朝一番にパンを食べたいと騒ぐ家族。
暑いからバイクに乗らないと言っているのに・・・。
車に乗って加東市のアイガーへ向かう。
開店と同時に到着!
自転車乗りが朝一番で集合して茶してるやん。
こういうオシャレな人たちと仲間だったら、
今でも自転車乗ってたかも・・・。
でも、どこのパン屋に行っても昔と品揃えが変わってて
欲しいパンが揃わないんだよなあ・・・。
マッターホルンやリンゴのパンとかフ . . . 本文を読む
道の駅いながわへパンを買いに行く・・・。
バイクに乗るまでは、曇りでいけると思ったんだよなあ。
小雨なんで決行しましたが・・・。
でも最近、いろいろなパン屋さんに行くけど、
以前と違って品数押さえてるよなあ。
その店で欲しかった物が揃わないんだよなあ。
新しい店をさがさなくては・・・。 . . . 本文を読む
さて誕生日なんでケーキでもどう?
と聞いたのがいけなかった・・・。
私はコレ、じゃあ私はアレと・・・。
いやいやいや君たち、一つの店でそこまで揃わないよ。
盆明けだし・・・。
ということで1件目では全くそろわずに2件目、3件目と回る。
でも結局ほとんど揃わなかったので数だけは確保><
仕方がないので、ポテチで誤魔化すことに・・・。
一気に渡したら、毎日パリポリ食べ続けるんだろうな・・・ . . . 本文を読む
バイクのタンクバッグにはいつも蒲鉾の板を入れているんだが、
使えそうか分からないけど安かったので、ネットで2枚買ってみた。
意外と大きい。柔らかくはなく、プラスチックで硬い。
まあ、もしもの為に携帯しとくか・・・。 . . . 本文を読む
妻の携帯と自宅の留守電に知らない番号から電話がかかってきてた・・・。
んー、誰だろうと妻と話していたら、メールがきた。
息子からだった・・・。
携帯を水没させてしまって、困っている。とのこと。
さっさとその辺の携帯屋で好きなの買えと送ったんだが、
在庫もなく、あってもくそ高いのしかなく買えないそうな・・・。
しかし、よく携帯を壊す馬鹿息子である・・・。
過去に何度中華パーツで直したことか。
. . . 本文を読む
台風が来るということで夜中から仕事かぁと思いきや、
雨あまり降りませんなあ・・・。
こりゃあ今回は空振りかあ。
ということで、朝一番でパンを買いにパンプキンへ。
朝一だからか、アップルパイが無かったのが残念・・・。 . . . 本文を読む
つくしの里へ、ワラビ餅を買いに行く。
暑いので848ではなく車で・・・。
ワラビ餅の他にも色々と買ってかえる。
帰りに何故かチキン南蛮が食べたくなり、ホカ弁へ・・・。
バイクはスタンドに載ったまま。
オイル交換したばかりなのに、このまま夏を越えてしまうのだろうか・・・。 . . . 本文を読む
そういえば、放置状態だったリアのタンデムシートカウル。
ボンドで貼り付けたんで、固定にガムテープでバシバシに・・・。
スプリングもしっかりと接着されている。
純正カウルに中華パッド、中華カウルに腐った純正パッド+リアシートバッグ、
そして解放された純正タンデムシート・・・。
そして、今装着中のリアのサイドバッグ用の中華タンデムシートもあったな。
全部で4つも持ってるのか・・・。 . . . 本文を読む
暑くなる前に、オイル交換しようと思ってたんだけど、コロナ騒動の為か売ってなくて今頃になってしまった。
しかし、AMSOILどうなっちまったんだ・・・。
並行物の純正オイルも入手出来なかったんで、今回はカストロールにした。
何か懐かしいなあ。独特の匂いとかまだするのかなあ?
ちょっと硬めを選んだ。
前回は、オイルフィルターが張り付いてて手間がかかったが、
今回は、すんなりではないが、回ったので . . . 本文を読む
久しぶりに庭の水道を使おうと蛇口をひねったら、盛大に水を吹いた・・・。
蛇口のパッキンをホームセンターで買って交換する・・・。
蛇口ひねって漏水確認してたら、今度は散水ホースの先についているノズルが爆発した・・・。
合わせ目から盛大に水が噴き出してるじゃん!!!
えー、いまホームセンターから帰ってきたばかりなのに><
散水ノズルも無事交換終了・・・。 . . . 本文を読む
中華の国から848用のシングルシートカウル届きました。
パッドの部品が離型材?がついているのか、油脂分でぬめってます・・・。
この状態では、両面テープや接着剤でカウルに張り付けることができません。
アルコールで拭いてみるが、いまいちだったので洗剤入れた水で軽く煮てみた・・・。
薄く黒い汁が・・・。
その間にカウル裏側に付属のゴムあしと、ホムセンで買ってきたスプリングを付ける。
スプ . . . 本文を読む