今日は雨・・・。
昼からパソコン内部及び周辺の掃除
よくまあ、こんだけホコリが集まるもんだ・・・。
配線も取り回しをかえてスッキリ
しかし、ヤバイ
「そろそろ帰れよ」とか言わないでくださいヨ!!!
みんな平日毎日早く帰って何してんの??? . . . 本文を読む
ニコンD60届きました。
上新電機にはいつもお世話になってます・・・。
つーか、電化製品はずっと上新で買ってるなぁ
どこが安いとか調べるの面倒くさいし、遠くまで買いに行くのもダルイ
その時間を他に使いたいし、そんなに変わらんでしょ?
それにYとかKとか安いかもしれないけど店員が気に入らない!!!
もう田舎暮らしのときに辟易しましたよ・・・。
会社の同僚が、レンズを保護するフィルターも絶対にい . . . 本文を読む
ローソンで1回500円のリマックマくじ。
娘は過去に2回、1発で1等を引いている・・・。
そういえば、娘は黄色いとりが嫌いだそうだ。
クチビルが、びよ~んってなってるのがキライだという。
あれ、「くちばし」なんだけど?
といってもキモイからイヤだそうな・・・。
今回は、気づくのが遅くてすでに1等は無かった・・・。
息子、娘と3人で缶ケース狙いでクジを引いた。
子供には缶ケース、私はどんぶり . . . 本文を読む
引田天功のショーを見に行った。
子供に1回くらいこういうのを見せておくべしと思ったんだがなあ・・・。
つーか、S席の方が舞台から遠くてよく見えないってどーなのよ!!!
偽者でも区別つかねーよw
プリンセスも最初と最後しか出てこないし・・・。
途中の三下の芸なんてどうでもいいんだヨ!
神戸国際会館でのショーなんて規模がしれてるというか、
この金額で見せてもらえるだけありがたいのか!!!
しかし . . . 本文を読む
電話の後に注文しました。
ニコンがなんとなく好きなんでD40かD60どっちにするか悩みましたが、
結局新しい方でいいやと、D60にしましたよ!!!
暇なおやじ一直線なんで、カメラの使い方でも勉強します・・・。
. . . 本文を読む
過去にデジイチが出始めたころに買ったが、あまりの出来の悪さに凹んだこともあったな・・・。
それ以来、デジタルカメラってコンパクトサイズのものしか使わなくなった。
久しぶりにカメラでも買ってみるかな。
最新のやつなんていらないんで、数年前に出たキャノンの30Dなんか
中古で結構安いらしいし・・・。
シグマの18-200とで8万もあれば揃いそうだな。
そういえば、ともしはまだココを見てるのか?
どんな . . . 本文を読む
浄水器からの水の出が悪くなっているので、カートリッジを交換のため買いに行った。
1年用とか買っても半年チョイしか持たないもんなあ。
意外と水使ってんだなあ・・・。
カートリッジを手にふと横を見ると、本体セットも当然売っている。
あれ?本体セットって特価の札ついてるけど
カートリッジとの差額が120円しかねえええええ!!!
本体は2年近く使ってるから、今回は本体ごと換えるか・・・。
プリンター . . . 本文を読む
元町にある水餃子の店
久しぶりに仕事帰りに寄ってみた。
ついでに詰め合わせも買って帰った・・・。
さくっと食べて、即帰れるこういう店の方がいいなあ
居酒屋とかだとみんな長居するからイヤなんだよなあ・・・。 . . . 本文を読む
なんで壊れたらすぐに言わずに黙ってるんかなあ。
対戦で遊びたいときに遊べないジャン!!!
Wiiのマリオカートの対戦画面が非常に見にくいので、
久しぶりにDSのマリオカートで対戦しようかと思ったらコレだもんなあ・・・。
なんで最近、息子が私の青いDSで遊んでたのが分かったよ・・・。
しかし、何したら液晶割れるんだよ!!!
娘曰く、「夏に実家に行ったときからそうなってたよ?」って・・・。
いつの . . . 本文を読む
靴を買った。
妻曰く
「どうせ赤とか買うんだから、どこでも履いていけるように黒と2足かったら?」と・・・。
オイオイ、すでに赤いシューズ持ってるし、赤なんて買かわねーよ!
なんていってた自分が懐かしいです。
で、ネットで適当に選んで買ったんですが、これドライビングシューズ???
ソールが薄いヨ!!!
スェードっぽい生地に惹かれて選んだんだよなあ・・・。
そういえば最近10年くらい、スポーツシュー . . . 本文を読む
アクアビーズアートの立体版なんだけど
半球作るのに時間かかるし工程が多くなるんで子供は飽き気味・・・。
青い犬なんかは、板を組み合わせるんだけどウネウネしてるから
出来ないことは無いけど組み立てにくい・・・。
子供には平面+積み上げて、ちょい立体が面白いようだ。
AW-338は、スプリング交換して実験してみたが、ハンマーのコッキングが
「最後に押す+ハンドル下ろす!」なんであまり重過ぎるのも問題 . . . 本文を読む
顔なしの爪楊枝入れ。
爪楊枝取るときに「あっ・・・。」というハズなんだが、
スピーカーがしょぼくて雑音にしか聞こえないのが残念・・・。
UFCだかのロングフードとキャップを付けてみた。
キャップについてはショボすぎて後々、接眼の方は買い換えたい・・・。
バレルは、590mmのメッキバレルが入っていたんだが、アウターバレル
先端のネジコミパーツよりも奥まった位置にあるんで、もうちょいロングバレ . . . 本文を読む