現場が忙しいらしく、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/91/b8bc36babb3c5b5183809ae8595ccc27.jpg?1596371777)
両手がこうです。
最近はその応援に行かされることが多い。
写真の傷や汚れがないか確認したり、
入数チェックして、一件一件梱包するような、
まあまあ単純な作業を延々とやることになります。
で、黙々と作業していて、
ふと気がつくと
頭の中でずっと歌ってる曲がある。
それは、
スタンドバイミー
なぜ?
あまり関わりのないこの曲?
最近聞いたわけでもないのに、、、
と、不思議に思いながら作業を続けていると、、、
あっ!
原因はこれだ!
作業しているところは、
製本の機械やらいろいろな機械が動いていて、
いろいろな音がしている。
その中に、何の機械からかは不明だが、
ボン、ボン、ボン、という音が聞こえていた。
このボンボンが、
みなさんご存知、スタンドバイミーのイントロのベースとおそらく同じ音なのだと思う。
それで知らず知らず、
イントロからのー、歌が始まっていたのだ。
それに気付いてからまた別の日の応援で、
朝から作業しつつ、
お、今日はスタンドバイミー歌ってないなと確認。うん、今日はあのボンボンがないもんな。
そしてまたしばらく作業していると、、、
あれー?!また歌ってるー!
おー!ボンボン鳴ってるー!
ってなったから間違いない(笑)
あの機械音がイントロなんだよ。
この応援の作業のおかげで、
毎晩こんなになってます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/91/b8bc36babb3c5b5183809ae8595ccc27.jpg?1596371777)
両手がこうです。
夜寝てる間しかこんな湿布はできないので。
単純作業ではありますが、
7時間ぶっ通しで300個を超える梱包作業をします。
ちょっとした指の動きなんかも、
300回やるってすごいよね。
トレーニングでグーパーグーパー、
300回できないもんねえ。
そりゃあこうなりますよ。
セロテープを切って貼るって作業は、1件につき最低5回あるので、
1500回やってるわけですよ。
もう行きたくないわあ。
パートの仕事で、
大事なライフワークであるテヅクラーの仕事に支障が出たら、
老後のたのしみが台無しだ。