goo blog サービス終了のお知らせ 

hanacafe -こだわり野菜派-

農薬や化成肥料に頼らず!!こだわりの花・野菜やハーブ作り。
★産直情報や土のコンシェルジュとして指導の日々。

【こだわりの苗】甘味のあるぷりっとしたインゲン豆!早くも予約

2009-08-24 13:21:12 | 最近の注目!
収穫したら購入と…!早速、予約の屋島テニスクラブの常連様(苦笑)

いつもhanacafeブロク訪問ありがとうございます。
【こだわりの苗】ばかりで、西洋インゲン豆を野菜セットに入れたら、とても好評で早速、アタリヤ農園『ぷりっとしたいんげん豆』も播種しました。

直接直播すると、元気畑にはたくさんの野菜荒らしの動物や鳥たち!
ポットで蒔き、定植した方が安全です。

先日、春蒔きのインゲンの後片付け!
hanacafeでは連作障害もなく、毎年同じ場所に豆を定植!
実際に、元気畑に訪問され、珍しい『シカク豆』を拝見されビックリされています。

『苗がイキイキ元気で強そう…!』と唖然…!
それどころか、『害虫被害もなく多収量…!』とお褒めのお言葉!
味も抜群ですよぉ~(笑)

色々hanacafeに何故…!
どうして…どうやったなら栽培出来るの?
なんぁ~て質問されても、この農法を理解まで行きません!

しかし、口コミで来店されお客様は、hanacafeが説明しなくてもご存知!
話が早くて商談1分も掛からない…!(苦笑)

興味のある方は、
『こだわり野菜の作り方講座』まで…!
尚、秋の寄せ植えガ-デニング教室も開催!

西日本の日照不足70%以上、野菜に影響!しかし、【こだわりの苗】は

2009-08-24 10:02:07 | 屋島/牟礼/志度/栗林&こんぴら観光

   日照不足も関係ない?!収穫量にみなさんホクホク顔(笑)

いつもブログ訪問ありがとうございます!
【こだわりの苗】でこの夏育ててくださったみなさんから、ホクホク顔!
『購入して良かったわぁ~』とお褒めのお言葉…!

日照不足になると、野菜・果物の甘さにも影響しますが、hanacafeで購入されたブル-ベリ-も一番多種量で甘かったと好評!
それは、【こだわりの土】で育った【こだわりの苗】だからなんです!

この、『こだわりの土』を教えてとか、
家の土がこだわりではないのでとか言ってこられるお客様!

意識改革してくださいネ!
先日の、【こだわりの野菜の作り方】の講座でも、
JA職員の方以外は、
受講生誰も知らない【苗半作】の意味…!

よく、【こだわりの苗】を拝見され、『小さな苗なので枯らすとダメなので…』断られます。
しかし、【苗半作】の説明で購入される方からは、半年後の苗の注文まで予約なんです!(苦笑)

ここ2~3日どうした事でしょう!
朝、開店前には皆さんから『待っていたのぉ~』とエッ…
何かおかしい光景…そして、『次回は、いつ出荷?』とも聞かれエッ!(苦笑)

いつものリピ-タ-ではなく、新規のお客様からたくさんお声掛け?
みなさん『ここの苗が収穫量ダントツ多いので購入にきました』と…
(口コミ効果…?)
リピ-タ-のみなさん、『口コミ』ありがとうございます!(苦笑)

大急ぎで、秋苗のキュウリやナス・カボチャ・サラダカボチャ・ハ-ブも仕込まないと…、また、【屋島テニス】をされているお客様にも、たくさん各お店で遭遇します。
実は隣設のレストランで【Cafe DUCE】はhanacafeに会えるかもネ!
【Cafe DUCEスタッフブログ】

昨日もテニスの帰りに遭遇!
この夏~トマトや草花を購入されました。【こだわりの苗】がお気に入りで秋の草花もお願~いと(苦笑)

色んな付き合い方がありますが縁を大切に…
【こだわり野菜派】を全国に広めた~い