hanacafe -こだわり野菜派-

農薬や化成肥料に頼らず!!こだわりの花・野菜やハーブ作り。
★産直情報や土のコンシェルジュとして指導の日々。

野菜購入しなくても、うちも同じ作り方と…でも本当は?

2009-08-29 23:42:30 | JA産直直売所出品情報
        断り方も色々…素直じゃなぁ~い?

いつもブログ訪問ありがとうございます!
今日も、出荷すぐに何人のお客様に…
『こんな野菜、場所違いじゃない!』と…エライ嫌われたものです!

リピ-タ-のお客様から
『出荷して欲しいと言われて出荷しているのでお構いなく』と…!
すると機嫌悪そうにアッそう!』と言って別の生産者の野菜をたくさん購入!

また、別のふたり連れの親子かなぁ~
hanacafeの野菜のコンテナの前で、
『うちも同じように栽培しているから…!』と断られ

hanacafeが『コンパニオンプランツ農法ですか?』とお聞きしても
『同じく農薬や化成肥料を使っていない!』とあっさり返事される!

また、hanacafeが『でも、このようなお味ですか?』と…
試食用に用意してあった【こだわり野菜】を食べて頂くと
『うちの野菜とは違うし、柔らかいし味も美味』と…同伴の女性の方!

早速、コンテナの【こだわりの野菜】を購入(苦笑)
栽培方法はたくさんありますが、連作障害や収穫量に大差、作りやすいと
【こだわりの苗】の予約がリピ-タ-のみなさんから注文が殺到!

hanacafeと同じじゃないから今、話題の栽培方法として、
講師にも呼ばれているんです!

今日の直売所は、対抗心剥き出しのお客様の多いこと、残念です!
そんな中でも、先日TVで料理を紹介されていた野菜と言って購入されるお客様もいました。

場所や曜日が変れば、このような扱いなんですよぉ~!
生産者やお客様の意識改革が必要でしょうか?(苦笑)
少しでも付加価値のある野菜を安価で提供できればとの思いが、
そのような方たちには全然通じません!

『いつも、ありがとう!』とか…
『ご近所さんは、貴方の商品を買わないようにと言われるが…気に入っているので懲りずに出荷してね』などと、毎回口々に言って来られます。

直売所とは、十人十色で良いんじゃないでしょうか?
hanacafeの商品にケチをつけられる方も、未だに購入されていません!
なので気にしなぁ~いhanacafe!

ボランティア精神旺盛なhanacafeですが、
どこかの地区と同じ嫌う人だらけ…?
性格とは変わらないので、大変だぁ~♪♪♪

【こだわり野菜】珍しいシカク豆や定番の九条ネギ・オオバ出荷

2009-08-29 05:44:24 | JA産直直売所出品情報
       人気の秘訣は野菜が正直なので…(苦笑)

いつもhanacafeブログ訪問ありがとうございます!
産直の前の道は、夕方から毎週土・日は混み合います。

石あかりロ-ドに県外からも来県…?
朝は直売所も行列みたいです。
屋島庵治周辺で遊ばれているのかしら…?

【こだわり野菜】定番九条ネギとオオバはたくさん出荷!
珍しいシカク豆(別名サラダ豆)は少し茹でて、天ぷらやサラダで…!

蒸し暑い日は麺に限ります!
そんな時に、このシカク豆を天ぷらやスパゲッティ-などに…
みなさん試食され、天ぷらとペペロンチ-ノが多いようで…(苦笑)

レストランオ-ナ-さん!
珍しい西洋野菜やハ-ブはhanacafeで調達!
来年はア-ティ-チョクをたくさん出荷致しますよぉ~

では、直売所に来店してくださいネ!

2009年週末菜園カレンダ- 9月上旬~中旬まで 【草花編】

2009-08-29 04:45:51 | 週末菜園カレンダ-&農業
       いつもhanacafeブログ訪問ありがとうございます!

 リピ-タ-のお客様宅訪問!
すると、早速御子息の方が『hanacafe』のアトリエに遊びに来たいそうです!
お母さまから注文のメ-ルに…(苦笑)

 ご家族みなさんで、【こだわりの苗】で家庭菜園!
きっかけは、hanacafeのフラワ-アレジメントからでした。
毎回、誕生日や母の日はhanacafeのオリジナルフラワ-アレジメントの注文!

 実は、一度購入されるとこちらもリピ-タ-が多いhanacafe(苦笑)
農薬散布していないフラワ-アレジメントを目指しています!

 とくに、切り花スィ-トピ-やカサブランカは2週間、
長く切り花で楽しめるからと、中央卸市場でも人気商品!
今年もhanacafeではたくさんの種類の草花を用意しています。

 さて、草花は小さな種が多いのです!
そんな時には、ジフィ-製品で初心者は種まき!

プロは土作りからこだわりますが…

 草花人気の『ロベリア』はピ-トモスに種まき、土はかけない!
『切り花スィ-トピ-』や『コンテナスィ-トピ-』は
播種しても2~3日水をかけない事!(hanacafe流)

 産直人気の切り花『ストリベリ-ト-チ』
お野菜の畑が元気になる【緑肥の力】を試されてくださいね!
今年はサカタのタネ『レッドクロ-バ-』もお奨め
また、サカタオリジナルゴ-ルデンピ-トパンも細かい種まきには最適!

プロが使う種まき用土に最低必要なもの
  *ピ-トモス
  *ココピ-ト
  *パ-ライト
  *バ-ミキュライト

地球に優しいエコ菜園やガ-デニングをご家族で楽しもう!