某イベントにブラブラとでかけていったら、
子供に「万華鏡」作りを体験させてくれるテントがありました。
吸い寄せられるように子供たちが近付いていくと、
テントの中にいたおねえさんたちが(大学のサークルかなにかだと思う)
いっせいに出てきて、
「あ~!、ムニュムニュ星人のときの子たちだ~~~~!!!」
といって、大歓迎してくれたwww
「ちょうど最後(材料が)ふたつ残ってるよ!」
といわれ、成りゆきであっというまに万華鏡を作ることに。。。。(^^;A)
200円払いましたwww
ムニュムニュ星人というのは、風船の中に小麦粉をつめこんでつくる人形のことで、
半年ほど前に、同じイベントの同じ場所のテントで、
同じサークルの方々が作らせてくれたものです。
たしか、3回くらい作らせてもらったので、
半年たっていても、うちの子たちを覚えていてくれたのかなwww
本体できあがったあとに、色々かざりつけを。。。
ふたりが作ってるのを、おねえさんたちがじーっとみながらしゃべっている。。。
「おにいちゃんの方が、キリッとしてるんだよね。」
「やっぱ双子でも、好きなものとかって違うのかな?」
「でも似たような色使ってるよ。」
とか。。。www
すっかり双子っつーことになってますねw
「見てると子供ほしくなっちゃう~」
「子供欲しいよね~、自分の子供だったら毎日一緒に工作する~」
などと盛り上がってるしwww
まあ、子供なんて、そんなかわいいだけの生き物じゃねーよw
と思いつつ、夢を壊しちゃいけないので黙ってましたwwww
完成したら、写真をパチリ!
おそろいの半ズボンを着用していますが、
よくみるとお兄ちゃんとにゅんのを間違えてはいてるんだよね
おにいツンツルテンやん(^m^)
おねえさんたちお世話になりましたw
いつも優しくしてくれてありがとうwww
子供に「万華鏡」作りを体験させてくれるテントがありました。
吸い寄せられるように子供たちが近付いていくと、
テントの中にいたおねえさんたちが(大学のサークルかなにかだと思う)
いっせいに出てきて、
「あ~!、ムニュムニュ星人のときの子たちだ~~~~!!!」
といって、大歓迎してくれたwww
「ちょうど最後(材料が)ふたつ残ってるよ!」
といわれ、成りゆきであっというまに万華鏡を作ることに。。。。(^^;A)
200円払いましたwww
ムニュムニュ星人というのは、風船の中に小麦粉をつめこんでつくる人形のことで、
半年ほど前に、同じイベントの同じ場所のテントで、
同じサークルの方々が作らせてくれたものです。
たしか、3回くらい作らせてもらったので、
半年たっていても、うちの子たちを覚えていてくれたのかなwww
本体できあがったあとに、色々かざりつけを。。。
ふたりが作ってるのを、おねえさんたちがじーっとみながらしゃべっている。。。
「おにいちゃんの方が、キリッとしてるんだよね。」
「やっぱ双子でも、好きなものとかって違うのかな?」
「でも似たような色使ってるよ。」
とか。。。www
すっかり双子っつーことになってますねw
「見てると子供ほしくなっちゃう~」
「子供欲しいよね~、自分の子供だったら毎日一緒に工作する~」
などと盛り上がってるしwww
まあ、子供なんて、そんなかわいいだけの生き物じゃねーよw
と思いつつ、夢を壊しちゃいけないので黙ってましたwwww
完成したら、写真をパチリ!
おそろいの半ズボンを着用していますが、
よくみるとお兄ちゃんとにゅんのを間違えてはいてるんだよね
おにいツンツルテンやん(^m^)
おねえさんたちお世話になりましたw
いつも優しくしてくれてありがとうwww