昨日の昼から降り続いた雪は、海岸側から山側へと移っていったようである。
あ~あ、帰省したかったのに仕事かよ・・・。
昨晩は、ノーマルタイヤで走行している車が何台か事故ってた・・・。
まったく、何年ここで生きてきたんだ?バカじゃねーの???と言いたくなる。
最近、「してもらって当然」と何でも思っている人が多くて困る。
尋ねたら必ず答えてくれる。
助けを求めたら必ず助けてくれる。
その他イロイロ、こ . . . 本文を読む
マフラー入手するもガスケット類のパーツ注文を
忙しさのあまり忘れていたためにエンジンの
YZ化は当分先のこととなった・・・。
このマフラーはネットで徘徊中に偶然見つけたもので
中古で送料込みで4500円ほどで入手した。
純正のマフラーだとフロントパイプはWR用と
共通なため、静かに走りたい時には、サイレンサー部
だけ交換すればいいので楽かなと思い購入。
しかし、YZ用は当然、直管である。
意外 . . . 本文を読む
今まで使っていたシートはヤフオクで入手した中古のものだった。
右側だけが茶色くオイルで劣化して見栄えがよくなかった。
YZ400の白赤のカラーリングに昔から憧れていたので
いつかは白赤のカラーリングにしようと思っていた。
そういえば過去所有したヤナハのバイクは、すべて白赤の
デザインばかりだったなあ・・・。
で、シートを買い換えたわけだが、やはり青い前半に赤いシートは
合わなかったなと・・・。
. . . 本文を読む
朝、曇り空でたまに晴れ間が見える。
子供が、ローラーブレードで遊びたいということで近所の広い駐車場へ行く。
この駐車場は、広い上になだらかな勾配で坂になっていて滑るのには丁度いい。
駐車場の中ほどに横断の側溝がある。
お約束のグレーチングに引っかかってコケる息子・・・。
ガニ股でちょっと格好悪いが滑れるようになっていた。
小雨が降ってきたなと思ってたら、激しい雨とミゾレ
「雪おこし」といわれる雷 . . . 本文を読む