忙中閑あり

日々のこと、ぽつぽつと綴っていきます‥

イマドキは回らないそうな 🍣

2017-12-19 | 日記

久~しぶりに 家族ではま寿司 に行きました ‥ 

平日の夜ですが、駐車場には それなりの台数 ‥ 

店内に入ると ‥‥

おぉー! Pepper君がお出迎えです 

早く操作したい息子(小3)、手が出てきました

「テーブル席だよね?」

この発券用紙を持って 番号の席に行きます

‥ ふぅ~ん ‥ こういうことなのですね 

はま寿司でPepperを店頭の受付や案内業務に活用する実証実験について

こちら、タッチパネルも(期間限定ですが)変わっていました 

「まもなく到着します。お取り忘れにご注意ください。」

‥ あ、そうそう

気が付いたら お寿司が回転していないんですよね 

注文品が上下2段のレーンで運ばれるシステム

食品ロスが減って 良いのではないでしょうか

あ、あと、お茶用のお湯の出し方が変わっていました

‥ ん? テーブルにお品書きなんて 前は無かったですし 

それに、今って 会計時にお皿を数えないんですね 

「ご注文のお品は全部届きましたか」との確認だけで 

OKだったら 会計確定ボタンを押して レジへ行きます 

番号が記してある発券用紙を出せば 会計できる仕組み 

ぃや~ 、色々とリニューアルされて 浦島太郎状態でした 

コメント