裸足-hadashi-

子供たちが小さかった頃は子供の面白ネタ。デカくなった今では、日々のおかしな出来事なんかを書いてます。

お礼参り

2018-11-29 08:38:19 | インポート
お礼参りと聞くと、
昭和の人間は、
卒業式にいろんな意味で世話になった先生に、、、
と、つい頭に浮かんでしまうのでは?!


って、私だけか?(笑)




今年の夏、
大活躍した片倉高校野球部の必勝祈願をお願いした、箭弓神社へと、野球部かーちゃん、とーちゃんたちとお礼参りに行ってまいりました。




まずは!
まずは!着いたらすぐに、東松山駅前の
「ひびき」さんにて、
有名な「やきとん」をいただく。


ランチからの~~~~~~




お礼参り!




天気も良く、見た目には
楽しい慰安旅行に見えたと思う(笑)






神社は七五三の晴れ着の子供とその家族が大勢いてにぎわってました。






イチョウの黄色と鳥居の朱色、空の青。


そして、夏に納めたバット絵馬を発見して
キャッキャ喜ぶ。




雨風でだいぶ汚れてはいるけど、
本当にたいへんな御利益がありました。
ありがとうございます!!!






帰りには、
みんなでケーキ屋に寄って、
その日ちょうど誕生日だったキャプテン母の
バースデーを祝いました。




それぞれ好きなケーキを選んだ




野球部かーちゃんたちに会うのは文化祭以来かなー、楽しかったー。




そして、今週末は学校のPTAのバス研修があり、
日帰り小旅行に行ってきまーす。


全校のPTAから参加者募集したのだけど、
おそらく野球部のかーちゃんたちが大部分をしめるのではないかと予想される。