東京オリンピック・パラリンピックのマスコット
こちらが【あ】案に決定したお話の続きです
昨日、学校から帰った娘(小6)に訊きましたら
「あ~ 知ってる、【あ】でしょ? 学校で聞いた」
クラスでは【い】案に投票したそうです
娘と もう一人の女の子は【あ】に挙手したのですが
他、全員が【い】だったので すんなり決まったとか
因みに、息子(小3)のクラスも【い】案に投票したそうです
息子は【う】案が良かったらしいですが、ね ‥
大人たちが勝手に決めちゃうより希望を感じます
東京オリンピック・パラリンピックのマスコット
こちらが【あ】案に決定したお話の続きです
昨日、学校から帰った娘(小6)に訊きましたら
「あ~ 知ってる、【あ】でしょ? 学校で聞いた」
クラスでは【い】案に投票したそうです
娘と もう一人の女の子は【あ】に挙手したのですが
他、全員が【い】だったので すんなり決まったとか
因みに、息子(小3)のクラスも【い】案に投票したそうです
息子は【う】案が良かったらしいですが、ね ‥
大人たちが勝手に決めちゃうより希望を感じます