裸足-hadashi-

子供たちが小さかった頃は子供の面白ネタ。デカくなった今では、日々のおかしな出来事なんかを書いてます。

アイラブイクゾー展

2016-10-30 23:01:11 | インポート
さて今日は、
渋谷まで遠征いたしましたよ。
アイラブイクゾー展を見に。
https://www.dragonash.co.jp/news/news.php?news_id=432






今日の渋谷といえば、
ハ、ハロウィン?!
すごい人混み?!とおもいきや、
午前中はぜんぜんそうでもない。
夜にはすごくなるんだろうか。
それよりも、地元の方が朝からハロウィンで盛り上がってましたね。
あちこちの商店街で、仮装した子供にお菓子をあげるというイベントやってたりするんで、へんなカッコした子供だらけ。
しかも、クオリティの低さ、、、
がっかりさ。


ほとんどが、100均のオレンジ色のマントや帽子をかぶっているだけ。
仮装でもなんでもない。
テーマを決めて、気合入れて何かになってほしい。
親もっとがんばれよ。
あんなのインチキだ。


ゴーストバスターズになってた兄弟はかわいかった。
ちゃんと仮装だった。


そして、地元から渋谷へ。
渋谷では子供の仮装はほとんど見かけませんでした。
まあ、大人もその時間は少なかったけど。








イクゾーくんのベースがたくさん展示されてました。






アクセサリーなんかも。
その昔あった、指輪にまつわるイクゾーくんの発言を思い出してニヤニヤしてしまう。






カッコいい衣装もいっぱい展示されていたが、
昔好きだったドットのものはひとつもなかった(笑)?


来ていたファンの方々は、みな真剣な眼差しで、熱心に展示を見てました。
すごいファンがたくさんいるんだろうな。
すげーな、イクゾーくん。








そのあと、
高円寺フェスへ。
ホンコンの阿波踊りを見に。


今日も笑顔はじけるホンコン(笑)


身内にしかわからない
マイナーなモノマネもあり(笑)
フリースタイルなソロ。








真正面からかぶりつきで見た!!!
気がついたら143枚も写真撮ってた(笑)






阿波踊り、かっけー!




久々に渋谷ロフトも堪能。
楳図かずおグッズのコーナーがあり、
大興奮!
まことちゃんと、まことむしのステッカー買っちゃったー










ハーローウィーン(ユーミン風)

2016-10-30 08:21:11 | インポート
1日早いが、シーズンなのでこんな話題。




知ってる?
ドボチョン一家。


こどものころめっちゃ見てたアニメ。
まさにハロウィンな感じ。






この色使いがたまらん。
主題歌も愉快。
フランケン、ドラキュラ、オオカミ男が
幽霊に脅かされてる(笑)


もっかいみたい!




そこから展開するのは、
怪獣王ターガン


これに出てくる
ヒューヒューとポーポーが好き!!!
これ、憧れるわー(笑)
ヒューヒューに座りてー!




このヒューヒューの眉寄せてるの
かわいい!




詳しい内容は覚えてないけど、
どのアニメも雰囲気はがっつり覚えてる。
12チャンだったよなー、確か。
妹とよく見てた。


こちらはその後有名になったから
世代違いの人も知ってる人多いよね、
ケンケングッズとか流行ったし。




あからさまな卑怯な手を使い、
相手を蹴落とすレース展開(笑)
しかし、やったことが自分に返ってくる。
教訓もあった(笑)






おまけ。
画像検索してたら、
こんなの拾った。




うまい!(笑)