長々と書いてたんですが、消してしまったので簡単に・・・。
イアホン買いました。
視聴した同僚は感動してました。
(本人はソニー製の5千円のやつを使用中)
私は、他人の耳に刺さったやつをつけるのがイヤだったので視聴せず・・・。
v-moda vibeの赤
透明ケースもいいけど、やはり皮ケースもすてがたいなあ・・・。
でも、もうすぐ車載専用プレーヤーになるかもしれないしなあ・・・。 . . . 本文を読む
平凡で単調な暮らしを続けております。
我慢できなくなったら、また、バイクに乗りだすでしょう・・・。
車載していたMP3を買い換えました。
コレでCDチャンジャーの予備カセットやMP3プレーヤーのMMCカードとはオサラバです。
でもipod nano小さすぎます。
プラのケース買ったんですが、布のゴツイのにすればよかった・・・。
細すぎる!
携帯挟む方式の簡易ホルダーに挟めるかな???
純正のイ . . . 本文を読む
岡山国際サーキットで行なわれたミニジャックに行ってきました。
内容については数日が経過していることから書く気になれませんが、知っている人が入賞すると言うのはうれしい限りです。
前日にサーキットのロッジにて宿泊、近所の温泉に入ったりしてゆっくりと過ごしました。
炎天下のサーキットで過ごすと大変キツイですが、ロッジの宿泊時間を当日の16時まで延長していたので当日、昼寝も出来て快適に過ごせました。
こ . . . 本文を読む
車を12ヶ月点検に出しました。
ついでにガラス全面に熱対策のフィルムを貼ってもらいました。
透明のフィルムを貼ってもらったんですが、フロントガラスにも
綺麗に貼れていたんでびっくりしました!!!
まあ、値段にもびっくりしましたが・・・。(妻には言えないヨ
斜めから見ると虹色に見えるんで、その手の加工したフィルムなんでしょう。
エアコンフィルタ?チャコールフィルタ?だっけ?も
交換してくれたようで、 . . . 本文を読む
9時始まりで8時50分に会場に到着!
んー、みんな必死すぎ!
噂では前日から場所取りが始まっているらしい・・・。
親切にも学校の方でテントを張ってくれてるんだが、当然座るとこなし!
仕方無しにテントとテントの間にシートを敷いて座る。
「今はテントの影だからいいけど昼には地獄だよなあ」
なんて話をしてたんだが、その状況がわずか30分後に来るとは・・・。
パラソル禁止とかだったんで何も持っていかなか . . . 本文を読む
床下の基礎が沈んで床がたわんでいるので今日、修理に来てもらった。
全面浮いてたようで結構大掛かりだった・・・。
その作業をボケーと見ているわけにも行かないので、久しぶりにバイクに乗ることにした。
といっても近所の上新電機まで蛍光灯なんかを買いに行くだけなのだが・・・。
ガソリン入れてキックキックキック!!!
また、エンジンかからねえ・・・。
もしやと思いホットスターター引いてみるとかかった?
熱い . . . 本文を読む
最近は、新しい自宅の住み心地を上げるためにいろいろと作業してたんでバイクを触っている暇がなかった・・・。
庭にサクランボの木を植えたり、庭や家の周りを草刈したり剪定
網戸の張り替え、あと床下の修理しないとな・・・。
でもさすがにコレは自分では出来ないな・・・。
今日は昼からちょっと時間が空いたんでバイクで一回りと思ったんだが、
まったくエンジンかかりません・・・。
キャブのガソリン抜くの忘れてた . . . 本文を読む