県外のお客様がHPを見てきましたと…!(苦笑)
県外の生産者の方の産直視察と…人気の産直で~す!
hanacafeの出荷登録して、より安全・安心と日々生産努力を惜しみません!
何故なら、昨日も産直で全体会議、場所が今回から変わっていたのを知らずに待っていると、去年、お客様が、どこで購入しても【ブル-ベリ-の苗】が枯れて…と言われhanacafeのこだわりの【ブル-ベリ-の寄せ植え】を気に入られ購入されました。
それ以来の出会いで、第一声が『やはり苗が元気!土ですね~』と喜びの声!
もう少し聞きたそうにされていましたが、”すみません時間が無くて…!”とお客様と別れ、hanacafe号急げとばかりに会場まで走らせました。(爆笑)
お客様の多くはhanacafeのHPに訪問された方も多く、お声をかけていただく次第。ふれあう産直ではと…『いつも話題が面白くて…』と男性の方…、香川県議員の方やJAの広報の方や職員の方も『見ているよ~』とか、また産直に観光で立ち寄り、購入された後、『送ってくださいますか?』と産地直送を曜日指定などと…
すると、開演一分前、みなさん待ってくださって申し訳ないhanacafe!
階段をよいしょよいしょと駆け上ると”来た、来た”と役員トップ様の声!(苦笑)
”場所を間違えたもので、すみません”と誤るhanacafe!
会議では、確定申告を青色、白色各自自主申告の話
また、出荷する野菜は農薬防除履歴を一週間前に提出。
野菜の包装には、ホッチキスは使用禁止など…
県外からの産直視察の話。
【たかまつ食と農のフェスタ2009】
サンメッセ出店について
2009年2月28日(土)~3月1日(日)出荷
産直売上状況を拝見して、去年の米リ-マン金融危機の影響?
ちょどその頃から、産直の売上は伸びています。
一日平均来店数は約1.000人 売上三億目指し日々頑張っている産直で~す!
hanacafe-こだわり野菜派-はhanacafeのお客様が産直にいつ来店してもhanacafeに会えない(アトリエ教室で会える!)ので、色んな野菜の栽培状況やレシピ、出荷状況など、また元気香川県を紹介のブログにと、作ってくださったので、こだわり野菜派集まれとまかりに…!
いまではアクセス数も閲覧数も産直の来店数をはるかに越えるほどに…(苦笑)
ありがとうございます。
hanacafeが目指している、農薬や化成肥料を使わずに、コンパニオンプランツ農法での野菜作りは最高です!何より美味しい!
今日から11年目突入!、商社を辞めて、健康な野菜をお客様にお届けしようと日々努力の末、今ではこのhanacafeの農法が香川県の産直のトップレベルにと行政の方もエ-ル!高品質と…
ひとりから生産者の方が口コミで【こだわりの苗】で栽培され、収益を得ています。
自ら播種・栽培されるよりも、hanacafeのこだわりの苗で育てた方が、お客様にも喜ばれていると生産者の方!そう言って頂くまでは、10年も月日が…!
hanacafeのお客様から口コミで広がった【こだわりの野菜や苗・土です!】
これからは、生産者の方が消費者の為に、安全・安心な野菜を目指し高品質で付加価値のある商品を出荷される事を、望んでいるhanacafeで~す!
県外の生産者の方の産直視察と…人気の産直で~す!
hanacafeの出荷登録して、より安全・安心と日々生産努力を惜しみません!
何故なら、昨日も産直で全体会議、場所が今回から変わっていたのを知らずに待っていると、去年、お客様が、どこで購入しても【ブル-ベリ-の苗】が枯れて…と言われhanacafeのこだわりの【ブル-ベリ-の寄せ植え】を気に入られ購入されました。
それ以来の出会いで、第一声が『やはり苗が元気!土ですね~』と喜びの声!
もう少し聞きたそうにされていましたが、”すみません時間が無くて…!”とお客様と別れ、hanacafe号急げとばかりに会場まで走らせました。(爆笑)
お客様の多くはhanacafeのHPに訪問された方も多く、お声をかけていただく次第。ふれあう産直ではと…『いつも話題が面白くて…』と男性の方…、香川県議員の方やJAの広報の方や職員の方も『見ているよ~』とか、また産直に観光で立ち寄り、購入された後、『送ってくださいますか?』と産地直送を曜日指定などと…
すると、開演一分前、みなさん待ってくださって申し訳ないhanacafe!
階段をよいしょよいしょと駆け上ると”来た、来た”と役員トップ様の声!(苦笑)
”場所を間違えたもので、すみません”と誤るhanacafe!
会議では、確定申告を青色、白色各自自主申告の話
また、出荷する野菜は農薬防除履歴を一週間前に提出。
野菜の包装には、ホッチキスは使用禁止など…
県外からの産直視察の話。
【たかまつ食と農のフェスタ2009】
サンメッセ出店について
2009年2月28日(土)~3月1日(日)出荷
産直売上状況を拝見して、去年の米リ-マン金融危機の影響?
ちょどその頃から、産直の売上は伸びています。
一日平均来店数は約1.000人 売上三億目指し日々頑張っている産直で~す!
hanacafe-こだわり野菜派-はhanacafeのお客様が産直にいつ来店してもhanacafeに会えない(アトリエ教室で会える!)ので、色んな野菜の栽培状況やレシピ、出荷状況など、また元気香川県を紹介のブログにと、作ってくださったので、こだわり野菜派集まれとまかりに…!
いまではアクセス数も閲覧数も産直の来店数をはるかに越えるほどに…(苦笑)
ありがとうございます。

今日から11年目突入!、商社を辞めて、健康な野菜をお客様にお届けしようと日々努力の末、今ではこのhanacafeの農法が香川県の産直のトップレベルにと行政の方もエ-ル!高品質と…
ひとりから生産者の方が口コミで【こだわりの苗】で栽培され、収益を得ています。
自ら播種・栽培されるよりも、hanacafeのこだわりの苗で育てた方が、お客様にも喜ばれていると生産者の方!そう言って頂くまでは、10年も月日が…!
hanacafeのお客様から口コミで広がった【こだわりの野菜や苗・土です!】
これからは、生産者の方が消費者の為に、安全・安心な野菜を目指し高品質で付加価値のある商品を出荷される事を、望んでいるhanacafeで~す!