
1.着陸態勢
国道3号線を車で通る時にススキが気になっていましたが、今日は自宅から自転車に乗り撮影にきました。
飛行場の用地なので立ち入りはできませんが、ススキが原を一周してみました。
2.ススキが原

飛行場滑走路の延長線上に位置します。
3.紅葉もちらほら

手つかずの原っぱは色づく低木もあります。
4.深紅の紅葉

ニシキギの仲間でしょうか。葉っぱが対になっていないので、ハゼやウルシの仲間ではないようです。
5.白いススキ

水辺に生えるススキの仲間のオギのようですか、穂が白く輝いています。
6.秋風渡る

今日は暖かい南風が吹いています。
7.色彩豊富

赤、緑、白、茶色。日本の秋を凝縮したような風景ですね。今日は曇りがちなので青い空がないのが残念でした。
8.手つかずの原

立ち入り禁止にしておくのはもったいないような秋の原っぱです。
9.用水路

ススキが原は飛行場の遊水地にもなっているようです。
撮影:CANON EOS5DIII + EF24-105mmL IS
国道3号線を車で通る時にススキが気になっていましたが、今日は自宅から自転車に乗り撮影にきました。
飛行場の用地なので立ち入りはできませんが、ススキが原を一周してみました。
2.ススキが原

飛行場滑走路の延長線上に位置します。
3.紅葉もちらほら

手つかずの原っぱは色づく低木もあります。
4.深紅の紅葉

ニシキギの仲間でしょうか。葉っぱが対になっていないので、ハゼやウルシの仲間ではないようです。
5.白いススキ

水辺に生えるススキの仲間のオギのようですか、穂が白く輝いています。
6.秋風渡る

今日は暖かい南風が吹いています。
7.色彩豊富

赤、緑、白、茶色。日本の秋を凝縮したような風景ですね。今日は曇りがちなので青い空がないのが残念でした。
8.手つかずの原

立ち入り禁止にしておくのはもったいないような秋の原っぱです。
9.用水路

ススキが原は飛行場の遊水地にもなっているようです。
撮影:CANON EOS5DIII + EF24-105mmL IS
中国の紅葉は残念ながら赤色がないので淋しい感じになります。
今月初めに紅葉を楽しみに帰国したのですが少し早かったようで見ることができませんでした。
今日は。
日本では最近も何かと中国の報道が目立ちますが、11月11日の「独身の日」のネットでの「爆買い」報道が何件もありました。
アリババのネット通販では1日で三越の1年分の売り上げがあったそうです。
中国の世界での存在感が益々増大しています。