いつもhanacafeブログ訪問ありがとうございます!
いつ訪問や出荷しても気持よく接してくださる人もいれば、『こんな苗いらんと!』と最初から暴言!待ってましたとばかりに、昨日言われました。
親戚からの注文の【こだわりの苗】をお届けに行った帰り、
去年、注文をしてくださったお店!
しかし、【こだわりの苗】玉ねぎを少々購入、まして初めての購入で【こだわりの苗】もプレゼントしたにも係わらず、『あんな高い苗…!』と…?
地域のお店なので、hanacafeも何度となくお伺いしましたが…
このフレ-ズどこかで誰かも言っていましたネ?(苦笑)
上から目線で、購入されて文句言われたのは10年以上していて、そのふたり!
高いからとは最初から付加価値のある野菜苗と説明しましたが、どれも同じなんですねぇ~!
もっと農家の方が作られる野菜に興味を…!
また、別の地域では【こだわりの苗】玉ねぎは絶賛され、昨日のように少々購入された方からは暴言!
同じ商売をしている人と思えない発言!
多分、これからはhanacafeは係わらない人たちにインプット(苦笑)
そう言えば、昨日国道11号線を入っていると、その暴言を言われた帰り信号待ち、狭い香川でなぁ~んと約15年ぶりに一番嫌いな人に遭遇!
なんでぇ~!
人を利用してのし上がろうとする人は大嫌いなんです!
増してhanacafeの悪口まで…!
気の長~いhanacafeが気分を害するのは余程とお客様!
いつどんなときにもhanacafeに力を貸してくださるので感謝・感謝!
口コミ便りのお店にどの地域からも絶賛されるhanacafe!
雑誌・TVで宣伝した店が良いとは限りません!
コツコツとしていると、昨日も値段を付ける出荷前の【こだわり野菜】がレジまで…
慌てて値段をお客様に伝達すると、喜んで購入されました。(苦笑)
【こだわりの野菜】の付加価値をご存知な方には愛され、農薬や化成肥料を使った野菜を購入される方からは敬遠されるhanacafeでした。
昨日も【こだわりの苗】を予約されるリピ-タ-!
一度購入されると、ガ-デニングが楽しくってとか、お子様が【こだわりの野菜】だったら食べるのヨォ~と、昨日一日で山あり谷ありで…!(爆笑)
今日も暴言なんかに負けないぞぉ~!
『高いと苗と言っても、美味しいとは言わないですね』その方たちは…!
子供の味覚はすご~い!
美味しいと言ってくれるんだもの!
親の育て方が良いんでしょうネ!きっと…
だから、学校給食にアトピ-や野菜嫌いのお子さんの改善に、こだわり野菜派の野菜を使って欲しい運動を地域でしています。
地域で理解のあるお客様ばかりで…今、広めようとしています。
先日、JA香川県地区本部からも【こだわり野菜の作り方講座】受講され、香川でこの『hanacafeのコンパニオンプランツ農法』の野菜を広めたいと…!
写真もパチリと2年物の【こだわりの苗】翡翠ナスを撮影!
(実は驚かれていました!2年物の苗に…5年間は収穫できる)
やっと、コツコツ口コミで広めていったお陰(苦笑)
いつ訪問や出荷しても気持よく接してくださる人もいれば、『こんな苗いらんと!』と最初から暴言!待ってましたとばかりに、昨日言われました。
親戚からの注文の【こだわりの苗】をお届けに行った帰り、
去年、注文をしてくださったお店!
しかし、【こだわりの苗】玉ねぎを少々購入、まして初めての購入で【こだわりの苗】もプレゼントしたにも係わらず、『あんな高い苗…!』と…?
地域のお店なので、hanacafeも何度となくお伺いしましたが…
このフレ-ズどこかで誰かも言っていましたネ?(苦笑)
上から目線で、購入されて文句言われたのは10年以上していて、そのふたり!
高いからとは最初から付加価値のある野菜苗と説明しましたが、どれも同じなんですねぇ~!
もっと農家の方が作られる野菜に興味を…!
また、別の地域では【こだわりの苗】玉ねぎは絶賛され、昨日のように少々購入された方からは暴言!
同じ商売をしている人と思えない発言!
多分、これからはhanacafeは係わらない人たちにインプット(苦笑)
そう言えば、昨日国道11号線を入っていると、その暴言を言われた帰り信号待ち、狭い香川でなぁ~んと約15年ぶりに一番嫌いな人に遭遇!
なんでぇ~!
人を利用してのし上がろうとする人は大嫌いなんです!
増してhanacafeの悪口まで…!
気の長~いhanacafeが気分を害するのは余程とお客様!
いつどんなときにもhanacafeに力を貸してくださるので感謝・感謝!
口コミ便りのお店にどの地域からも絶賛されるhanacafe!
雑誌・TVで宣伝した店が良いとは限りません!
コツコツとしていると、昨日も値段を付ける出荷前の【こだわり野菜】がレジまで…
慌てて値段をお客様に伝達すると、喜んで購入されました。(苦笑)
【こだわりの野菜】の付加価値をご存知な方には愛され、農薬や化成肥料を使った野菜を購入される方からは敬遠されるhanacafeでした。
昨日も【こだわりの苗】を予約されるリピ-タ-!
一度購入されると、ガ-デニングが楽しくってとか、お子様が【こだわりの野菜】だったら食べるのヨォ~と、昨日一日で山あり谷ありで…!(爆笑)
今日も暴言なんかに負けないぞぉ~!
『高いと苗と言っても、美味しいとは言わないですね』その方たちは…!
子供の味覚はすご~い!
美味しいと言ってくれるんだもの!
親の育て方が良いんでしょうネ!きっと…
だから、学校給食にアトピ-や野菜嫌いのお子さんの改善に、こだわり野菜派の野菜を使って欲しい運動を地域でしています。
地域で理解のあるお客様ばかりで…今、広めようとしています。
先日、JA香川県地区本部からも【こだわり野菜の作り方講座】受講され、香川でこの『hanacafeのコンパニオンプランツ農法』の野菜を広めたいと…!
写真もパチリと2年物の【こだわりの苗】翡翠ナスを撮影!
(実は驚かれていました!2年物の苗に…5年間は収穫できる)
やっと、コツコツ口コミで広めていったお陰(苦笑)