝:そうじろう、2位:せんいちろう

       女子 2位:ののか 3位:ほのか、ここあ

【小3の部】男子 3位:ゆうき

       女子 2位:かほ 3位:ひなこ

【小4の部】男子 2位:りゅうせい 3位:しょうえい

       女子 優勝:みゆ 

【小5の部】男子 2位:なおき 3位まなと

       女子 優勝:まい

【小6の部】女子 3位:みく

【中1の部】男子 優勝:りょうた

       女子 優勝:ななみ

【中3の部】男子 優勝:じゅんや

努力は必ず報われる。

でも、いつ、どんなふうに報われるのか誰にもわからない。

ただ、努力なくして勝利はあり得ない!

 

みんな、がんばれ!

 

先生方、役員の方々、そして参加の保護者の皆様、

早朝より、ありがとうございます。

おかげさまで、けがをする人もなく、無事終了することが出来ました。

感謝!

 

 

 

 

 

 

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿