オイルフィルターが張り付いていて、フィルターレンチでは緩まなかった。
貫通ドライバーを叩き込んで回そうとしたが、
細いドライバーでは緩まず、ドライバーが曲がったのみ・・・。
この時点でオイルがダラダラ垂れてるし、ヤバい状態・・・。
かなり太いドライバーを叩き込み直して再度挑戦。
渾身の力を込めて回す。
叩き込んだ所の穴が広がっていく・・・。
しかし、ドライバーが曲がるが、「ギギ、ギョーギョ」と言 . . . 本文を読む
足がやけどするとか、レギュレーターがパンクするほど熱いらしい・・・。
ちょっとの間アイドリングした後、右側のヒートガードを触ってみた。
アッツ!と思わず叫んでしまった・・・。
熱いエキパイにボルトで止めてるんで、そらあ熱いわなあ。
ヒートガードじゃなくヒーターというか熱放射板やね。
やけど対策にサーモバンテージを巻いてみた。
エキパイにイロイロついているんで、きれいに巻けなかった・・・ . . . 本文を読む
焼けた3Pコネクターを交換した。
漏れたクーラントがコネクターに流れて焼けたっぽい。
オイル交換が終わらない。
持ってたフィルターレンチでは外せなかったのだ・・・。
届くはずのフィルターレンチが届かない・・・。
すでにオイルは抜けてんだが><
こんなことなら、フィルター串刺しにして回してもよかったな。 . . . 本文を読む
パッと見てみておかしいところを直していく・・・。
このドゥカティ848は異様に低い。
フロントフォークの突き出しやスプリングのプリロード
リアサスのリンク部のロッドやこれもスプリングのプリロード
を直していく。突き出し量はしばらくこのままでいいか・・・。
で、リアのロッドは調整できるものに交換され、かなり短くなっていた。
ネットで調べてみると185mmらしいのでその付近に合わせた。
リアのス . . . 本文を読む
先行入手(いい言葉や)したドゥカティ848
カウルを外していろいろ見てみる。
おおう、転けた跡あるやないか・・・。
バッテリーのとめかた変やな?
バッテリー充電用のケーブル付いてるけど、
このコネクターでは使わんなあ・・・。
バッテリーは、受けのスペーサー外して中途半端な隙間に
取りあえずゴム板をはさんだ。
この充電用ケーブルは撤去。
代わりのをどうするかやなあ。
しかし、2stばか . . . 本文を読む
次期バイクが届きました・・・。
ドゥカティ848です。
「え?バイク手放したんで乗るのやめたのかと思ってたわ。」
と、妻から言われたんですが、まだ大型持ってないのを話すと
「ええ歳して、あんた高校生か!!!」とお褒めの言葉をいただきました。
ありがとうございます・・・。
免許もナンバーも無いんでしばらくメンテでしのぐかあ・・・。 . . . 本文を読む
以前から気になっていた出汁の自動販売機・・・。
今日近くまで寄ったので車を止めて買ってみた。
汁物で出汁がちょっと足りないなというときに
さじ一杯くらい入れると旨味がアップするので
これは結構いいかも。
近所でも売ってくれないかな・・・。 . . . 本文を読む